農業経営ドットコム

農業経営ドットコム

PR

Profile

karico1998

karico1998

Calendar

Favorite Blog

ホッと一息 金曜日の… New! G. babaさん

渋柿採り New! 熊親父と夢来鳥さん

「多趣味」が妻を亡… テツ0711さん

もう、完全に隠居し… 低山好きさん

プリンを食べたいぞ prizebonbonさん

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年04月12日
XML
カテゴリ: 時事
 今日は雨、と聞いていますが、
まだ千葉では雨が降っていません。

 空には重たい雲が覆っています。

 本日は早朝から都内に行く予定ですので、
カサを忘れずにいきたいと思います。

 早めに帰ってきて、仕事しようっと。


 本日のテーマは、地域医療の復活です。
 秋田にはすごい病院があるようです。

*****************************************


秋田県湯沢市のJA秋田厚生連雄勝中央病院は
独自の医師確保策で経営改善と
医療サービス維持に効果を挙げている。

 地元医師会と救急医療で連携するほか、
地縁を活用して医師を確保。

 3年間で赤字を6割圧縮し、
2010年度は黒字化を視野に入れる。

 地方病院で、経営を大幅に改善できた例は珍しい。

(後略)

(日本農業新聞 10-04-10)



 医師不足も問題になっていますが、
医師の質の低下もかなり問題だと思います。

 この病院の経営が大幅に改善できたことは◎です。

 果たして、そこで働く医師の質はどうなのだろう?
と考えてしまいました。


このお医者さんいいわぁ
と思ったことがありません。

 たいてい、がっかりして帰ってくることが多いです。

 過酷な労働条件にあることは
充分わかっていますが、
もう少し患者の立場に立った
診察や診断をして欲しいな
と思うことがあります。

 ともあれ、地方の病院がひとつ助かったことは
賞賛に値します。


 にほんブログ村ランキングに参加しています。
 下のバナーをクリックしていただくと、このブログにポイントが入ります。
 現在「農林水産業」カテゴリで3位です。
 皆様のおかげです。
 いつも有難うございます。 
 本日も応援のワンクリックをポチッとお願いいたします。
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ


「グリーン社会保険労務士事務所」 かりやまで。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月12日 06時57分26秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: