あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

2010年07月03日
XML
カテゴリ: 妊娠
またまた片頭痛をじぃ~っと耐えるキツイ日を過ごしました
今回は3日間。

どうも妊娠中は片頭痛があまり起こらなくなるタイプではなく
ひどくなるタイプのようです。
残念ながら

妊娠初期・中期は起こりやすいようなので
まだしばらくは覚悟しておかないといけなさそうです
ハァーー

まぁ、それでも最近つわりが軽くなってきて
も、この頭痛のおかげでマイナスになったわけだし
結果、良かったことにしておこうか、、とも思ってますが




話題はかわって。

先週のいつだったか、たまたま見ていた「はなまるマーケット」で
トマト料理の紹介をやってました

トマトは、最近毎日2個ぐらい食べてて
そのまま食べるだけでも好きなんだけど
紹介していた中で「トマトの甘酢漬け」がとってもさっぱりして美味しそうだったので
ちょっと作ってみました




材料
・トマト中玉 4コ
・水 200cc
・酢 50cc
・砂糖 大さじ5
・塩 大さじ1
・レモン汁 大さじ2


1.鍋に水、酢、砂糖、塩を入れ一度沸騰させ冷まして甘酢を作る。

2.トマトの皮に十字に切り込みを入れ熱湯にくぐらせ冷水にとり湯むきする。
3.密封容器に甘酢とトマトを入れレモン汁をかけ上にラップをかけたら冷蔵庫で漬ける。

2日間ほど漬けたら食べごろとのこと



トマトの甘酢漬け

この写真はラップをかけて冷やしたもの。
トマトはプチトマトもあったので


プチトマトだけは湯むきせず、冷凍させてむいたけど問題はなさそう。
ただ、小さい分漬かりすぎてしまうかも。
早く食べた方が美味しいです。
あと、熟したものよりちょっと若いトマトの方がいいです

さっぱり食べれるトマトも

少し手を加えて、違った味で食すのも美味しいですね~

お酢なんでちょっとむせたりもしますが
後味がすっきりでイヤじゃなかったので良かった


ちなみに、私が覚えてる中で
「はちみつドレッシングがけ」ってのもやってました。

材料は
はちみつ、オリーブオイルは各大さじ1
塩、こしょう適量。

これをカットしたトマトにかけるだけ。
普通のトマトがフルーツトマトみたいに甘くなりおいしくなるそうな。

私は試してませんが、たまには甘いドレッシングもいいかも



そして、最近のハルちゃんは嬉しいことに
生野菜もちょっとずつ食べてくれるようになってきました
そうはいっても、気の向いたときだけなんだけど

トマト、きゅうり、きゃべつ、白菜、ナス・・
塩もみしたものや浅漬け、酢の物にするとよく食べます。

この季節は夏野菜を美味しく食べて、元気に夏を過ごしたいものですね











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月03日 09時45分46秒
コメント(8) | コメントを書く
[妊娠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: