全30件 (30件中 1-30件目)
1
のんのんママですこんばんは一月最終日 京都に行ってきました。氏神様に 元日に初詣しているから初詣とは言わないでしょうがクマさん 曰く毎年 お札を頂くところに 行かないのはどうも 罰が当たりそうだ との事。つまり お札を一回 いただいたらずっと お参りを欠かしてはならないってことですね。そんなこんなで まずは商売繁盛の 伏見稲荷にお札を納めて 新たに頂いてきました。それが 主目的。後は 美味しいもん食べて(笑)行ったことのないお寺をめぐってきました。養源院 血天井で有名智積院 お庭が有名ですが 生憎 工事中豊国神社 豊臣秀吉を祭っている方広寺 例の大鐘がある建仁寺 せっかくたどり着いたら 拝観時間終わってました。智積院以外 全部初めての所です。今回 高速バスで行ったので市内もバスで 目的地へ。後は ただひたすら 歩きです。よく歩いたなぁ~かかとが痛いです。写真もあまり取らずに タダひたすら歩き。今日は 暖かかったので 汗かきました。まずは お稲荷さん終了できてよかった。あと お伊勢さん と 熱田さんもお札 返して いただいてこないと。。。何時になるのかな(笑)。
2014年01月31日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は 一日 冷たい雨が 降っていましたね。生徒さんの一人が インフルで 来られなくなりました。とうとう インフルが 間近までやってきました。昨日あたりからiPS細胞より 簡単に 早くできる新しい細胞が出来たとニュースなどで言っていますね。素晴らしいです。とっても 期待しています。まだ マウス実験だけだそうですがそれでも 画期的な発見ですよね。これが成功すれば再生医療に 又大いに期待でするようになりますよね。早く 実用化されるよう祈っています。
2014年01月30日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは少し 春めいた日差しを感じたりする今日この頃です。 もうすぐ 立春ですからねぇ春も近づいてきているようです。さて 金曜日 1月31日 朝6時38分新月でっせ~♪お願い 書き書き いたしましょう。詳しいことはいつもお世話になっています星見当番様のブログに レッツゴー♪あらあら もう 1月が終わりですよね。今年は 大学受験生を持っていないので一月の過ぎるのが 早かった気がします。受験生がいると 細かいことに一喜一憂しているので長く感じます。来年は 今頃 ひーひー言っていそうな気配です(笑)
2014年01月29日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は晴天で 気持ちいい日でしたが夜は 雨が降りはじめました。少し 春めいた日差しだったように感じたのですがまた 冬に逆戻りかな?さて ネットのニュースでもインフルとか ノロウィルスの話題多いですね。やはり この時期 恐いですよね。手洗い うがい マスクが 三種の神器でしょうか。幸い まだ 塾生のだれもインフルだという話は聞いていないので厳戒態勢ってわけでもないのですが何時かかるかもしれないって危機感はありますよね。一番 罹ったら危ない クマさんは予防接種もしているし平日の授業は 終わっているので土日の授業の時 用心すればまず大丈夫でしょう。のんのんママは 毎日 普通に授業ですが気を付けて かからないように用心します。皆様も お気をつけて。
2014年01月28日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは またまた 受験ネタですがそろそろ 中学受験の時期になってきました。国語 算数の二科目または 国算社理の四教科受験があります。小学6年生が 自分の意志で計画的に勉強などできませんので結局は 親御さんや塾の指導で勉強するのですがこのことろ 変な風潮があるそうで。。。なんと 3学期は 学校を休んで受験勉強させるのだとか塾に缶詰になることもあるそうです。なんか 変だと思いますけど。。。学校休ませてまで受験勉強って本末転倒な気がしますがねぇ。そこまで ギンギンに勉強させて私立中学に入れても中で 自発的に勉強するようになるのはほんの一握りの様に感じます。また 塾に行かせて管理してもらっての繰り返し自分で自主的に勉強するように導いてほしいものですが。。。ともあれ 早く受験が終わってほしいでしょうねぇ親子共々 大変な時期です。
2014年01月27日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は 英検英語検定でした 生徒さんも 数人受けていて結果が気になりますね。そして センター試験が終わってから1週間 そろそろ 受験生は本当の志望校を決めて受験がはじまってきます。体調を整えて自分のベストを出せるように頑張ってほしいですね。
2014年01月26日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは雨が降り出しました。でも 少し暖かい気がしますね。センター試験から1週間そろそろ 大学入試が始まるころです。ノロウィルスが 流行しているとか。受験生の皆さんは 特にかからないように注意が必要ですね。さて 今朝早く出かけて午前8時前に ドライアイスを買いました。勿論 理科実験のためです。ドライアイス屋さんって あるんですよね。びっくりでしょ。何に使うのかなぁと思ったら看板に 舞台効果としてお使いくださいと 書いてありました。なるほどねぇ~色々と 使い道があるもんです。この ドライアイス早めに買っておくことが出来ないのが不便なんです。冷凍庫に入れても 溶けてしまいます。ですから 当日の朝一番で買わないといけない。授業開始が9時お店から塾まで15分はかかるので開店は8時ですから時間との勝負いつでも ハラハラです。今年度分は 今日で みんな終了ほっと 一息です。
2014年01月25日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは今日は 週1のオフやはり 母が出てきていつもの 回転寿司と 喫茶店の梯子それから ちょっと近場の衣料品店でお値打ち品をゲットして最後に デパ地下でお弁当を買って 解散でした。兎も角 夜のお仕事なので買い物に一番行きたい時間が絶対 買い物に行けないなので オフの日は夕方に買い物のできる幸せを 満喫しています。いや 別にいつ行っても 買い物は出来ますがお値打ち品を見つけたりにぎわっている市場を見るのもなかなか 刺激的なんです。以前は そんなこと 思いもしませんでしたが近頃 夕方ショッピングが 嬉しいそんな のんのんママです。
2014年01月24日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは寒さが 少し緩んだ気がするのは体が慣れたからかそれとも 本当に 温度が高めなのかよくわかりませんが少し 楽な気がします。さて 寒い冬の朝美味しく入れた 日本茶特別嬉しい感じがしませんか?のんのんママ それほどお茶を飲まない人なのですが冬になると 何故か 熱い日本茶が飲みたくなります。玉露や煎茶のために沸騰させたお湯を 少し冷ましてそっと急須に注ぎ美味しい とろっとした 日本茶とっても嬉しく感じます。でもね 一つ問題が。。。実は のんのんママ余り 胃が強い方ではなくて濃いお茶を飲むとテキメンに胃が荒れるんです。美味しいからって 二杯ほど飲むともう 胃が荒れた感じがしてああ やっちゃった~って思っても後の祭り後から胃薬のお世話になることもしばしば。飲むのは 小さい湯呑に 一杯ってきめないといけないですね。皆様は 冬に何を好んで飲まれますか?
2014年01月23日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは今日は 映画館のレディースデイなので1000円で 映画が見られました。昼間 空いていたしせっかくなので 18日封切りの黒執事 見に行ってきました。この原作の漫画は 大好きでアニメもしっかり見てお気に入りそして 配役も 水嶋ヒロが執事なのでとても楽しみに見に行ったのですが・・・ちょっとがっかり原作とかなり変わっていてオリジナルの脚本で少々 説明に無理があったのと原作に比べて 黒執事がちょっとちゃちだったなぁまっ しょうがないことですがやはり 漫画から アニメまでは 許せますが実写には向かない内容でした。映画の前の 宣伝であっ 今度は 相棒を見に来ようかなそれとも その前に ホビットを見に来るかも。。。と 次に見に来る映画を決めて喜んでいました。やはり 映画館で見るのは楽しいです。永遠のゼロを 見るべきかどうかうーん きっとテレビで 1~2年したら放映されるだろうしなぁ~ちょっと 趣味に走っていてテレビで放映されなさそうな映画を見に行くのがのんのんママ流。あと どうしても すぐに見たい話題作も 見に行きますね。どちらにしても レディースデイしか行かないのんのんママでした。
2014年01月22日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日も 寒い温泉に行きたいなぁというのも テレビで 温泉アワードというのがやっていて10軒の 1万円台で泊まれる温泉宿っていうのをやっていたからでうーん 行きたい気持ちよさそうで見入っちゃいました。お泊りで ゆったりお湯に浸かって美味しいお料理を食べるって日本人の昔からの理想の旅行ですよね。なかなか お泊りでどこかに行くのが難しいので余計に憧れますね。今年 母を連れて鹿児島に行く予定なので研究中です。
2014年01月21日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは今日は 雨が降りました冷たい雨ですねぇ大寒ですから当然ですけど。。。一番寒い時期なんですよね本当に たくさん重ね着しても寒いです。特に足が冷たいので足元に 小さいクッション型のこたつを置いてその上に 足を置くと足は暖かくなるのですが今度は 上半身が暑くて汗が出そうになります。でも こたつから足を離すとふくらはぎあたりから冷たくなって 疼き始めます。どっちにあわせたらいいんでしょうね。ハイソックス履いたり足首ウォーマーを付けたりしてますがうーん 上半身は 汗ばんできてかえって 風邪をひきそうになるという。。。厄介なことです。
2014年01月20日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日も 新入生募集イベントがありました。授業の後ですからちょっと つかれちゃって。ですから 仕事の後で日帰り入浴に行ってきました。すごくたくさんの人が来ていましたが広いお風呂で 炭酸泉につかって体が ぽかぽかになりました。やっぱり たまには 温泉にいくと気持ちよくなりますね。これからも 出来るだけ行きたいと思います。
2014年01月19日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は センター試験 第一日でしたね受験生のみなさん お疲れ様でした。明日 もう一日 頑張ってくださいね。応援しています。例年 センター試験は どちらかの日が 雪になるので交通が心配です。明日も 雪の予報が出ているところがあります気を付けて 行ってくださいね。又 予備校などでは英国数のセンター試験を実際に受けてみようという企画が毎年行われています。明日 それに参加する生徒さんもガンバってね。センター試験 もっと いい季節に出来るといいのですがねぇ二次試験が必要となると一番遅くても 1月にしかできないんでしょうねぇ。複数回 受ける案も出ていますよね。何にしろ 受験生が 一番良いコンディションで受けられる試験にしてほしいですね。と 今年は 珍しく大学受験生を持っていないのんのんママ久々に 胃の痛くなるような思いをしないで済む貴重な冬です。
2014年01月18日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は 週1のオフ母も出かけてこないというのでまるっと フリーな一日でもね やること てんこ盛りですよまずは 銀行で 税金納めることクマさんの 自転車の鍵 お取り寄せしたの取りに行ったり新しくできた コーヒー屋に行ってみたり年末の大掃除の時 時間切れで 出来なかった台所の下の棚の整理とか一年半ぶり? に 髪を切ったりコンビニで 支払いをしたり近くの衣料品店の売り出しで使う当たりのお年玉年賀はがきの番号調べて持って行って あれこれ買ったり薬局で 洗剤買ったり いやいや 目いっぱい 頑張りました。もうちょっとで 全て出来たのですが惜しい 時間切れです。まあ かなり片付いたので良しとしましょう。久々の短髪で 肩が軽くなりました(笑)
2014年01月17日
コメント(0)
のんのんママですこんばんはしんしんと 冷えてきますねぇこたつだけで 頑張っているのんのんママ重ね着して 肩こりが悪化します。さて 1月も半分過ぎました。そろそろ 確定申告が近づいてきました。のんのんママも クマさんも そういった数字関係は苦手なので税理士さんに 頼んであるのですがそれでも あれやこれや書類を書いたり 領収書集めたりと色々やることがあります。特に クマさんの医療費関係の領収書はとんでもなく たくさんあるので漏れないように きちっと集めて提出しなければならず毎年 気を使います。病院の領収書って 診察のもの検査のもの 薬のものと何枚にも分かれていて 煩雑です。そして クマさん おおざっぱな人ですからポケットや 財布や 鞄などいろんなところに 領収書が 散らばっていて全部回収するのは なかなかにハードです。大掃除の時に 集めたのですがこの前 また 違うところに一山ありました。うーん 宝探しならぬ領収書探しです。宝が出てこないので張り合いないですよ(笑)
2014年01月16日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは寒さが続きます幸い 雪は降らないので助かっていますが本当に寒いですねぇ。今日 生徒さんが九州の方言ばってん (しかしながら) という言葉は英語の but then から出来たんだって?というので まっさかぁ~ と思いネットで調べたらやっぱり違っていました。まことしやかに うわさが広まっていくのですね。なんでも 学校の英語の先生が言っていたとか。しっかり確かめて 話してほしいですね。うう 眠すぎて ミスタイプの山ですもう 寝ます。
2014年01月15日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日も冷えますねさっき 車の温度計では1度でした。明日の朝は 車の窓霜で真っ白かもしれませんね。今日は 生徒さんの都合で最後の一コマが無くなり夜 買い物にいくことが出来ました。ずっと ばたばたしていてゆっくり買い物とか出来なかったので良い骨休めが出来ました。なんか 買い物行くって 本当に リフレッシュします。何も買わなくても色々なものを見るだけでワクワクしたり 感心したりで縮こまっていた心がふわっと 軽くなる気がします。単なる買い物好きってだけかもしれませんね。
2014年01月14日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日も 寒いですねぇ寒波が居座りそうだとか雪が降らないで欲しいと願っていますさて 今日は 理科実験教室の 新入生勧誘イベント初日のんのんママも 朝から 駆り出されせこせこ お手伝い当初の予定では 午前のみでよかったはずが午前から午後へ変更された方などいた為急遽 午後もお手伝いくまさんの予定は くるっくる 変わるから付き合うほうは大変です。午後2時には 終了のはずがだらだら延長してのんのんママ 一旦帰宅して家に運んである 灯油のポリタンク2個ガソリン屋で 一杯にしていかないといけない家と塾の往復 ガソリン屋での時間を考えると家にいる時間は 1時間弱何も出来ないまま とんぼ返りの状態で塾に帰ってきて 個別2コマ 4時間座りっきりです。なんか 精神的にも 肉体的にも 疲れました。このところ くまさんの送り迎えの時間が 倍増し その上のイベントなので疲れが溜まってきているようです。まだ 何かやっていて当分 帰れない様子いったい のんのんママは何時帰って休めるのかなぁ~眠くて 涙がぽろぽろ流れています。
2014年01月13日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは明日が3連休の最終日って方もたくさんいらっしゃるのでしょうねくまさんの実験教室の 明日が説明会初日です。毎年行う 新入生勧誘イベントで葉脈しおりを作ります。毎年のことですがちょっと 緊張しますね。のんのんママの個別英語はおかげさまで いつも定員一杯で回っているので新規募集はしないのですがくまさん実験教室は 毎年どさっと卒業して中学生になりますので毎年募集しなければなりません。今年も たくさんの生徒さんが 入ってくれるよう頑張りたいです。
2014年01月12日
コメント(2)
![]()
のんのんママです こんばんはお正月2日に 栄に出て loftに行ったとき たまたま出会ったこのクッション いいんです♪腰がスポッとはまって 背筋が伸びるし前かがみになったあと 又背もたれに寄り掛かると又 すっと背筋が伸びる。なんか 長時間座った後立ち上がるとき 腰が軽いんです。うーん 素晴らしいんでないかい?ちょっと 惚れました。塾用に買ったのですが自宅用も欲しくなりました。 p!nto 正しい姿勢の習慣用座布団 クッション(pinto)ピント
2014年01月11日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日も 冷えましたねぇ名古屋は 霙がちょっと降りました。明日から3連休の方々寒いから 旅行は大変ですね。今日はオフ母にお付き合いした後 フリータイムですからお正月に撮りためたDVDを見ていたらなかなか 面白いことを言っていました。日本の三方五湖のひとつ 水月湖が地質から年代を知る 標準なんですって何でも 周りから川の流れ込まない湖の底は地層が荒らされず そのまま堆積していくので底をボーリングしてみると なんと年功堆積物から 52800年分の年代が 推定できるそうです。すごいでしょ!五万年なんて 文明のない時からわかるってことですね。日本の湖が 世界の年代推定の標準になっているんですね。誇らしいですね。水月湖 万歳!
2014年01月10日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは寒いですねぇオイルヒーターをしっかりつけているのに暖かくないです。ってことは ぐっと冷え込んでいるって事ですね一杯 重ね着するから肩こるし 皮膚が乾燥してそこここがかゆいです。そんなことないですか?先月末から 始まった子たちの授業うーん あまりにも大変でストレス溜まってしまったどーしてここまでひどくなるまで放っておいたの? ってレベルの子その学校の先生 ちょっと 大丈夫?というほど 放任の 有名私立中の先生いやはや 困ったことで。。。まともな先生って 少なくなったのかしらねぇ~兎も角 のんのんママが出来ることは普通の勉強方法を 教えること出来ていない所を見つけて 補強することです。なんとか みんな まともになってほしいです。
2014年01月09日
コメント(3)
のんのんママですあらあら おっはーです今日は 夕方から 大学受験の時 教えた子の 妹さんとの面談そのあと 会計すこしそして 授業でそのあと 事務のお手伝い残業3時間通常 授業終わるのが9時ですからお手伝いを3時間すると必然的に 午前様です。早寝早起きとは 対極の生活ですねぇ夕飯を食べないと おなか空いていたので食べたのは 午前0時過ぎ朝食っていうのかも。。。食べてすぐは眠れないのでまたまた 夜更かしすることに。。。そして 次の朝は ほんの少ししかないという事になります悪循環ですがお仕事が 塾の先生ではどうしてもねぇ~出来るだけ 早く起きるように 努力しますが果たして 何時におきられますやら。。。
2014年01月08日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は七草がゆ 食べられましたか?今は スーパーで お手軽セットが売っているので簡単にできますよね。のんのんママも 朝 七草粥を食べました。これで お正月も終わりですね。今日は 昼間一コマだけで後は 振替になっていたので夕方から ゆっくりお買い物に行きました。大概 最低限必要なものだけ 駆け足でささーっと 買って出てくる 買い物スタイル。ゆったり のんびり あれもこれも見てそーかー こんな物も 出たんだあれれ 値上げしちゃった この前見たのに もう無くなったんだなぁなど いろいろと考えながら歩くのはとっても いい気晴らしになるし運動にもなる(笑)たまには ゆったりした気持ちで買い物(ウィンドウショッピングだけでも)するのは必要なことだと 思います。どんどん 新製品が出てくるしもしかしたら とってもいいものが開発されているかもしれないからうろうろ見て歩くって 大切な気がします。普段は ネットばかりですが実物に触れてみて いいなぁって物もたくさんありますよね? 出来るだけ ちょこちょこそんな時間を作りたいものです。っと 思うけど 多分 今日がラストかも。。。来週からは マクシマムに授業が入っているのでどこにも ゆとりがない。。。せめて 週1の休みを 有効に使って母のお相手だけでなく いろんなことをしてみたいものだと考えています。
2014年01月07日
コメント(2)
のんのんママですこんにちはいや~ さむいですねぇ年末までは それほど寒いと思わなかったのに今日は 足の指先が 冷たくて 疼いています。年末から ばたばたと 生徒さんの移動が続き先ほど 来年から私がお教えする予定だった子が即刻 私の方に 移ることになり3月までは この日は 楽だぞ~とほくそ笑んでいた日が 消えましたううっ きつきつの日々の始まりです。分かっちゃいたんですがいざ 来週から始まりとなるとちょっと うぐぐって感じもちっと 遊んでおけばよかったなぁ なんてね今年一年は 覚悟してせこせこと働きましょうそして 来春高3が みんな 志望校に受かるよう一緒に頑張ることにいたします。
2014年01月06日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日 今年初めての日曜日大河ドラマが始まりましたね。今年は 去年より時代やテーマそれに 主役の俳優さんが好きなので大変期待しています。一年間 ずっと 楽しく見続けられるといいなぁ。 今シーズンは のんのんママの好きなドラマが一杯始まるようで わくわくします。
2014年01月05日
コメント(1)

のんのんママですこんばんは今日は生徒さんから かわいい動画を教えてもらいました。 この子 いくら食べてもたりにゃい たりにゃい 言い続けてますねかわいいですねぇ。かなり有名な子みたいですこの子は 何を文句言っているんでしょうねキャプションが面白いですねぇ。ご存知でしたか?
2014年01月04日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日 クマさんの用事について栄まで 出かけました。栄には デパートが数軒ありみんな福袋販売をしていてそれはそれは たいそうな人でした。昔は のんのんママも 福袋を買いに行きましたでも今は うーん 福袋欲しいよいな欲しく無いような。。。安いけど 要らないものも入っている可能性が高いしなぁ と。単品で買えば それなりに高くても欲しいものだけ 手に入るしね。しかし やはり福袋って 魅力的ですよね。今は なんでも 福袋になるんですね住宅なんてのもあって びっくりでした。皆様は なにか 買われましたか?
2014年01月02日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは2014年がはじまりました今年も 良い年にしていきたいですね氏神様は いつも初詣で込み合うので午後の暖かい時間を狙って1時半頃出かけました。狙い通り 人出もほどほどで 20分くらい並んだら お参りできました。氏神様に行く道々お正月のお家や車の様子を見るともなく 見ていたら今年は 変化が。。。のんのんママの見る限り車にしめ飾りのついたのが一台もありませんでした。例年通り 年末にはしめ飾りも売られていましたよね?でも 本当に 一台もつけていなかったですね。流行り廃りのあるものなのかなぁ。玄関のお飾りは うーん5割以上は してあったかと思いますが以前より少なくなった気がしました。年末は 海外や国内の旅行に出かけていないお宅も増えているのでしょうかね。初詣も 晴れ着姿の数が ぐーんと減った気もします。まあ 近場の氏神様だからおしゃれせずに 普段着でのお参りなんでしょうか。ともあれ 徐々にあらたまった 厳粛な感じのお正月は少なくなっていくように感じました。
2014年01月01日
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
