おしゃれ手紙

2014.06.23
XML
カテゴリ: 国内旅行
敦賀湾

6月14日■ 中池見湿地 ■を後にして、敦賀湾を北上。
今日の宿舎は■ 国民休暇村・越前三国

途中で進行方向左、湾をはさんで 敦賀原発 が見える。

この道は、かつては松尾芭蕉も「奥の細道」の旅で通ったところ

*元禄2年(1689)年、旧暦3月27日(陽暦5月16日)江戸出発。
*元禄2年旧8月14日~17日まで 敦賀に。


衣着て 小貝拾わん いろの月 芭蕉

また、現在敦賀気比高校グランドにも句碑があるそうだ。
さなざまの こと思い出す 桜かな  芭蕉

車で通りながらも、つい原発事故のことを考えてしまう。
iwa
北上する途中で、面白い岩を発見!
「柱状節理」 というのだと子どもの頃、石を集めていたことのある夫。
名前の通り、柱みたいだ。
この近くに東尋坊があるが、サスペンスドラマでも有名だが柱状節理の規模の大きさで有名。
iwa2
海岸近くまで降りていける所があったので少し降りてみた。

看板があって
「許すな密航、許すな密漁」 と書いてある。

人気もないし、こんな所で拉致されても誰も気がつかないだろうと思うと、急に怖くなった。


2014.6月14日(土)
* 滋賀県平和祈念館
* 奇跡の里山・中池見湿地
* 中池見湿地あれこれ

6月15日(日)

*越前大野の町

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.24 10:36:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

〇☆〇夕暮れ近くに竹… New! sunkyuさん

約束のネバーランド New! ジャスティン・ヒーさん

客室乗務員の資格と… New! はんらさん

買った物、あれこれ。 New! yasu07270207さん

押し花プリント講座… New! アトリエもこさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: