Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.20
XML
カテゴリ: 育児
今週は水・木と続けてJOの初めての 予防接種、股関節のエコー がありました。
マニーノの時 は2ヶ月くらいに、3ヶ月までに受けなくちゃいけない予防接種の案内と
予防接種を受けたらはんこをする小さい紙が自動的に送られてきたのに、
今回は一向に来ないのでダンナが保険所に電話したら、 ちょっと遅れている と言われた。
のに、翌日に同じ保険所(多分違う人だろうけど)電話がかかってきて電話
“JO君の出生の連絡がそちらの市役所から今入ったのよ!もう日がないから18日ね!”
・・・ってどーゆーこっちゃねん
どうやら、うちの市の担当者がバカンスに入り (超ありがち)
かつその代理の担当者が交通事故で入院してる間に忘れられてたそうで
ま、ともあれ無事に予防接種に行ってきました。

何だか昨年よりいろいろ変わったようで、
実際すでに変わっていた検診の冊子に予防接種のはんこを押すところもあったり、
今回、初めての予防接種もなんと 7種!
それが分かったのも、マニーノの時は1本だったのに今回は両太ももに打たれて、
アレ?とこっちから聞いてはじめて説明を受けた
この7種は、
Epatite B B型肝炎、 Haemophilus influenzae b インフルエンザb、
Antipolio 小児麻痺、そして Pneumococco 肺炎球菌

幸い、マニーノと同じくぷすっと針が刺さった後に号泣号泣しただけで、夜熱も出ることもなく。
次回は肺炎球菌ワクチンが3回に分かれているので、10月18日以降に2回目を、

今回は前月からしか受け付けてくれないのでこっちから電話をかけないとダメらしい。
しかし、廊下で会った4ヶ月半の子のマンマに、
“うちの子と同じくらいよね?男の子だからやっぱり大きいわね”
“・・・いや・・・2ヶ月半なんですけど・・・”
“に、にかげつはんっ
びっくり・・・家族一同でひかれてしまいました

翌日は出産した病院での股関節のエコー。
こちらは退院後検診の時にすでに予約を入れてあったもの。

今回は私と看護婦さんでJOをブロック。
泣きながらも暴れる事はなく、ものの数分で終わりました。
ここでも先生に、 この子5ヶ月くらいじゃないの ってマジでビビられました
股関節エコーは3ヶ月までにするものなので・・・

しかし、検診・予防接種ecc・・・と続く1年がまた始まった!という感じです。

2009.8.20.jpg
寝る子は育つ!ますます デブい すくすく成長していますハート

実は年末に予定していた日本帰省を秋に早める可能性が高くなってきました。
季節も良いし、荷物も減るし、JOも小さければ小さいほど旅行も楽だろうし、
ちゅうか、早くしないとバジネットに入らなくなるかもしれん
・・・でも1つ心配なのが、 日本での新型インフルエンザ大流行!
症状はそんなに重くないみたいだけど、私たちはともかく子供が、特にJOがかかったら大変
イタリアでもワクチンは秋頃ってニュースで見た気はするけど、
どうしたらしてもらえるんかな?先生に聞いてみよう~


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑ しかし・・・暑い!!フィレンツェは40度らしい・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.23 02:27:37
コメント(12) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: