おりす。の ちまちま

おりす。の ちまちま

PR

プロフィール

おりす。

おりす。

コメント新着

おりす。 @ Re[1]:娘。初ステージ(09/23) ゆーるりさん ありがとうございます*^.^*…
ゆーるり @ Re:娘。初ステージ(09/23) 素敵~~♪ 娘ちゃん、がんばったね~! …
おりす。 @ Re[1]:ピータ゚ーラビット全集から(09/05) クミコ0419さん ご訪問ありがとうござい…
クミコ0419 @ Re:ピータ゚ーラビット全集から(09/05) こんにちは☆ ご訪問&コメント、ありがと…
おりす。 @ Re:やっぱりすばらしいわ!(09/05) ちいこぶさん 待っててもらえたんですか…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月24日
XML
カテゴリ: 消しゴムはんこ♪


文字だけ彫ってみました。

三角刀で

娘の彫刻刀、切れ味抜群っ。
さすが、安くはないだけのことはある。
まだ新品だし。
(2学期に斡旋注文があって そろそろ使い始める予定)

以前100円で2本セットの彫刻刀で彫ってみたときは 切れ味悪くて
深堀りしないとぜんぜんダメで、ちっとも役にたたなかったのに。
う~ん・・・私用にもイイ彫刻刀 欲しいかも。



最近、めだかさん kabu☆chanさんがはんこケースを紹介されていました。
A4クリアケースを使用されてましたね。
持ち運びできるあたり いいな~と思いつつも
わたしは今も3段ケース愛用してます。

3段と2段を使っていたこともあったけど、
またさらに増えたので 今は3段二つ。
しかも、間に厚紙はさんで引き出し1段を二重にして使ってます。

はんこケース

でも、インクパッドはA4クリアケース使ってます(´▽`)
今手持ちのファブリコがちょうどぴったり。




ところで、ずーっと気になっていたこと。
みなさん 使った後のはんこは どんな風にキレイにしてるんでしょう?


濡れティッシュでティッシュオフ?
そんなのじゃ後で色が混ざっちゃいますよね。
わたしはコレ。

はんこ洗い

100円屋さんで買った、なんだったっけ?
切手を貼るときなんかに使う 水を含ませたスポンジを入れておくケース。
あれの外側のケースを一回り大きいタッパーに変えたもの。

これにたっっぷりと水を含ませておいて はんこをぶしゅぶしゅっと押し付けます。
気持ちいいくらいきれいになります。

こんなことやってるのはわたしだけかなぁ?


**追加**
ピンク色のが元のケース。
はんこ洗い
これだと小さくて水がすぐ濁っちゃうんで 上の透明の方に入れ替えて使ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 23時01分05秒 コメント(18) | コメントを書く
[消しゴムはんこ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: