あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

2010年04月12日
XML
カテゴリ: Baby
初めての子育てで、何もかもわからない私でしたが
なんとか離乳食もここまできたなぁ~って感じです

ハルちゃんは離乳食を始めた頃から
ひどい好き嫌いもなく、途中おかゆ嫌いって時期もあったけど
どちらかというとよく食べる方だし、悩みは少なかったかな。

ただ、なかなか丸飲みする食べ方は改善されず
今でもうどんやごはんもハルちゃんにとっては
(←これは違うか)となっております

大人サイズのものを自分で食べたがったり
私達の食事を欲しがり横取りすることもしばしば

最近ではちょっと位いいかぁ~ってかなりテキトー化して
よっぽどなものではない限り与えてしまってます

味付けは自分が薄味だなぁって思う味付けを目安にしてるけど
ず~っと自信がないまま

ホント塩分の調節って難しいですよね

外食しても食べられそうな子供用メニューや大人の食事を取り分けてるけど
塩分や添加物は大丈夫なのかな。。と思いながらもやってますが。

確実に濃い味(しょっぱい・甘い)にも慣れてきてます

にしてから


うま味あごだし玉露入り お試しパック(8g×16パック)【メール便 送料無料】10P07apr10

塩分のあるお出しなのでちょっと薄めに出汁をとり
いろんなお野菜を煮るだけ~なんだけど

ハルちゃんも美味しいらしく、より一層パクパクとよく食べてくれます
お味噌汁もとっても美味しくなりましたし



それと、、、
あま~~いおやつ
最近はまってるのが、たべっ子BABYとソフトぼうろ。





底なしですけど


食べすぎハル。

あまりにおやつを欲しがるので、最後は大きいのを1枚あげとけ~ってな感じです。

ハルちゃ~んスゴイお顔になってますけど
食べすぎ注意


って、こうなったのも私のせいなんですがね、、、、、











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月12日 16時42分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[Baby] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えらいよ~!  
pure1616  さん
ちゃんと薄味にして食事に気をつけてるなんてさ(*^^)v
今は添加物やら刺激物なんかが普通にあるから
小さい子の口にも気づかないまま入ったりしそうだしね。
大人の食べ物を欲しがるのはよくわかるし、
少しずつ慣らしていくにはいいんじゃないかと思うわ。
とにかくよく食べてくれるのはいいよね~
親として気持ちがいいし、周りの人も幸せな気分になるしね(^^♪
(2010年04月13日 11時50分56秒)

Re:食べすぎですよ!(04/12)  
hana-0711  さん
好き嫌いなくいっぱい食べる事は良い事です♪

もう1歳半近いし、二人目適当育児で、薄味とかもうあまり気にしていません。家で作る分には、味噌、だしなど無添加、砂糖はてんさい糖にしたりと調味料にはこだわっていますが、食べてくれるが一番!って感じに適当ですね~。

ジュースはあげないようにしてたんですがとうとう旅行で味を覚えてしまいました。 (2010年04月13日 12時00分42秒)

Re:食べすぎですよ!(04/12)  
**りぃこ**  さん
久しぶりにハルちゃんをみてびっくりしました★
だいぶお兄ちゃんな顔になってますね!!
きっとうちの子も久しぶりに見ると
そうなのかもしれませんが(笑)

塩分の調節って本当に難しいですよね…
出来るだけ薄味のものを食べさせたいですが
最近はもうなんでも食べてしまいます。
ポテチも大好きになってしまい困ってます。。。
あげた私も悪いのですが…
赤ちゃん用のせんべいはあまり食べてくれなくなりました。 (2010年04月13日 17時24分20秒)

★pure1616さんへ★  
あろha  さん
おとなに比べてまだまだ内蔵も未熟だし、少しは気にしているんだけど
まぁいいっか~ってどんどんテキトー化しちゃって^^;
あまり小さいうちから添加物に染まってるのはイヤだから
表示チェックは必ずするようにしてるけど。

前の日記にも書いたように、それこそお汁も一滴残さず飲み干すぐらいなのでね
たくさん食べてくれるのは嬉しいし嫌な気はしないんだけど、、、
ちょっと食べすぎでプクプク感がありありで~@@;
(2010年04月14日 13時54分17秒)

★hana-0711さんへ★  
あろha  さん
なんでもモリモリ食べてくれるのはホントに有難いですよね!
二人目からはテキトー育児ってみんな言いますが、
hanaさんはそんなことないように思えます~
私も1歳前までは調味料もこだわってましたが、ちょっとずつ緩んできてます。。。
薄味じゃないと腎臓に負担がかかるとかよく聞くので気にしてたんですが
なんでもメリハリつけて与えてればいいですよね~。

うちもジュース系デビューしましたんですけど、お茶とは違ってきれいに飲み干します^^;
こればっかりになったらイヤなので特別なときにだけ与えるようにしました。
(2010年04月14日 14時03分22秒)

★**りぃこ**さんへ★  
あろha  さん
久しぶりに見たらそうかもしれないですよね~^^
ゆうちゃんもお兄ちゃんらい顔つきになってるんだろうなぁ~

うちも薄味は気にしながら与えてますが、なんでも食べます。
マックのポテトやアイスとか、、子どももおいしいものを知ってますね。
赤ちゃんせんべいはうちも喜ばなくなってしまいました~~
(2010年04月14日 14時13分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: