仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2006.05.24
XML
カテゴリ: 宮城
何かと批判したり持ち上げたりしている河北新報ネタですが、今日は記事の中身ではなく記事を掲げていること自体を大いに賞賛したい。

昨日(5月23日)から連載の「石巻・市議選やり直し/新生への選択」だ。この再選挙は、選挙無効の裁判とともに、全国的にもありがたくない注目を浴びた。選挙にカネかかるからといって、市役所も議員も一緒になっている様はいかにも醜態だし、どうせカネ掛けても何も変わらない、という実態にも考えさせられるものがある。

しかし、だからこそこの選挙を真の選挙にしてはどうか。候補者もホンネは迷惑だろうけど、これを幸いと逆手にとって有権者に訴えるとか、まあ教科書的なボンクラ理想論だが、そんなことがあっても良いのではないか。などと思っていた。

そこに河北新報の連載だ。これは素晴らしい、さすが(理由なく)と思った。そうなのだ。統一選挙や市制施行後の他と同じタイミングの選挙とも違って、瓢箪から駒田、じゃなくて瓢箪から駒なのだが、とにかく注目されているのだから、この機会に徹底して市政の課題、市民の声を大いに議論すべきではないだろうか。

さて、内容は... これから読みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.24 07:43:36
コメントを書く
[宮城] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ななし@ Re:北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その3 大籠地域)(09/10) 『1917年(元和3)年頃の統計では、佐竹藩…
おだずまジャーナル @ Re[3]:水の森公園の叢塚と供養塔(08/03) 風小僧さんへ 規模の大きい囲いがあった…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: