全13件 (13件中 1-13件目)
1

2008.08.30
コメント(2)

ツボにはまったので転載。
2008.08.29
コメント(4)

キッチンペーパーの芯で遊んでたから・・・・・尻尾に芯を通してみたなんか可愛いホンマ、勘弁してくれんかなぁ な気持ちの若。
2008.08.16
コメント(0)

と言うか、やる気なしと言うか・・・事故にあってた所を保護してきて治療の甲斐あって歩ける様になったけど最近になって、便秘の問題が浮上してきた・・・毛玉用ご飯で対処してきたけど効かなくなった身内ちゃんが触った感じだと骨盤が他の子に比べて狭いみたい確かに家の姫や、親戚のニャンコと比べても上半身に比べ、下半身が細い・・・・・病院のお盆休みが終わったら連れて行こう・・・
2008.08.13
コメント(2)

我が家の流し目王子オニャノコ話なので反転。数ヶ月前から毎月、排卵日が終ると、精神状態が激しく悪い・・・・・下らない事で異様にイライラしたり、焦ったり、不安がちだったり・・・・・・あれ・・・更年期なのかな・・・
2008.08.12
コメント(0)
某所を見てて思い出したのでペタペタ。 r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで… fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…! ハ´ ̄ヘこ/ ハ/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!\ \ /| | ┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが… ヽ ̄工二二丁 ̄ 〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く… lヽ三三三∫三三\;' h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………! └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'" ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__| lj_」ー――――‐U_」
2008.08.12
コメント(0)
って、来年どうなっとんか解らんけど←笑い事じゃない←マジで西瓜の切り方 →真横に切る →種に沿って切る桃の皮の剥き方 →柔らかく熟したの限定 →アボカドの要領で縦に一周 →手で外せるようなら外す →外せない時は、櫛形になるよう包丁を入れる
2008.08.11
コメント(2)

Oh!SUMMERな佇まいの若こっちは、普段の若
2008.08.10
コメント(0)

しちゃった★テヘッ・・・当然の如く私じゃなく、若です。モデルと言うか、友達に若の写真をプロフに使って良いか聞かれただけだけどまぁ身内以外で、若の写真を使って貰ったと言う事で。ホントにさ~~~可愛くなったよね~~~~~
2008.08.08
コメント(2)

ぼへぇ~~~ ん? ぱーんち★ちょっと脱線。送料入れても安いけど……多分、観賞用になるし……でも可愛い……う~~~~~ん……悩む~~~~~ぐぉぉぉぉぉっ!ドンドン売り切れとる~~~~~か・・・買うべきなのかーーーーー!?
2008.08.04
コメント(2)
この前飼い猫が病気になったんですよ、末期のね。で、生まれて初めてペットロスを経験したわけですわ。 正直最初はペットロスって軽いもんだと思ってたのよ。動物飼いならみんな普通に経験してるからさ。 あのね、俺が間違ってた。あれは人が経験するもんじゃない。冷血人間だね、冷血人間だけが耐えられるものだよ。 最初に「安楽死承諾書」出された時さ、めちゃめちゃびびってペンそろ~って持ってそろ~っと名前書いたのよ。 10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって消すどころか承諾書破り捨てちゃったのさ。 そしたら飼い猫がさ「苦しいよ」とか目で訴えてくるの。同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。だから名前書いたのさ。 えぇ、そりゃもう書きましたとも。全てを忘れて書いたよ。 家に迷い込んできた時のヤツの心もとないほどガリガリだった体とか、 初めて膝で寝てくれたときにホントに嬉しかった事とか、 エサをねだる時の愛らしい顔とか色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。 だってヤツが苦しいって訴えてたからね。そしてらエライ事になった。 もうすごい即死。そして俺のすごい涙。幅3cmくらい。昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。 それで横見たら飼い猫がすごい安らかな顔を俺の方に向けてんの。 ホントごめんなさい。 正直「飼い主なら苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」 なんて見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、 せめて自然に任せて死なせてやればよかったと思ったよ。 心の底から承諾書にサインした事を後悔したね。 でも埋葬が終わって友達に「猫はさっさと死んじまうな!これだから猫は。 今度は長生きするカメでも飼うか」とか言っちゃてんの。 ホント俺ってダメ人間。--------------------------------------------------猫視点 この前病気になったんですよ、末期のね。で、生まれて初めて飼い主との別れを経験したわけですわ。 正直最初は別れって簡単なもんだと思ってたのよ。野良猫時代は普通のことだったからさ。 あのね、俺が間違ってた。あれは猫が経験するもんじゃない。冷血動物だね、は虫類だけが耐えられるものだよ。 最初に動物病院に入った時さ、めちゃめちゃ痛くて脚そろ~って動かしてそろ~っと尻尾ひきずったのよ。 10秒くらいかけてさ。でなんか体が動かなくなって診療台の上でへたりこんじゃったのさ。 そしたら飼い主がさ「苦しいのか」とか目で訴えてくるの。同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。 だからニャーンて鳴いたのさ。えぇ、そりゃもう鳴きましたとも。 全てを忘れて鳴いたよ。家に迷い込んだ時のヤツの暖かいまなざしとか、 初めて膝で寝たときにホントに気持ちよかった事とか、エサをくれる時の呼び声とか色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。 だって長引くと飼い主がつらいだろうって思ったからね。 そしてらエライ事になった。 もうすごい即死。そして飼い主のすごい涙。幅3cmくらい。昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。 それで横見たら飼い主がすごい悲しそうな顔を俺の方に向けてんの。 ホントごめんなさい。 正直「飼い主を苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」なんて 見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、せめて自然に任せて死ねばよかったと思ったよ。 心の底から承諾書にサインさせた事を後悔したね。 でも埋葬が終わって天国で「飼い主って寿命ありすぎるよな! これだから人間は。今度は長生きするカメにでも生まれるか」とか言っちゃてんの。 ホント俺ってダメ猫。 …もう泣かないで下さい。
2008.08.02
コメント(0)

うぉぅっ!俺、カリスマキャメラマンかも?!・・・嘘。うん…モデルが良んよな。うん。
2008.08.02
コメント(0)

姫と言い、若と言い食事時は何故か、お皿の前に座り人に撫でられるのを待つのよね~~~で。姫も食事をする時はペタンとなるけれど・・・・・ここまでドベ~~~となる事は無かったぞ・・・・・リラックスしてるんだろうけどホント、凄い格好で食べるよなぁ
2008.08.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
