あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

2012年01月31日
XML
カテゴリ: 育児
今年はそんなに寒くないなあ~って勝手に思っていたけど
やっぱり寒いと感じるようになりました。

今日は冷え込んでます。
雪はそれほど積もる感じではないんだけど、、
とにかく寒い~~

インフルエンザや胃腸炎のウイルスが怖いので
寒い日は引きこもりがちなんですが
今日は久しぶりに幼稚園に行って
豆まきに参加してきました。



またまた出ちゃいました。
土壇場でイヤイヤ
物怖じする、ハルちゃんです。

園庭でひとりポツンと立ちすくむ。

困ったもんです。。。

集団が苦手なので、みんながいる中に入れないでいます。
で、すぐに『お友達キライ!帰る!』って言うんですよね。

慣れてもらうしかないのかなぁ

覚悟はしてるつもりだけど
幼稚園、苦労しそうですな。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月02日 00時52分51秒
コメント(7) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園で豆まき・・・(*_*;(01/31)  
hana-0711  さん
私も近所の保育園や幼稚園の育児サークルの豆まきに参加したかったのだけど私の咳がまだ続いていたり、新たな風邪が恐かったりで参加できてません。
ハルちゃん、集団が苦手なんですね。でもいざ入園して気の合う子が出来たりするとまた変わってくるかもしれませんよね。
少し前の日記の癇癪はどうなりましたか?うちも娘が生まれて実家に帰ってる時に地団駄踏む癇癪がありました。一生懸命自分をアピールしていたんでしょうね。ハルちゃんも同じようにジレンマを感じてる時期なのかな~と感じました。難しいですよね。
(2012年02月02日 14時26分55秒)

大丈夫ですよ!  
しゃおたい  さん
娘もそうでした。 周りの子が元気よく手を挙げて返事をして、自己紹介出来るようになっていく中 どんどん縮こまっていくようになり、歌は歌えない、お遊戯はできない、寄ってきてくれる子がいると泣きながら逃げていく。 挨拶もできない。 そんな状態の子が幼稚園に入り、やっぱりすぐには変われなくて。 ビデオ回しても泣きそうな顔で突っ立ったままの姿ばかりたまっていきました。 でも今では別人みたい。 歌もお遊戯も、お友達も沢山できて、挨拶も出来るまでになりました。 きっと今は本人も不安がいっぱいなんだと思います。 入園してもしばらくは不安定でしょうが、広い心でどんと受け止めてあげてください。 長々とすみません(^^;)  (2012年02月02日 22時02分38秒)

Re:幼稚園で豆まき・・・(*_*;(01/31)  
**りぃこ**  さん
上の子がぐずってしまうと、
下の子抱っこしながらあやすのも大変ですよね…

うちは外が寒すぎて(常にマイナス気温)
引きこもりがちです。

ハルちゃん集団が苦手なのですね、私も小さい頃そうでした。
小学生低学年の頃も引き続き集団は苦手で
お友達ともあまりしゃべれなかったのですが、
小3でバレーボールを習い始めてから
性格も変わっていきました^^

幼稚園に行ってお友達と遊ぶのが好きになる
何か良いキッカケがあるとイイですよね♪


あろhaさん胃腸炎等、大変でしたね(><)
今、外出も恐いですよね、インフルエンザとか色々…
お互い気をつけましょう! (2012年02月04日 10時19分29秒)

★hana-0711さんへ★  
あろha  さん
この時期はどこへ行っても風邪菌が気になってしまって
子連れではなるべくお出掛けしたくないですよね~

1人、何度か一緒に遊んだ友達がいるんで
園に行くと『ハルちゃ~ん!!』って誘ってくれるんですけど
それも嫌がるので困ってしまいます(>_<)

癇癪、まだ続いています。
妹ができたり、幼稚園のことがあったり、、
プレッシャーみたいなものもあるのかなぁ…とも思ったんですけど
ホント、難しいです。。。

(2012年02月06日 22時17分46秒)

★しゃおたいさんへ★  
あろha  さん
広い心でどんと受け止めてあげてください←コレ、私に必要なことですね。
つい、目前の状況のことばかり考えて落ち込んでしまって
緊張したり不安になってる息子に余計あおってしまってる気がしました。

まだまだ時間はかかりそうですが、しゃおたいさんの娘ちゃんのように別人のようになるまで
どんと受け止めて見守ってやりたいと思います!
私が不安がっていたらダメですもんねo(^-^)o


(2012年02月06日 23時31分46秒)

★**りぃこ**さんへ★  
あろha  さん
>うちは外が寒すぎて(常にマイナス気温)
>引きこもりがちです。
そちらはニュースを見ていて寒そうだなぁ~ってわかりますもん。
私なら完全に引きこもります。

りぃこさんも小さい頃は集団が苦手だったんですね。
ハルちゃんは慎重派で物怖じしてしまうんですけど
ホントにお友達と遊ぶのが好きになる何か良いキッカケを見つけてほしいです。
自信を持ってほしいです。

胃腸炎、大変でした~~
もうなりたくない!
家族でゲロゲロするのはもう経験したくないです(>_<)
気を付けましょうね~ (2012年02月07日 00時21分07秒)

★**りぃこ**さんへ★  
あろha  さん
>うちは外が寒すぎて(常にマイナス気温)
>引きこもりがちです。
そちらはニュースを見ていて寒そうだなぁ~ってわかりますもん。
私なら完全に引きこもります。

りぃこさんも小さい頃は集団が苦手だったんですね。
ハルちゃんは慎重派で物怖じしてしまうんですけど
ホントにお友達と遊ぶのが好きになる何か良いキッカケを見つけてほしいです。
自信を持ってほしいです。

胃腸炎、大変でした~~
もうなりたくない!
家族でゲロゲロするのはもう経験したくないです(>_<)
気を付けましょうね~ (2012年02月07日 00時21分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: