全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日、午後から久しぶりにハーフラウンドに行ってきた。ぼくが主催して8名の参加。ハーフだけだったけど、気温も暑いくらいだったね。スコアはまあまあ。新しいアイアンを使ってみたけど、フィーリングが慣れるまでちょっと時間がかかりそうだけど。 夜の部は7時スタートで焼肉店。10時頃までお店にいたんだけど、ぼくはジョッキ4杯にご飯も2杯。よう飲んでよう食べた。クラブチャンピオンのNさんとは、家族ぐるみの付き合いだけど、最後の方はNさんのゴルフ講習会になってたね。プレー代より、食事代の方が高かったね。おかげで今日は午後から疲れがどっと出てきたよ。また次回を計画しよう。
2011年02月25日
コメント(1)
これからは送別会のシーズン。ぼくもお酒が好きな方だけど、ビール派。だいたいジョッキ4杯か5杯程度だけど。普段の食事では、毎日缶ビール2缶。 職場の人は焼酎のお湯割りが好きな人が多いね。ぼくの場合は色んな種類を飲むと、一発で酔ってしまい、何度が嘔吐したことがあるので、1種類だけにしてる。 さらに自分が心がけているのは、飲み会の前にパンシロンを1つ飲んで、ジョッキ2杯ぐらい飲んで、トイレに行ったついでにもう1つ。さらに家に帰ってからもう1つ。 薬入れすぎと言われるかもしれないけど、翌日酔いが残ってるというのがまず無いね。お酒飲んでゴルフの話題で盛り上がる19番ホールが一番気分が良い時。
2011年02月20日
コメント(0)
今日は土曜日やけど出勤。でも朝5時に起きて、原田伸郎さんと井戸木鴻樹プロの「めざせパーゴルフ3」を見てきたよ。関西地方でサンテレビで見てたけど、今の住まいでは土曜日の朝5時。一応録画もしてるんだけど。伸郎さんはタレントさんの中でもかなり上手い方だと思うよ。イドッキーはいつもにこにこ。ええ笑顔でいい感じやねえ。DVDもかなり売れてるらしいやん。 それに比べて、「ゴルフ武勇伝」も毎回見てるけど、岡崎さんを筆頭にゲストプロたちのキャラクターが濃い過ぎるなあ。立山光広プロはツアープロでも個性的だと言われてるけど、それにもまして、テレビ番組の中でも、あのふてぶてしい態度はちょっとアカンかなあと感じるとこもあるねえ。いずれにしてもゴルフ番組は面白い。
2011年02月19日
コメント(1)
最近どうも体調が悪いなあ。この前、インフルエンザが治ったばっかりやのに今週に入って頭痛、微熱、のど痛み、しかも最近目やにが出て困る。目やには以前もコンタクトのせいであったんだけど・・。仕事はここ最近は少しは気分的に楽かな。趣味のゴルフは久しぶりに来週ハーフだけを計画中。奥田靖己プロのようにゴルフ心で行きますか・・。その後懇親会予定。家族サービスとかで、小遣いがどんどん減ってきたぞ。そのための補填でFX。こちらはぼちぼちかな?ぼくの場合は負けがまずないので。相場が読めるようにきた。投資家の8割の人はriskyで負けが込んでるらしいけどね。
2011年02月17日
コメント(1)
昨夜から頭痛がしてた。風呂に入って早めに寝たんだけど、おとついがほとんど徹夜に近かったので、寝付きは早かった。でも頭痛がどんどん激しくなり、それで夜中に目が覚めて、トイレに行き、バファリンを飲んだ。 でも今朝になっても、あまりのしんどさに起きれない。なんでやねん。この前インフルエンザ治ったばっかりやで。 1日家でゆっくりころんでいたけど、子供が横でどんどんすると、それだけでもイライラ。会話するのもしんどい。夕方に外の空気を吸いにちょっと外出した。病気のときは、ちょっとしたことでもイライラするねえ。困ったもんだ。明日からまた仕事。体調管理は大事。
2011年02月13日
コメント(0)
今日は曇り空で天気は下り坂。今朝、仕事の一環で500人位いる前でステージパフォーマンスをすることになってた。ぼくの場合は恒例の「阪神タイガース、六甲おろし」の熱唱。当然3番まで暗記。ユニフォーム、はっぴ、帽子、サングラス、メガフォン着用。しかもバックのスクリーンで今年の試合のDVDを流しながらやったんだけど・・。 まあ、皆さんが楽しんで頂けたので良かった。最近では、恥ずかしいとか緊張とか言うのは全く無くて、下が暗くて、自分だけがスポットライトなので、返って開き直りでいけるね。 後から、感想をなんやかんや言う人に限って、自分ではそういう人前でのパフォーマンスは絶対しないね。まあ自分では阪神ファンでもまだまだ地味な方だと思ってるんだけど・・。 ところで、阪神応援で有名なピンクのおじさん(踊りまくるおっちゃん)と知り合いの方いますか?
2011年02月10日
コメント(1)
今日は良い天気。仕事は午後から大事な搬送作業があるんだけど。さて、プロ野球もキャンプインして7日目。熱狂的タイガースファンとしては、毎日ケーブルテレビのskyAで夜9時から2時間猛虎キャンプレポートを欠かさず見てるよ。 先日、職場の隣の席の人から、ネットで川藤幸三検定というのを見つけて、ぼくに質問してきた。結構マイナーな問題と言ってたけど、阪神タイガース検定96点1発合格のぼくにとっては楽勝。5問中4問正解だったけど、隣の人は「よう知っとんなあ。」と言ってびっくりしてたけど・・。タイガースファンにとってはこれくらいの知識知っておいてほしいもの。 追加で、現在のバッテリーコーチをしている吉田康夫コーチの出身高校は?というものあったよ。
2011年02月07日
コメント(0)
先週土曜日にインフルエンザにかかってしまったけど、予防注射を打っていたので、症状は軽くて済んだ。治っているような感じやけど、外出禁止というのは逆に暇で、しんどいねえ。 それしても昨日は、仕事で緊急の待ち合わせがあったんだけど、寝坊したと言って、それに平気で3時間も遅れてきた奴がいる。時間にルーズな奴は一番困るねえ。最低です。 それとは逆に、ぼくなんか特にゴルフの場合は開始の1時間前には必ず着いて、一人で黙々と色んな準備、ウォームアップをしてるんだけど・・。旅行の準備や色んな仕事もそうだけど、早め早めの準備が大事だと思うけど、最近の人は何でも後回しにするような傾向にある。 年齢のせいか、最近は準備をしてても、なかなか覚えられないというか記憶力が落ちたような気がする。
2011年02月04日
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
