あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

2010年09月09日
XML
カテゴリ: 妊娠
現在23w3d。


タイトルの通り、その検診でムカッってきてしまったことを
愚痴りたいと思います。(ゴメンナサイ

私の通っているクリニックは一人目のハルちゃんを
出産したクリニックなので
今回の出産も様子のわかっているこのクリニックで・・


が、一つ。
イヤだったこと、、、

苦手な先生(と、いうよりもキライ!!)な先生がいる・・・

しかも、私の担当の先生になっちゃったのか
毎回この先生

昨日の検診では、そんな苦手意識を
さらにこの先生はあおってくれましたよ~


妊娠中、楽しみだったり励みになる性別判定。
もう6ヶ月も後半だし、そろそろ男の子か女の子かわかるころだなぁ~
って、ドキドキワクワク
エコーの際に尋ねてみたところ

「○○法で性別を教えてはいけないようになってるって
 前に言わなかったでしたっけ?」 

「聞かれれば教えますけど、


だって。

言い方ってもんがあるでしょうよ
あの言ってるときの顔、思い出すだけでもムカムカってくる

無知な私がいけないのかもしれないけど
あの瞬間の私のドキドキを返してーーーって感じ。

本来の超音波は、性別判定のものではないのかもしれないけど
だったらそういう方針でやってるとか知らせてくれないとわからない。

っていうか、一人目のハルちゃんのときは
と~っても優しい人柄の、頼れる院長先生だったので
エコー中に
「今、性別わかっちゃったけどどうする?」
って、和やかな雰囲気で教えてもらったのにね

この違い、ナーバスになってる妊婦だからなのか
それとも担当してくれてる先生がキライだからなのか。

どっちにしたって、次回の検診がイヤになってしまった私です。



で、結局性別は・・・



一応教えてもらったけど向きが悪かったので
まだちょっと確定はできないけど
今のところ女の子??かも~~~な感じです

たぶん、あの先生だと今後性別を聞く気になれないので
このままお楽しみに近い状態ですけどね。。

もうっ!

ここで口外しちゃいましたよ~だ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月09日 16時20分34秒
コメント(10) | コメントを書く
[妊娠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: