あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

2011年03月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
同じ地区に住む、ハルちゃんと同じ日に生まれた女の子からいただいた
手作りチョコケーキを頬ばるハルちゃんです。
正確にはママの手作りケーキをいただいたんですけどね(*^_^*)



今日はホノちゃんの新生児訪問で保健師さんに来てもらいました。

気になる体重は、現在5400g。
順調に増えていたのでとりあえず安心です。

基本、おっぱいだけで完母なんだけど
たまに、ハルちゃんの機嫌にあわせてミルクをあげたり
お風呂あがりや寝る前にミルクをあげたりしてます。


私は完母にこだわってないので、ミルクと混合でもいいや~って思ってましたが
2人目にもなると、やっぱりおっぱいの出も良くなるようですね~

でも、女の子だから?なのか、ホノちゃんは
片乳飲んだら寝て‥2~3時間後また片乳飲んだら寝る‥のリズムなので
男の子とは違って吸い付きもやさしいし、
一度に欲しがる量も少ないのかな。

なんかそのちょっとした違いが女の子らしくて
とっても可愛く感じながらの授乳タイムを過ごしてます♪

やっぱりこの時期の赤ちゃんのお世話は
大変なことがほとんどないので
完全に癒されまくりです~~♪



ホノちゃんの初節句です。
健やかな成長を願いお祝いをしたいと思いまぁす。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月01日 16時51分09秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新生児訪問。  
まちゅよん さん
ホノちゃん、順調に大きくなっているようでうれしいですね~。
しかし、手のかかる我が子との違いに愕然としてしまった…
やっぱりあろhaさんは、経産婦さんと言うこと以上に子育て上手なんだわ~。
やっぱりおっぱいの吸い付きは女の子の方が優しいですか~。
女の子、男の子それぞれの育児が楽しめますね! (2011年03月02日 07時48分33秒)

女の子♪  
pure1616  さん
そうなんだ~ホノちゃん、優しい子になりそうね(*^。^*)
明日はいいおひな祭りになりますように!
pureの同僚も10月に女の子が生まれたからってことで
初節句を楽しみにしているみたいだったわw
(2011年03月02日 16時29分46秒)

Re:新生児訪問。(03/01)  
るさごう  さん
ホノちゃんの初節句は 無事に終わりましたか^^
これからますます成長が楽しみですね。
ミルクも飲んでくれると預けられるから安心だね♪
ハルちゃんもバレンタインデビュー☆ウフ!! (2011年03月05日 12時20分37秒)

お久しぶりです!  
**りぃこ**  さん
ホノちゃん、順調に育ってますね~
ほほえましいです。
赤ちゃんの顔みてると癒されますよね~。

前の日記も読ませていただきました☆
ハルちゃん、赤ちゃんがえりの仕方が
うちのゆうちゃんと一緒ですね!

ひっかいたりとか叩いたり蹴ったり…
その光景は本当にショックですよね…

最近は授乳中、私の背中にピッタリくっついて
指しゃぶりしてゴロゴロしてます。
たいちゃんの足を自分の顔にくっつけたりしたり(笑)
嬉しいことにほとんど次男にあたらなくなりました。

思うようにいかない時は、
私をバシバシ叩いてくるようになってきました。
嬉しいような悲しいような。。。 (2011年03月07日 16時43分37秒)

Re:新生児訪問。  
しゃおたい さん
私の友達も、女の子は飲みが優しいって言ってました。まさに片パイづつだって。
ウチの娘がどうだったかはすでに忘却の彼方ですが(笑)
ただ言えるのは、
「息子は吐かない」
ゲプっとやっても、白い液体がひゅるひゅる~と吸い込まれていき
口から出てくることは少ないデス(爆) (2011年03月08日 14時56分42秒)

★まちゅよんさんへ★  
あろha さん
2人目なので、ちょっとした慣れなんかはあるかと思いますけど
子育て上手ってことはないですよ~(^o^;)
ハルちゃんが同じくらいの赤ちゃんだった頃は不安で悩んだり
一緒になって泣いてしまったり…色々ありましたもんf^_^;
っていうか、今でもありますしね~
赤ちゃんもそれぞれで、うちの子は育てやすいと方だと感じますが
子育ての合間で息抜きしながらテキトーにやっていくうちに
私も子どもも生活リズムができてきました。
男の子と女の子、やっぱり違いがあるので面白いです♪ (2011年03月08日 15時07分54秒)

★pure1616さんへ★  
あろha さん
あらっ、pureさんの同僚の方は10月に女の子が生まれたんだね~
第1子かな?きっと話す表情がメロメロでしょ~(*^o^*)
お雛様ってこの歳になると忘れられた存在になったりするけど
久しぶりに楽しくお祝いができました~♪
まだまだ私も心は女の子!?だわ~(^_-)☆
(2011年03月08日 15時20分45秒)

★るさごうさんへ★  
あろha さん
2人目だから‥ということで?
って、そういう訳でもないんですけど今回は簡単にお祝いを済ませてしまいました。
ミルクは飲んでくれるんですけど、よっぽどお腹を空かせてなければ
ほ乳瓶の乳首で遊ぶようになってしまいました(^o^;)
ハルちゃんの代わりにホワイトデーのお返し作らないとデス(^_^;)
(2011年03月08日 15時44分47秒)

★*りぃこ*さんへ★  
あろha さん
お兄ちゃんが元気な時間帯は赤ちゃんとのスキンシップがゆっくりできないので
ハルちゃんのお昼寝中や夜間の授乳タイムは
とっても貴重な癒される時間なんですよね~
りぃこさんはどうですかぁ?
ホント、ゆうちゃんと同じ反応ですよね(^_^;)
毎日疲れてしまうんですけど、これも今だけだと思って
仲良し兄妹になる日を楽しみに…
授乳中の意地悪は減ってきてはいるんですけど
反抗がすごいような…!?
(2011年03月08日 16時04分35秒)

★しゃおたいさんへ★  
あろha さん
やっぱり女の子の飲み方はやさしかったりするんですね。
男の子は、ってか、うちの上の子の場合は吸い付きが強くて
尚且つ両乳でも足りずにミルクを足してた期間がほとんどだったんで
それがないだけでも今は楽チンに感じます。
そう言えば私の母も、私が赤ちゃんの時もちょこまか飲んでたって言ってました(^_^)
(2011年03月08日 22時49分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: