巴里雀のつぶやき

巴里雀のつぶやき

2009.05.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みんなで日本における新型インフルエンザの第1号の患者の出現を待ってるような状況ですね。

第1号にでもなろうものならマスコミの餌食になりそう。
周りの人や組織にもとんでもない迷惑を及ぼすだろうね。
感染は本人のせいでもなんでもないのに。

こんな状態だったら普通の人なら帰国して体調が悪くてもなるべくなら申告しないんじゃなかろうか。もちろん発熱とか隠しようがない場合は仕方ないけど。

大事なのはインフルエンザの国内第1号を発見して報道することではなくて国内での流行、感染を防止することだと思う。
そのためにはマスコミなどが騒ぎ立てないほうがいいと思うな。
もっと冷静な報道をしてほしいものです。

また学校などの現場でもちょっと過剰に反応しすぎて修学旅行の自粛、中止など安易な責任逃れの判断も多いんじゃないかな。



まあメキシコに修学旅行なら中止もやむなしだけど二次的な感染者が発見されたばかりの韓国への修学旅行さえも中止になっている様子。
当事者の生徒たちがかわいそうでならない。

万一感染したらどうやって責任を取るのかと言われたら学校側も萎縮しちゃうんだろうな。でも感染が直接死に至るわけでもないのにね。

もっと官民ともども冷静な対応をするべきだと思うよ。

冷静な対応というとメキシコ産の豚を使ったメニューを取りやめた外食産業があったけどこんなことは役所も客も許してはいけないと思う。

二ヶ月くらいまえに愛知県でウズラにインフルエンザが発生した時も岡山のぶっかけうどんの古市がいつものうずらのたまごを使わずに10円値引きして販売していた。愛知県には全く関係ないはずなのにうずらというだけで客の過剰反応を心配してこんなことをしてしまうのだ。

あの時期に風評被害によってどれだけのうずらのたまごが廃棄されたのだろう。 倉敷のイオンに行くと時々食べてたぶっかけうどんだけどこの件でちょっとがっかり。食べる気が失せたなぁ。

とにかく今いろんなことに世の中ちょっと過剰な反応って多すぎるんじゃないかな。なにか見えない力を怖がってる感じ。
どうしたらいいんだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.03 22:30:56
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

巴里雀

巴里雀

Favorite Blog

M89 Institute for R… New! 再生核研究所さん

南トラ報道の真実(… New! 佐原さん

図書館大好き686 New! Mドングリさん

remi's room remi10さん
五黄の寅 思い出話 五黄の寅1950さん
テープ起こし(録音反… 麻nekoさん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
チェリー桜井のブラ… チェリーブラボーさん
ままさん行政書士の… ママさん行政書士さん

Comments

巴里雀 @ Re[1]:ご無沙汰しています(04/20) 森野コルリさん 帰って来て良さがわかる…
巴里雀 @ Re[1]:ご無沙汰しています(04/20) 明日の案内人さん え?今はどちらにお住…
巴里雀 @ Re[1]:ご無沙汰しています(04/20) Dr.悠々さん ここで悠々さんとも出会い、…
森野コルリ @ Re:ご無沙汰しています(04/20)  こちらでも地味に続けています。  ここ…
明日の案内人 @ Re:ご無沙汰しています(04/20) お久しぶりです。 家は近くなったのに、な…
Dr.悠々 @ Re:ご無沙汰しています(04/20) 昔の知り合いがどんどん居なくなってるっ…
明日の案内人 @ Re:原子力安全神話の次は(10/15) 昨今の神話とは、「神がかり的な話」と訳…
巴里雀 @ Re[1]:君はポンパ号を見たか?(08/04) magomago55さん >こちらではお久しぶり…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: