PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
タキイ種苗のホームページ
http://www.takii.co.jp/seed.html
ミニトマトなどは苗を買ってくれば初心者でも比較的簡単に栽培できますし、長期間収穫が楽しめるのでオススメですね。ネット上には家庭菜園ネタが豊富なのでいろいろわからないことも調べられて初心者も安心。

種をまいてあった多収穫つるなしいんげんが発芽しました。省スペースで多収穫ということで、ペットボトルで水耕栽培しようとしている私にはぴったりのいんげん。
明日には葉が開くでしょうか。1つだけ出遅れているようですが・・・
発芽後は、日当たりのよい場所で育てます。2週間もすれは本場3~4枚に育ちます。
もう1つの品種、モロッコは1つだけ発芽しそうで、あとは変化なし。明日には顔を出すだろうか?
つるなしいんげんは、草丈50cm程度に成長して、2ヶ月ほどの短い期間で収穫ができます。2週間ほどずらして種をまくと長期間収穫を楽しめますので、今週末くらいにまた種をまいておきますかね。
過去記事
ミニトマト苗、水耕栽培の準備!
・ ミニトマトの苗届きました!水耕栽培の準備をしなければ! - 家庭菜園・野菜栽培
・ 丸オクラの種まき 柔らかくほんのりと甘いオクラ - 家庭菜園・野菜栽培
丸オクラの自家採種 来年発芽するかな? 2013.11.13
緑と赤のピーマン(土佐のぞみ)収穫!|… 2013.11.04
はやどり京サラダ水菜 大きくなってきまし… 2013.10.28