PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ サンリオピューロランド(04/01) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
☆buru☆ @ Re:ベランダ菜園 ブルーベリー、トマト(04/20) イチゴとか 花が咲いたら 受精?させな…
gladnews@ Re:ベランダ菜園 ブルーベリー、トマト(04/20) はじめましてぇ。 偶然見つけてやってき…
2004年07月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「ゆったん、赤ちゃんが嫌いなの」

『なんで?可愛いじゃない?』そう言うと
「あのね~プルーね。お水ね、やめて、言ったんにぃ~」

なるほど・・・・・。(って、解ったの私だけ?)
保育園のプールで1歳児がゆずに水を掛けたらしい。
やめてと言ってもやめなかったんだろうね。
うちの保育園は2歳児と1歳児が、ほぼ一緒に行動するのよ。
当然、2歳児が1歳児の面倒を見る(見れないけど)事になるわけさ。

やっと現実が解ったらしい・・・(汗)
ってか、プルーじゃなくて、プールだっつーの!

まぁ、ゆずだって1歳児の時は2歳児に面倒見てもらってたわけで・・・・。
その立場が逆転したもんだから、戸惑っている様子だね。
なので、1歳児の行動についていろいろと話して説明してあげたよ。
「ゆったんが赤ちゃんの時、いっぱいお兄ちゃん達に優しくしてもらったでしょ?
一緒にお手てつないでもらったでしょ?赤ちゃんにそんなこと言わないで?」
なんとなく解ってくれたみたい。(ホントかなぁ~)

だけどさ、大きい子は4月でもう2歳でしょ?
ゆずは4月の時、2歳と1ヶ月ちょっとなんだよね~。
それでお姉さんの役目なんて、とっても可愛そう・・・・。

キッパリッ!)
1歳児で月齢が早い子は、積極的に2歳児のクラスに来てお絵かきとかやってるのよ。
とりあえず、赤ちゃんの扱いだから喧嘩しても譲らなくてはいけないじゃない?

ってことは、ある程度 物事解っているのに許されるなんてずる賢くなるんじゃな
い?


たぶん、ゆずの言っている「赤ちゃん、嫌い!」は、
すでに2歳になっている赤ちゃんの事なんだろうな。
ゆったん、頑張れ! 号(T◇T)泣 (←親ばか)

そうそう、今日は七夕。
去年よりもひとまわり大きな笹を貰ってきました。
先生の作った「織姫と彦星」の折り紙細工は、ゆずによると
「ワンワン」だそうです・・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
自転車に乗って笹を持つのはいいけど、振り回すなっ!
顔にかかって邪魔!・・・・さ・笹がうざいっ!!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月08日 04時31分30秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: