全12件 (12件中 1-12件目)
1

チョコザップ行ってきた。レッグプレス 50kg×50ラットプルダウン 10kg×45チェストプレス 10kg×45アブダクション 25kg×45マシン、もっと増やして欲しい〜〜
April 27, 2025
コメント(0)

やっと週末の疲れが和らいできた。そうか・・・。体力が戻るのに3日はかかるのか・・・と。加減しないとね。色々と。2019年4月に手に入れた端渓硯。今頃になってよく使う。見た感じでは、新古品で、どちらかのお宅かお店で長い間眠っていたものだろう。端渓では石が取れなくなって、今はニュー端渓なるものが、出回っているようだがそれは全く違うものだそうだ。端渓では老坑のものが一番貴重で、抗仔巌、麻子坑と続く。この3つが特に貴重とされる。私が手に入れたのは、そこまで貴重なものでは無いがそれでも縁があって手に入った中国の硯。大切に使わせてもらっている。
April 24, 2025
コメント(0)

夕食は新鮮な魚料理。週末の疲れがまだ残っています。
April 23, 2025
コメント(0)

今日は、京都駅でランチ。その後、細美美術館で若冲を見て、モネ展へ。あー、疲れたよ。。。体調は、なんとか風邪引く手前で脱したようでよかった。2日間、ぐだぐだしたのが良かったのだろうと思う。明日明後日は特訓で忙しい。
April 18, 2025
コメント(0)
13日、14日、15日と母の介護&病院(骨検査)付き添いで、すっかり風邪を貰ってしまった。本人も妹も熱はないし、病院で肩こりでリンパが腫れてるだけと言われて、風邪ではないと思っていたらしい。肩こりで、喉の痛み、大量の鼻水や夜寝られないほどの酷い咳は出ませんて。。マスクもせず、目の前でゲホゲホするからそりゃうつるわ。。今日私は、大学病院でCTと胸部レントゲン、血液検査、呼吸機能検査を予定していたがすべてキャンセルした。一日、おとなしくしていることにする。明日早朝からまた京都で忙しい。なかなか体力がついていかない。
April 17, 2025
コメント(0)

こんぴら歌舞伎に行ってきました日本で一番古い芝居小屋です。建物自体が重要文化財となっています。回り舞台もすべて人力!!趣のある空間で、来ている方々はさすがに日本人ばかりで海外の方はちらほらでした。
April 11, 2025
コメント(0)
スーパーに米が売っていなかったと言う2人の情報を聞きつけ、昨日は業務用スーパーでオートミールを2袋買ってきた。ここで売っているのはカナダ産で、美味しい。ロールドオーツという種類で歯ごたえがしっかりしているので好きだ。クイックオーツや、インスタントオーツはべちゃべちゃしていて好きでは無い。元々は便秘対策で食べていたけれど、これから新米が出るまで食べる回数が増えそうだわスーパーでは餅米は普通の値段で少し売っていて、お米よりお餅の方が安い。スーパーでは、もうお米は手に入らないので困っていたら、生協で3キロのお米をお一人様1袋限りで在庫があったので、注文してみた。これも、注文したからと言って、買えるかどうかなどわからない。届く日になったら在庫切れとか普通にあり得る。それにしても米の値段はおかしなことになってるね。
April 10, 2025
コメント(0)
今日は雑用をこなす日。郵便局、市役所、マイナンバーカードの更新、書類請求・発行、業務用スーパーで買いもの、病院受診・・・というコースだった。おつかれ〜〜〜明日から本気出すわ!??
April 9, 2025
コメント(0)

April 8, 2025
コメント(0)

所用で京都に行ってきました。ここ鳩がいっぱい。鳥の苦手なMちゃんが見たら、卒倒しそう。
April 6, 2025
コメント(0)

楽天証券が痛いことになってるらしいけど、こういうメールが私の所にもガンガンきてるのよね。これは、なりすましメールのフィッシング詐欺メールです。送り主のアドレスが合っていても間違いなくフィッシング詐欺メールです。
April 2, 2025
コメント(0)

新しい一年。ここから始まる。今週末は京都日帰り。桜は残っているかしら。
April 1, 2025
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


