全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日は休みを取って、久しぶりにラウンドしてきた。ドライバーはほぼ満点。奥田プロのゆるゆるグリップ、打ち方、タイミングそっくり。きれいなフエードが出てたな。 アカンかったのは、アプローチ、パター。ショートパット恐怖症になってるがな・・。 最近は、あまりスコアにこだわらず、いかにコースを攻めていくか?に徹底。いろんな攻め方をして楽しんでるので、当然ミスも出るわな。すみやかプレー&イメージで奥田靖己プロのゴルフ心を実行中。
2011年09月30日
コメント(0)
朝晩、かなり涼しくなってきたなあ。英語の勉強って大変やあと思う人が多い。自分は英語は仕事で毎日使ってるけど、改めてめちゃ勉強!という意識も無い。 英語を知ってて良かったと思ったのは最近ではマレーシアに仕事で行ったとき。なんせ、ホテルの部屋から出たらマレー語、英語の世界やもんなあ。毎朝インド人のタクシードライバーと話しながら出勤してたので・・。 やってることと言えば、毎日CNBCやCNNを英語で聞いて、Asahi Weeklyを読んで、毎日マレーシア人と英語でFacebookでやり取り。新興国株も米ドルで買ってるし。 携帯の表示も英語版にしてる。ほんなら、この前、いとこの子が携帯貸してって言われて操作をお願いしたら、「何これ。英語表示やんけえ!」と言ってびっくりしてたなあ。 何でも気軽にやるのが長続きするかもねえ。
2011年09月28日
コメント(0)
3連休と言ってもどこか旅行に行く資金も予定もない。昨日は夕食に家族で外食に行ったぐらい。その前にいつもお世話になってる車屋さんに行って、12月に買え替える車の交渉に。明日、日曜は休日出勤で博多まで。国際交流の講演会に出席。この前行ったマレーシアとも関連するんやけど・・。何やかんやで連休もすぐ終わってまうがな。 最近は、金を使ってエンジョイするよりも、いかに資金を貯めていくかに興味があるなあ。
2011年09月24日
コメント(0)
昨日は、博多まで行ってマレーシアへのお礼の贈り物を買いに行った。日本にしか無いものということで、扇子と博多人形がひらめいた。それと日本の学校の英語の教科書。 博多阪急には売ってなかったので、隣のお土産専門店街にある人形屋さんがちょうどあった。一緒にもう一人の先生と買いに行けて良かった。そのまま駅前の郵便局から送ったんやけど、空港便でなんと4500円もかかったぞ。品物よに送料の方が高くついてるがな。まあでも気になってたことが出来て良かった。その後は居酒屋&ラーメン屋へ。
2011年09月18日
コメント(1)
この前、風呂上がりに足に出来てたでっかい血豆をむしり取った。半分くらい取れてたので、取ったら血が吹き出してきたがな。テッシュなんぼいるんかという位、出血は止まらんようになってしまった。 慌てて嫁さん呼んで、ガーゼを出してもらって、包帯が無いのでタオルで締め付けて止血したけど、大変やがな。なかなか止まらへんがな。3日後バンソコ替えようと思って剥がしたらまた血が出てきたわ。約1週間経ってもまだバンソコ貼ってるがな。傷口は用心せなあかんなあ。
2011年09月11日
コメント(0)
おとつい月曜、代休で休みやったので、久しぶりに4人でラウンドしてきた。会員カードのポイントが貯まってたので、タダみたいなもんやったけど・・。 ドライバーは完璧に近い状態やった。セカンドもよく当たったてたけど、アプローチ、パターの距離感が全然アカンがな。 まあその日はスコアにこだわらず、エンジョイするのがメインやったので、まあええかと思った。懇親会も行わず、静かなラウンドやった。 次回はいつかな?
2011年09月07日
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


