全31件 (31件中 1-31件目)
1

またまた、ミツケチャッタ♪ いつも行く大きいスーパーのおもちゃ売り場 なにげなく覗いてみたら な、な、な、な、なんと 食玩が50種類ほどならんでるぅ~ いつもそこで、ガチャガチャは見てたんだけど まさかこんな近くに、あったなんて~。 もう もう もう 買って出てきたら 顔がにやけちゃって、にやけちゃって・・・・ それで厳選して買ったのがこの2種類 ちょっと失敗かな? 私だけの素敵なOLライフ (アフターファイブは合コン) ドラッグストア (お仕事お疲れ ヒロシさん) それぞれの名前がおかしいでしょ
2006.06.30
コメント(16)

これはキットじゃないです エコクラフトのテープだけ買って 作ってみました~♪ ちょっといびつだけど 編み方、すごく悩んだ・・・・・・ 飛ばし編みっていうのが理解できなくて 1日ほってた 調べまくって、ようやく理解できた(‐^▽^‐) オーホッホ でもね テープが13本取りじゃなくて12本取りだったから 少しちっさくなっちゃった これが シンプル ちょっと家にあるテープ巻いてみました こんなテープもあります レースを付けてみました こんなレースはどうでしょう どれがいいでしょう? 大きさはこんな感じ さて、なにをいれようか・・・・・。
2006.06.29
コメント(10)

できちゃったぁ~☆ 途中経過を撮るまでもなく つぎつぎ、編んでいっちゃった 最初、とまどったけど あとはスイスイ~♪ おすすめよ、簡単! テレビ見ながら、できちゃった。 私は、他にテープも一緒に頼んだので メール便じゃなくて、宅配便になったけど 注文したすぐ次の日に配達されたよ ザクザク編んでみませんか?紙バンド手芸トライアルキットプチバスケットキット♪
2006.06.28
コメント(12)

またまた、かご作ってました 白いのが前に作った1個目。青いのが今日作った2個目。 同じように作ってるのに、出来上がり違うのね 2個目は、なんだか底の角が丸くなっちゃって。 2個目の編み始めはちゃんと目が詰まって編めた 満足! 満足! 白い方は、目がぜんぜん詰まってない・・・・。 そして、注文していたエコクラフトのキットがきました これの Bセット ができます もうさっそく、裁断始めちゃったぁ (*⌒∇⌒*)テヘ♪ ザクザク編んでみませんか?紙バンド手芸トライアルキットプチバスケットキット♪
2006.06.27
コメント(2)

最悪~ さっきから、ちょっと寄り道するたびに、日記が消えちゃって 今までは寄り道しても消えなかったのに もうこれで4回目 書き始めて、2時間以上だよ いやになってきた もおぉぉお・・・・・・ むりやり、気を取り直して 今日は朝から、パーマあてに行ってきました 以前に、メル友さんと パーマは あてるもの か かけるもの かの 論争に (そんなオーバーな) なりまして でも、 ∞SAKAおばちゃんROCK の歌のおかげで パーマはあてるもの とはっきりしました ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ でもでも 思ったような頭にならなくて ( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。 パーマあてた帰りに すぐ前のスーパーに寄って、買い物してたら また見つけちゃった~ ペコちゃんの食玩 見たことないなぁ~と思ったら 近畿では、6月27日発売だって すごい。今日発売だったんだ ペットボトルホルダーっていうのを 狙ったんだけど このミニトートバッグが入ってた 他の商品も見たいという方はこちらをどうぞ ペコちゃんのファンシーショップ
2006.06.27
コメント(14)

以前に買っていた「バネポーチ」のキット チクチクしようと思ったら これって、ヌイヌイだったのね (こんな表現でいいのかな?) スイスイ? ハリハリ? あわててミシン出しました 途中経過・・・・・・・・・ でっきました~ けっこう簡単 これなら、別の布でもできそう~☆
2006.06.26
コメント(8)

今日は朝から?焼肉だぁ~。 バレーの監督さんが家を新築して そのお祝いに部員みんなでお祝いに・・・・・・ って訳にはいかなかったんだけど いける人だけでお祝いにぃ~。 でもあいにく雨だったのよね 最初は小降りでよかったんだけど 途中からひどくなってきて 軒先へ なんだかホタテしか映ってないけど 肉もあったからね どれもこれもおいしかったぁ~ 雨の中、食べてます 田んぼん中にぽつんと建ってるいなかの家 撮ってない・・・・・・・ 見難いけど、この欄間みればわかるでしょ 軒先にはつばめが巣を作ってるし 縁起いいの 前の池ではウシガエルが鳴いてるし ヌートリアもいるらしい まわりはたんぼだし 自然はい~っぱい 面白い人ばかりで、と~っても、と~っても、たのしい一日でした。
2006.06.25
コメント(9)

2006.06.24
コメント(10)

図書室の窓の飾り付けを いま、ひまわりで作ってて 折り紙でできてたのも作ってみようと やってみたら できない 途中までやったけど 説明が理解できない・・・・・。 難しいよぉ~。 それで仕方ないので 違うもの作りました 雨降ってたので レインコート と かさ と スニーカー(らしい) 図書室にあった色紙だから、色が悪いのは目つぶってね。 「かさ」の作り方 載せておきますね☆
2006.06.22
コメント(14)
現在、放送中の「アテンションプリーズ」も いよいよ、来週で最終回。 亮ちゃんも見れなくなるよ~。 フジ721で、1970年当時のドラマの再放送をしてるとか・・・・ 6月26日までだって。 范 文雀も出てたんだね。忘れてた。 見たいけど、見れない・・・。 なつかしのアテンションプリーズ しかたないので カラオケで主題歌でも歌おう 主題歌を歌おう 調べたら、 「サインはV」の後番組が 「アテンションプリーズ」でそのあとが 「美しきチャレンジャー」 だって 新藤恵美のボーリングの話、見てたなぁ~。 決まりポーズが笑うよね まねしたけど・・・・。
2006.06.21
コメント(18)

今日は、「マニュアル作り」をするために 図書室で、ちょうど写真を撮ってたので ついでに? 載せてみました 写っている3人は図書委員です 左のパソコンが私の仕事場です ここでいつも新刊の入力をしたり 作業をしています 放課後なので生徒はほとんど来ないですね これから、どんどん新刊が入ってくるので その為に「マニュアル作り」をしています ブッカーといって、本の保護カバーの貼り方 バーコード・分類ラベルの貼り方 蔵書印の押し方 等等・・・・・・なるべくわかりやすいように作ろうと思っています いままでに作ったカードです 漢検、英検対策 というほど大げさなものではないのですが・・・・ ちょっとでも、興味をもってもらえたらと思って作りました これは百人一首大会用に作りました ほかにも、四字熟語のも作ったのですが 撮ろうと思ったら、電池切れになってしまって これはけっこう、生徒同士が遊びながら 問題出し合ったりしてよく使ってくれています うれしいことです
2006.06.20
コメント(12)
![]()
中学の図書室のボランティアをやってる関係で よく本屋で、いい本ないかなぁ~と 探し回ってるんですが。 2日前に見つけた本 「誕生日大全」 誕生日大全 【366日の誕生日ごとに 占星術+数秘術を融合させた画期的な方法により 本人の性格・素質、隠された自己、適性のある仕事・ 職場、恋愛運、友人・家族関係etc.を診断。】 立ち読みしたんだけど なんだか当たってるのよねぇ~ あらためて自分を教えてもらったっていうか こんな本を中学に置いていいかどうかはわからないけど・・・。 前から目を付けてる本 「フェルトで作るミニチュアマスコット」 フェルトで作るミニチュアマスコット かわいいのがいっぱい載ってるの~♪ ランドセルとか、上履きいれとか おいしそうな食べ物とか 買って欲しかったんだけど もう注文終わっちゃたみたい 言うの忘れてた・・・・・・。
2006.06.19
コメント(8)

前から作ってみたかったミニカゴ、作ってみました 作り方見たら簡単そうやったのに 最後の始末の仕方がわからない 適当にごまかしちゃったぁ~ カントリードールに待たせたらよさそうな大きさ このかご作った残りで作りました カントリードールに持たせてみました ピッタリ~♪ 「チューリップはいらんかえぇ~」
2006.06.18
コメント(16)

いよいよ発表で~す☆ たくさんの応募ありがとうございます 紙をたたみました 缶に入れて、シャッフル シャッフル~ 引くとき、ドキドキよ それぞれ、決まりました 「カントリー額」 riko☆mamaさん おめでとう~☆ 「あみぐるみ」 実花音さん おめでとう~☆ 「ハートボックス」 豆おばちゃんさん おめでとう~☆ たくさんの方に応募していただいてありがとうございました はずれた方はごめんなさい 次回にはもっと、レベルアップした作品を出したいと思います。 これに懲りずにこれからも、よろしくお願いいたします 最近忙しくて なかなか、みなさんの所へお邪魔できなくてすみません 日記の更新がせいいっぱいで・・・・・・・・。 読み逃げしても許してね。 当たった方は、メールで住所をお知らせ下さい よろしくお願いします 発送は近日中にしたいと思います
2006.06.16
コメント(26)

知らないうちに8000のキリ番を 私が、踏んでいたということで riko☆mamaさん からカウントプレゼントとして マグネットを送っていただきました ありがとう~♪ この牛乳瓶、欲しかってん。 指があるから、大きさよくわかるでしょ~。 小さいの。そばにあるパン、めがねかけてもハッキリ見えないよ よくこんなちいさいの作れるよ さっそく冷蔵庫で使ってまぁ~す☆ 「カウプレ企画」へはこちらからどうぞ ↓ ただいまの応募状況です 今日中、日付が変わるまで受け付けてますねぇ~。 ●は応募者 ●●● ●●●●●● ●●●●●●● あした、抽選できたらしますね お楽しみに!
2006.06.15
コメント(6)

昨日、やってましたね 「クイズ!年の差なんて」 昔にもやってたけど、毎週はみてなかったような ヤング問題で、「ソノシート」出てきてましたね ぺらぺらのレコード なつかしの (こういうの大好き!) たしか家にも、実家から持ってきてたのがあったなぁ~と ありましたありました 「野口五郎のおしゃべり特集」 裏見たら、「週刊マーガレット」って書いてある 付録やったんかなぁ~ それと 「桜田淳子のウイスパーカード」 サインもしてある 200円だって 買ったのかなぁ~ んなわけない 裏面 いまじゃ、聞けない・・・・・・・。 いまじゃ、お宝? 「カウプレ企画」へはこちらからどうぞ ↓ ただいまの応募状況です 15日までですよ~。 ●は応募者 ●● ●●●●●● ●●●●●●●
2006.06.14
コメント(12)

またまた病気が・・・・・・ 見つけちゃった。 サンリオの店の前に、がちゃがちゃが・・・。 和風な、きてぃ。 8種類あるんだって。 また買ってしまいそう。 対象年齢6歳以上 だって。 たしかに6歳以上だけど・・・・。 「カウプレ企画」へはこちらからどうぞ ↓
2006.06.12
コメント(22)

今日、たまたま回したテレビでやってました 舗道アート チョークで書いてあるんだって、雨が降れば消えるとか。 本物に見えるでしょ☆ 栓抜き持ってる・・・・。 水をまいてるように見える。 ホースも全部、絵だよ 人間だけ本物。 すごいでしょ 女の人も、瓶のふたの上に乗ってるように見える人も本物 こんな遊びもできる もっと見たいという方は こちら から スパイダーマンもいるよ 「カウプレ企画」へはこちらからどうぞ ↓
2006.06.11
コメント(8)

5月に番協に行ってた「モモコのOH!ソレ!み~よ!」の 放送が今日、ありました。 客席は映らないものと思ってたのに (いつもは映らないのよ) なんとなんとなんと 映ってしまったぁ~~~~~~。 どうしよう~。どうしよう~。はずかしい~。 ぶさいく~。 テレビ見てて、私が叫んだものだから 子どもが慌てて飛んできたよ 二人でビデオ見て、大笑いギャハハ!! (゚▽゚*)ノ彡☆バンバン!! 誰も見てませんように m(゚- ゚ )カミサマ! 「カウプレ企画」へはこちらからどうぞ ↓
2006.06.10
コメント(10)

哺乳瓶がたくさんあるので マグネット作ってみたけど、 あんまりかわいくないね~。 ご要望により、拡大してみました わかるでしょうか・・・。
2006.06.09
コメント(12)

昨日に続きまして、 ここではカラオケが歌えるよ♪ 手作りなので、原曲とはちょっと違うけど 充分歌えるよ~。 麻丘めぐみ 「めばえ」 天地真理 「恋する夏の日」 山口百恵 「ひと夏の経験」 これはほんの一部 他にも歌いたい人はこちらへどうぞ~。 最近の歌手もいるよ。 もっと歌いたい!
2006.06.08
コメント(20)
サイトめぐりしていて見つけちゃいました。 なつかしの歌手 当時の曲が44秒間だけ聞けるよ 消えたあとも歌い続けるのであったぁ(笑) ええとこで、切れるねんもん・・・・・ 麻丘めぐみ めっちゃミニスカートはいてたよね。お姫様カット、かわいかったぁ~。 桜田淳子 「スター誕生」からデビューしましたね。私も出たいと思ったものでした。 ピンクレディ 曲聴くと思わず踊りだしてしまう。体に染みついてるもんなぁ~。 「SOS」は最初のモールス信号が、本物と勘違いするので ラジオではそこは流さなくなったとか・・・・。ここではちゃんと聞けるよ。
2006.06.07
コメント(12)

ようやくできました。 カントリー額 カントリードール、久々に作ったので なかなかうまくいかず・・・・・・。 すっかり作り方、忘れている。 全盛時は、次から次と、できてたのになぁ~。
2006.06.06
コメント(10)
今日、チャンネル回してたら (って回してないって) なんと、あのなつかしのなつかしの 「サインはV」の再放送してた テレビ大阪で エックス攻撃 いなずま落とし 立木大和 椿 麻里 (こんな字やった?) なつかしぃ~。 エックス攻撃を生み出すのに マットで回転する特訓を 私、体育館で1人で練習した覚えが・・・・。 ロイター板置いて、クルッとできたよ(o^-^o) 来週から楽しみが増えた ヒッヒッヒ(^皿^)
2006.06.05
コメント(9)
下のつづき 最後の方で 6人トランペットを吹いてる子の中で 右上が私の娘。
2006.06.04
コメント(10)
この年は、全国大会にまで行けました これは全国大会のときのもの あさも早よから並びました 曲は「カルメン」 もっと聞きたいなぁ~。
2006.06.04
コメント(6)
この年の曲は「オペラ座の怪人」 金賞でしたが全国に行けず・・・・・。 もうちょっと載せたかったけど 時間に制限があって残念・・・・・。
2006.06.04
コメント(0)
去年の9月にあった「マーチングコンテスト」のDVD やっと今、注文して、昨日来ました。 このときはまったく・・・・・銀賞でした。 曲は「ムーラン・ルージュ」 今までのものも次にUPしますね。
2006.06.04
コメント(1)

はずかしながら、私のユニフォーム姿です 試合中は写真撮れないので、試合前に撮ってもらいました。 これから試合です。 今日はがんばりましたよ♪ chiさん、予選突破できたよ mikoさん、試合中、mikoさんの「内クンが待ってるよ~」の ことばがよみがえってきて、がんばれました。 おかげで、予選、2試合して 両方とも2-1、2-1、で勝ちました。 無事、決勝トーナメントにすすめました 決勝トーナメントは残念ながら、 一回戦でダメでした・・・・・・。 監督が仕事で来れなかったのですが、 いつも監督が居ないときにいい成績が取れる そういうジンクスがあるんです
2006.06.03
コメント(14)

BABY額、作ってみました♪ 前々から作っていた哺乳瓶、やっと使えた 配置って難しいねぇ~。 あした、バレーの試合です。 また予選落ちです・・・・・・・。 と 決め付けないで ガンバロー!
2006.06.02
コメント(20)

ちまたで流行ってるらしいバネポーチ どんなものか作ってみたくて キット買ってきました 手芸屋でセールしてたんだけど 柄が2種類しかなくて、選べない~。 バネつけるのが難しそう~、できるかな~? エコクラフトのハートボックス とうとう全部できました~♪
2006.06.01
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1