パリ始発 東京日記

パリ始発 東京日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かれん0715

かれん0715

Calendar

Comments

かれん0715 @ Re:まぶやー(10/06) アースさま♪ コメント頂きありがとうご…
アース@ まぶやー 東京に嫁いで早20数年。幼き頃より、転…
Beast@ ... Contro dove <a href='http://www.reli…
Christophor@ ... Dai via <a href='http://www.relibary…
Nick@ ... Italia [URL=http://www.koolsys.net/envi…

Freepage List

Oct 1, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ひどい雨でしたね。

本日は、友人の家へご招待されて、隅田川付近を散歩した後、皆で彼のマンションへ。 

都心にしてこの広さ、広いリビングにキッチン、ベッドルーム、バスルームとトイレはもちろん別々。

毎年春には、ベランダから、隅田川沿いに咲く桜を堪能出来るそうです。

さすがに外資金融に勤めるエリートサラリーマンは違いますね!

イギリス人の彼は、ケンブリッジでphdを取った数学博士ですが、言うことがすごく面白い。^^ 私のつぼにはまるため、一人でケラケラ笑っています。(他の人はよく分からないらしいのですが、普通そうですね)

例えば、

日本語(書き言葉)で、一番最初に覚えた字が「石」なんですって。ひらがなよりもカタカナよりも。 あいうえおでしょ?普通。 石は本当に石みたいで、すごく素敵だって。

タクシーから降りて、車に忘れ物をした!という顔をして、しばらくしたら、あ、傘さしてた・・・、とか。(彼、傘を車においてきたと思ったらしい。)

こういう天然って、個人的にはものすごく好きなんです。

基本的にとても良い人で、「すれていないけど、ずれている」。と、他の子と言い合って、爆笑しちゃいました。

さてさて、用事があったため、私だけ少し早めに退散し、駅に着くと、男の子がすごい形相で、「ママー、ママー!!!!」と叫んで走り回っていました。 

迷子君!

かなり追い詰められているようでしたので、近づいて、

「ぼく、どうしたの?」

と声をかけたら、ピタリと泣き止んで、ママ・・・、と小声で。

「お姉ちゃんと一緒にママ探そうか?」  「お手手つなごうか?」

と、彼が手を伸ばした途端、パパが現れました。

ま、ざーんねん!でも、パパが見つかって良かったねえ。

しかししかし、思わず、お姉ちゃんと言っていましたね、わたくし。

お姉ちゃんで良いのかしら? ま、いっか。

それにしても、あの子のダッシュは素晴らしかった。本気で人を探すってああいうこと?(笑) そういえば子供って、一時でも親と離れると心配になるもんでしたっけ。可愛いなあ。ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2006 12:23:13 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: