全50件 (50件中 1-50件目)
1
いやあー決まりませんなぁ。20日に行く 山形の宿。そもそも天気悪そうだったので21日に日帰りで行く事に変更したんですが、さっき山形の天気予報見たら20日が曇時々晴れに変わってました。21日は変わらず曇時々雨なので、朝早く行って笹谷峠あたりで雪でも降られたらたまりませんから、やっぱ前泊しようということに決めたのですが、なんか良いところがない。大好評に付きComeback! 5500(GOGO)Plan!!※お部屋は「和室8畳温水洗浄機付トイレ付」※夕食はレストラン会場にてご用意。※夕食内容は「米澤豚一番育ちしゃぶしゃぶ」、「山形だし豆腐」、「山形名物いも煮」「コラーゲンとクラゲの刺身」「季節の釜飯」「漬物(さくらんぼ等の盛合せ)」等をご用意。※朝食はバイキング又は和食膳(選べません)となります。なんて、蔵王温泉に泊まって激安なのですごーくいいのだが、何しろ今年の山形戦はPM1時試合開始で開門がAM10時だから9時にはNDソフトスタジアム山形に行かないといけない。21日の朝っぱらに蔵王で雪でも降ってたら降りてくるのが大変だ。肘折温泉なんかも行ってみたい温泉の一つだがやはり早朝の道路状態が心配。肘折温泉 三春屋 去年はホテルサンチェリー に泊まってここは掛け流し温泉旅館併設のビジネスホテルみたいな造りになっているので温泉大浴場も利用できて良かったけど、山形には日帰り温泉施設でも源泉かけ流しが多く、しかも300円程度で入浴出来ちゃう事考えると素泊まり3000円くらいからあるビジネスホテルでもいいかなぁと。理想としては温泉付きで、2食でソコソコノ料理が出て、インターネットが出来て1万弱。ですが、1人だとビジネスプランで7000円くらいでかなり貧粗な夕食か、1万3千円くらいで豪華過ぎる食事になってしまう。貧乏なのもあるけど、一応コレステロール押さえる薬飲ん出るほど食事制限受けてるんで、飛び抜けて豪華じゃなくても良いがちょっとは旅行にきましたって感じの夕食が欲しい。そうなると結局素泊まりで回転寿司やスーパーの刺身でも食った方が良くなってしまう。マジで毎回悩む。
2010年03月18日
コメント(0)
去年山形へ行った時、いろんな観光地を周りましたが今年もまた再チャレンジしたいのがジャガラモガラ なんだか良くわからないまま、細い林道を数キロ進むと行き止まりになり、(クルマで行けなくなり)そこが駐車場?今度はそこから下りの脇道をひたすら進みます。j左は川のように低くなっていますが水音は聞こえず 10~15分ほど下っていくと突然野っ原が現れます。 いったいこれは何なのか????周りを山に囲まれた単なる窪地。草(高山植物?)が生えてるだけ。ただ冷静に考えてみるとなんかおかしい。 一番低い所に高山植物そこより上は木が生えていて低木から高木へと変わっていく。どうやら草が生えてるだけの場所は風穴になっているらしいが 草が生えすぎていて良く見えない。近くに行ってみたい気もするが穴にでも落っこちたら誰も助けに来てくれないだろう。しかもスズメバチっぽいのがブンブン飛んでいてそれもやたら恐い。そんなわけで5分も居ないで退散したが、もう一回ちゃんと見てみたい気もする。しかし今年行くのはは3月20日前後なので 雪がどうなのか?
2010年02月10日
コメント(0)
何も売って無いんだよね。豊橋行きで浜松まで来たが、うなぎ弁当は以前食べたし、この前の名古屋遠征でも食べたのでパス。それにしても今度は冷房が入って無いのか?暑いくらいだ。
2008年10月08日
コメント(0)
平塚で乗り換える電車間違えた。小田原止まりだった。大磯でまた後の電車に乗り換える羽目に、
2008年10月08日
コメント(0)
東京駅から京葉線で蘇我まで行くのは、駅構内を異様に歩くので、違うルートで行くつもりだったが、結局京葉線を選んでしまった。それにしても歩き過ぎだろ。有楽町のほうが近いんじゃないか?
2008年10月05日
コメント(0)
トラック街道で行く名古屋遠征名古屋まるかじり定食の続き 名古屋市内腹ごしらえも済んで、名古屋インターから名古屋市内の一般道に下りる。何しろ名古屋高速は割高だからねぇ。それに名古屋市内は道いいし。とは言っても日曜なので?(都内だと日曜は交通量少ないが)結構交通量多い。良くわからないが通ってる道がそういう場所なんだろう?何しろ事前に名古屋インターで降りてまっすぐ進んで、左に曲がる。くらいしかわからない。曲がる信号の名前だけはメモして来たが、自分の想定より進んでもそういう地名にならないのでちょっと不安。「あっ、ありました」左折方向に「瑞穂運動場」名古屋の道は広い。と言ってももちろんすべてではなくごく一部だということはわかってはいたが、瑞穂運動場に向かう道はあまり広くない2車線。そのうち右側に瑞穂運動場が見えてきたので右折。が、駐車場があると言う野球場は通り越して陸上競技場のほうに来てしまったようですでに浦和サポがかなりいる。ぐるっと時計回りに瑞穂運動場の外周を周り、野球場の駐車場入り口に出るが「満車」名古屋対浦和の前に陸上競技場でなにかやてるというのは知っていたから、とりあえず次の路地を運動場方面に右折すると両端にクルマが駐車していたので、空きスペースにクルマを停め、様子見。するとレッズサポのクルマがソロソロと来たので声をかけ情報交換。オレは飯も食ったし並んでれば空くかな?と駐車場入り口に再チャレンジ。すると、さっきまで満車だったのがなぜか入れているではないか。ラッキー!しかも前数台は地下駐車場だったが、オレの前の人から入り口のすぐ脇の駐車場だった。ここなら出口もすぐ脇だ。クルマを停め、瑞穂陸上競技場へ向かう。名古屋グランパスサポの並びの横を通り、浦和レッズサポーターの待機場所へ行くと、まだ12時だと言うのにかなりの列が。いやーのんびり名古屋城見物なんてしてたら大変な事になってました。列の再整理は4時ころだけど早まるかも?ということで、3時を目途に名古屋城へ行くことにした。何しろ名古屋には数回来てはいるが、かなり遠めでしか名古屋城は見ていない。別に中に入りたいとまで思わないがちょっとくらい近くで見てみたい。瑞穂陸上競技場のアウェイ側並びに近い地下鉄は瑞穂運動場東駅で歩いて数分のところにある。dding:4px;">「名古屋市瑞穂陸上競技場」エリア愛知県 > 瑞穂区役所ジャンルレジャー住所愛知県名古屋市瑞穂区山下通5丁目1説明メイン/9,000人、バック/18,000人、障害者用/50人 地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅2番出入口より徒歩10分(豊岡通を左へ500m直進) 地下鉄桜通線名城線「新瑞橋」駅5番出入口より徒歩10分 地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅より徒歩5分クチコミ名古屋グランパスのホームスタジアムですが、豊田スタジアムのほうがサッカー専用なのでダンチ。名古屋から交通の便が良いことだけが取り得。もっと読む名古屋市営地下鉄瑞穂運動場東駅ちなみに名古屋市営地下鉄はお得なドニチエコきっぷというのがあり、土・日・休日及び毎月8日(環境保全の日)は、大人600円、小児300円でバス・地下鉄が一日乗り放題だから、色々周るならこれを買ったほうがいいだろう。今回は2時間弱くらいしか時間がなかったので、駅員さんに名古屋城の最寄り駅を聞いたら市役所だと言うので、普通に市役所まで260円だった。 「瑞穂運動場東駅」エリア愛知県 > 新瑞橋ジャンル駅/バス停住所愛知県名古屋市瑞穂区説明名古屋市営名城線 瑞穂運動場東クチコミ名古屋市営名城線 瑞穂運動場東もっと読む
2008年09月30日
コメント(0)
いつも旅行のことを書いていても飽きてきて途中で尻切れなので、今回の名古屋は端折って書きたいと思います。(でも最後まで行き着かないだろう)まず、2008年9月28日のAM5:00に自宅がある埼玉県中央部を出発。愛車の軽カーは車検を終えたばかりですこぶる快調!。平均速度60km超えで国道254をひた走り、2時間で長野県に突入。コスモス街道群馬県から国道254で内山トンネルを抜け少し下るとそこは国道の両脇がコスモスの花で覆われる「コスモス街道」だ。全国には沢山のコスモス街道があるだろうが、多分ここは老舗のコスモス街道ではないだろうか?国道254から途中国道142と合流(供用?)区間があり、江戸時代の街道整備で植えられた松並木が残る笠取峠前で再分岐する。ここから先、大門街道と中山道に分岐する。時間が有れば大門街道から白樺湖経由もいいが、今回は普通に新和田トンネル(有料)で岡谷に抜ける。この道はいわゆるトラック街道と呼ばれ、夜は大型長距離トラックがものすごい勢いで走っているので注意が必要!。なんでプロドライバーが好んで走るかと言えば、このルートは信号が少ない。今回名古屋市内を走って思ったが、名古屋は確かに道は広い(車線が多い)ので飛ばせるが、信号で止まるからトータルでは流れが良くない。出発からちょうど3時間(早)、岡谷インター近くの宇佐美で燃料補給。めちゃ高かった。こっちのほうはガソリン高いので早めに少な目給油と思って入れたが大失敗。岡谷市内?19号沿いの宇佐美のほうがかなり安かった。ちなみに10リッターちょい。飛ばしすぎたのでリッター15Kmいかなかった。ちなみに今までの最高値は新潟遠征でリッター18km。ミツビシの営業マンがさすがにびっくりしていた。その後もたいして遅いクルマもなくほぼ順調。しかし、ずっとノロいくせに、思いやり車線になるとやたら飛ばす馬鹿って何物?そんなに軽やトラックに抜かれるのが嫌か?てか、ノロくてもいいよ。下手だからムラがあるんだよ。40になったり、60になったり、80出したり。19号なんて急カーブ一つもないんだから60なら60でずっと走れよ。で、登坂車線(思いやり車線)になると、こっちが抜けないように90くらいまで出すって、根性ひん曲がってるだろ。せめて前の運転上手な大型トラックと一定間隔で走ってくれよ。そういうムラのある運転が一番危険だし、燃費は悪くなるし、良いことないんだからさぁ。まっ、こういうアフォドライバー運転の高級乗用車を数台パスし、予定より早く中央高速に乗る予定の中津川インターまで来てしまったので、次の恵那までそのままに行くことに。しかしこれが大失敗。片側2車線が1車線に戻り渋滞。しかも恵那インターって19号の脇になかった。何しろ道路地図ないし、もちろんカーナビなんて付けていないのでこういう失敗もたまにはある。恵那インターから中央高速を走っていると、本日初めてのレッズサポ車発見。関東近辺ならわんさか見かけるが、名古屋だし、中央道だし、まだ12時前だし。さてさて、時間が早いし、犬山城でも見てくるか?名古屋城に寄ってから行くか?小牧ジャンクションまでに決めなければならないんだが、結局、とりあえず試合会場である瑞穂まで行ってしまおうと思い東名高速上り線に入る。オレが追い抜くくらいだからそんなにスピード出してなかったはずの多摩ナンバーレッズサポ車さんも、同程度の速度でついて来る。「コスモス街道」エリア長野県 > 軽井沢/小諸ジャンル観光名所住所長野県佐久市内山説明1977年(昭和52年)発表の狩人のヒット曲「コスモス街道」のモデルになったというコスモス街道クチコミかなり昔からあるのでコスモス街道の元祖じゃないかな?もっと読む
2008年09月30日
コメント(0)
水曜日はおかげ様で美味しいビールをいただきました。埼スタから帰って来て、普段PCつけないんだけど何となく2ちゃん見たら、結構「初めて埼スタいったけど、鳥肌たった」と言うような賞賛のコメントが多くてびっくりした。でも、そういう人だけまた来てもらって、できればサポになってもらえば言い訳で、「浦和のサッカーつまらない」と思った人は見なければいい。不思議なのは「つまらない」と言いながら、わざわざ早朝起きてACLのアウェイの試合を見てる人。人それぞれだけど。J3チームの結果は予想通り、G大阪は割りと楽勝で、鹿島は駄目だったねぇ。 まぁ、だれが見てもG大阪の対戦チームはかなり格下。鹿島はホームで実質無得点だったからねぇ。浦和の相手もTVで見た限りそんなに強いとは思えなくて、どちらかと言うと浦和の自滅失点だったような気がしたので、ホームでは大丈夫だとは思ってたが、意外に頑張ってた。かなり前から来日して調整してたし、最後アルカディシアの選手が泣いて起き上がれないのを見て相当本気だったんだろうな。と感じた。こういう試合を見れる2年連続で見れる浦和サポーターは、マジ、幸福です。でも、懐が痛い。何しろガンバ大阪とやることになってしまったので遠征がまた増えた。シリアなら無理だなぁ。で、自分も納得するが、大阪じゃあ何とかいけないものかと考えてしまう。9月28日(日)に名古屋へ行くだろう。30日に帰宅して、10月1日は駒場なのでチケットなし、10月5日(日)は千葉に行くでしょ。で、10月8日(水)が大阪か。9日に帰って来て、その後空くからどうにかなるか。ホテル予約したいけど万博のチケット取れるだろうね?
2008年09月26日
コメント(0)
9月28日の名古屋遠征での宿探し中、ふと気になったのが高山で名古屋テレビが映るのだろうか?と、いうことだ。名古屋対浦和の試合は名古屋テレビで深夜放送があるから見れるところがいい。ビールを一杯やりながらアウェイの地で勝利の余韻に浸るのは最高だ。(勝つこと前提) で、LivedoorのTV番組表で岐阜をみて見たら名古屋テレビというのがない。うーん、去年下呂温泉に泊まった時には、全チャンネルあったような?で、名古屋テレビのサイトを見てみると メーテレだってさ。TV埼玉がテレタマって言うのと同じだね。 でも高山市で映るのかどうかはわからない。 まぁ関東でも群馬の山の中のほうが映りが良かったりするし、草津とか万座あたりだと場所によっては関東と新潟両方映っちゃたりするから大丈夫なんじゃ?反対に大分なんかチャンネル少ないからなぁ。(出雲とかもっとすごいけど) そう考えると、10月8日もNHK-BSで録画放送するだろうからBSが見れるTVのあるホテルのほうが良いな。
2008年09月23日
コメント(1)
昨日の段階では空いていた飛騨高山の温泉ホテル。ホテル アクティが、もう取れなくなっていた。何しろ温泉付きなのにめちゃ安だった。 しかたなく旅館たかやまにしようと思ったら最終チェックインがPM10:00。いくらオレが飛ばし屋だと言っても名古屋の瑞穂から1時間では高山まで行けないだろ。いつまでも決まらなければ最終的には名古屋のカプセルホテルだね。カプセルホテルって他の人のいびきとか。気にならないのだろうか?ちょっと無理そう。明日浦和とG大阪両方勝ったら10月8日に大阪にも行かなくてはならないので、どうしよう。予算削減しかないか。小樽のホテルもまだ決まってない。なぜかというと、始めは夕食付きのホテルに決めかけたが、「小樽まで行ったら寿司でしょ」と言う声に「そうかぁ」と思い、小樽の寿司屋を検索してリサーチ。すると「最近は観光地化されて落ちた」と言う声が多いようだ。地元の人が主な隠れた名店の寿司屋さんは、観光客には愛想が悪いらしい?それじゃあホテルで食ったほうがいいか?何しろ心筋梗塞やってから、食事は抑えるように医者に言われていて、コレステロールの薬を増やされてしまったくらいなので、あっちもこっちも食べてみよ。なんてグルメ観光はヤバいのだ。だから最近お取り寄せもしてないし、すごーく粗食(うどんばかり)だし、実際そんなに食えなくなってきた。だからほんとは寿司食わなくてもいいんだが、どうしようかねぇ?
2008年09月23日
コメント(0)
昼間はJTBにも行って来たし、引き続き北海道旅行の検討中だ。やはりANAの旅作のほうが楽天トラベルより4~500円安いし、往復フライトの間、1泊のホテルだけ決めればOKだということだし、11月1日から12月31日までの2ヶ月間「品川~羽田空港駅間乗車券(往復)プレゼントと言うのを目にしたので、ほぼ旅作に決めていた。最後にもう一度良く確認して申し込もうと思ったら、 ※ 乗車券の引き換え・利用期間は、2007年11月1日(木)京急線始発~2008年1月13日(日)の間、 乗車券は引き換え当日のみ有効です。と書いてあるではないか。なんか去年の11月から12月のキャンペーンらしい?それで、気持ちがめげてしまい、もう一度楽天トラベルに挑戦。楽天トラベルでも1泊だけ決めればOKのようだ。しかも、ウロウロしてたおかげで 『航空券予約』と『宿泊予約』が一度にでき、自由自在にあなただけの旅行が組み立てられるANA楽パック。出発40日前の予約でもれなく+2,000ポイントプレゼント!楽天カード利用でさらに1,000ポイントプレゼントします。と言うのを発見した。まずはエントリーしなくては駄目らしいが、楽天カードと合わせて3.000ポイントならおいしいかも。もともと楽天トラベルのANA楽パックのほうが選べるホテルが豊富だ。 2泊するのでもう1泊は食事つきにして楽天ポイントで決済すればいいだろう。40日前だからビッグホリデーの50日前よりまだ期間に余裕があるのでもう一度じっくり検討だ。
2008年09月16日
コメント(0)
11月にはアウェイ札幌戦のため北海道に行かなくてはならない。なので、連日?北海道旅行を検討中だが、みんな8月には申し込んでしまっているらしく、アウェイツアーはほとんど残っていない。それで、 楽天トラベルの【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます。というANA楽パックとANAのフライト・ホテルの組み合わせは自由。オリジナルな旅作り!旅作を同じフライト、同じホテルにして比べてみたら楽天トラベルのほうが1泊500円高かった。これはたまたま比べたホテルがそうなったのか?全部が一律そうなのか?わからないが、やっぱポイント分高いってことだろうか?ところで、オレは安けりゃどこの航空会社でもいいと思っていたが、スカイマークって搭乗の方法が違うんだって?なんか知らない事が多いからか、 九州にさえ電車で行くオレからすると、飛行機は非常にめんどくさいなぁ。
2008年09月16日
コメント(0)
北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前「きときと寿し」http://www.kitokito.jp/src/top.html「海天すし」http://www.vwo.co.jp/kaiten/「金沢まいもん寿司」http://www.maimon-susi.com/「すし食いねえ!」http://www.sushikuine.co.jp/
2007年08月28日
コメント(0)
大阪遠征のホテル8月15日のガンバ大阪戦、無事チケット確保できたのでホテル探し。いつものようにネットが出来て温泉か大浴場つきホテルを探しドーミーイン新大阪センイシティーとかチサンイン江坂とかスーパーホテルJR新大阪東口を検討していたのだが何を思ったか再検索。すると激安ホテル発見!それは新阪急ホテルアネックスなぜか8月15日が115円。大浴場も温泉も朝食もなしだが115円には勝てん!早速予約した。これってなんかのキャンペーンなんだろうか?良く分からんがそんなことはどうでもいいや。とにかくホテルが決まって良かった。
2007年07月11日
コメント(2)
浦和レッズ後援会バスツアー 日本平スタジアム3浦和レッズ後援会バスツアー日本平スタジアム 浦和レッズ後援会バスツアー 日本平スタジアム2浦和レッズ日本平で10年ぶりの勝利ということでレッズサポの皆さんは余韻にひたりながら各自帰路に向かいます。(画像一番奥のバスが後援会のバスです) 浦和レッズ後援会の人達もみんなうれしそうです。後援会バスの中も喜びに満ち溢れていました。日本平スタジアム発が4時30分予定ですが喜びすぎて?帰ってこない号車があるらしく出発がちょっと遅れました。しかもかなりの渋滞でなかなか進みません。なんだか歩きのほうが早いくらいです。スタジアムとは違って浦和サポーターと清水サポーターが入り混じって帰ってます(当たり前か)おかげで富士川SA5時50分着で6時20分発と短くなってしまいました。8号車なので到着したらもう先の号車の人でトイレも売店もいっぱいなんですよね。赤いのがうじょうじょいてちょっと異様な風景です。タバコを吸っていると「今日なにかあったんですか?」と声を掛けてくる人もいます。浦和レッズの胸スポンサーが今年からSAVASに変わって広告効果あるのかな?なんて思ってましたがこりゃああるわ。いつもアウェイ遠征は混まないようなルートで帰っていたため「レッズサポはイナゴのようだ」という話をあまり実感できませんでしたが、30台以上のバスと数百台のクルマが同じようなルートで帰るのですからこれはもうすごいです。特に富士川SAでは静岡の土産を買うためほとんどのバスやクルマが寄るみたいでマジすごかったです。けっきょく何か食べる時間もなく、買うのもレジの並びみてやめました。海老名までの間も次から次へとレッズのステッカー貼ったクルマやツアーバスに抜かれます。みんな手を振ったり覗き込んだり。もちろん普通のクルマも何事かと覗いたりしてきます。この先何十台ものレッズサポーターを乗せたバスを抜いてい行くんでしょうがびっくりですよね。海老名SA7時20分着、で出発予定は8時です。こんどこそ食うぞと勇んで行きましたがやはりごったがえしていてパス。しかたなくしゅうまい弁当を購入しバスの中で1人寂しく(寂しくもないが)食べました。
2007年06月28日
コメント(4)
浦和レッズ後援会バスツアー 日本平スタジアム2浦和レッズ後援会バスツアー 日本平スタジアム の続きバスを降りて唖然!。日本平スタジアムまで結構あります。しかも山の上&かなり並んでます。結構きつい上り坂を行くと係員が何重にもなって待ち構えていますが「ペットボトル持ち込み禁止で~す」というわりにチェックはなしでした。そのあとチケットの席種だけ見る人がいてその後ろに半券を切る人、その後ろには正道会館?みたいなすごいガタイがいい用心棒みたいなのが2人真ん中に立って睨んでいます。なんか恐ろしか~。後援会チケットはゴール裏の1階なので1階入り口を入ると通路に人がびっしり。たぶん2階はすし詰め状態でしょうが1階までですか?無理やり分け入って係員にチケを見せとりあえず一番前まで席を探しながら降りていくと前2列だけはポツポツ空いてました。座ってから分かったのですが前2列は屋根がかぶらなくて直射日光モロでした。おかげで腕と頬から下が真っ赤になってしまいました。さて、中に入るとなんかメインで揉めてるので前の人に「どうしたの」と聞くと、横断幕の件らしいです。このことを書くと長くなりすぎるので今回はパス。試合は阿部選手のゴールで浦和レッズが10年ぶりに日本平で勝利しました。それにしても2Fはすごいことになっていたんですねぇhttp://blogs.yahoo.co.jp/kou2315/archive/2007/06/25を見て初めて知りました。それにしてもみなさん仕事早いですよね。毎回試合のレポートとか書いてる人って尊敬しますよ。オレの場合だいたいこの辺で尻切れですが今回こそ書ききりたいと思います。
2007年06月26日
コメント(0)
浦和レッズ後援会バスツアー 日本平スタジアム07年6月23日VS清水エスパルス戦の後援会バスツアーに初めて参加しました。後援会員が7,000円で一般が8,000円、チケットとお弁当付きです。いつもは東海方面の場合クルマですが今回1人だったのとチケットが取り難そうだったので申し込んでみました。当日は出足からつまずきました。というのも電車の時間を勘違いしてたのです。駅の階段を昇ろうとしたら電車が来たのですが前日さいたま新都心付近で架線が切れて大混乱したので「えっ今日も遅れてるの?」なんて思ってしまいすっかり前の電車と勘違いして余裕で見送ったら乗る予定の電車だったのです。しかも前と6分間隔で来たのに次はなぜか22分も感覚があるってなんでしょう?イライラしながらやっと来た電車に乗るとかなり混んでます。前の電車なんてガラガラだったのに。さいたま新都心についたら赤い人がかなりいたので「なぁんだ。みんなゆっくりなんだ」なんて思ってたら大間違い。違うバスツアーの人達でした。さいたま新都心の集合時間が6時半なのに45分ころ到着。乗った8号車の中でやはり一番最後でした。席は前から2列目ということで男性が座ってましたが後援会のTさんが「2人キャンセルが出たので」ということで、両サイド2席を1人ずつにしてくれました。ラッキー!だけど全然話する人がいないツアーってのもなぁ。しかも前から2列で左前はTさん左は1人の常連らしき男性なので他にどんな人が乗ってるのかもまったくわかりません。大の大人が乗り出して後ろをキョロキョロ観察するわけにはいきませんからね。7時になりさいたま新都心を出発。埼玉スーパーアリーナ横からすぐ高速ですから運転士さんは楽ですよね。でも都内ですぐ渋滞。バスの中ではスタメンあてクイズとか始めたのですがなにしろあまり選手個人に執着がないので背番号がわからない。阿部ちゃん何番だっけ?坪井は2番だよな?5番てだれだ?7番は酒井だし、と言う感じです。しかも、日ごろ伸二はボランチで使って欲しくない(もちろん良い意味で)とか言っておきながら伸二と堀の内で悩んだ挙句伸二と書いちゃいました。うーんいまいちオジェックがわからないんですよね。途中まで去年スタメンに定着した感のある堀の内をまったく使わなかったのに急に使いだし長谷部を外したかと思えばまたもどして堀の内を外したり、どうもオジェックは阿部ちゃんを気にいってる感じですよね。(まあオレも一番期待してるけど)あと大変申し訳ないと思ったのが山岸を抜かしてたこと。酒井を入れたらスンナリ枠がいっぱいになったので勘違いしちゃいました。得点も景気よく3-0と書いたのですが、うーん点取れないしシュートも少なくなってしまいましたね。ワシントンと達也はまだかみ合ってないもんねぇ。それにしても首都高って相変わらず混んでますね竹橋通過が8時20分くらいでしたよ。環八でも1時間半あれ用賀くらいまで行くよ。海老名S・Aに9時着、出発は9時半ですがタバコとトイレ以外やることない。後援会バスは安全第一らしく他のレッズサポを乗せたツアーバスに何台も抜かれていまいますがしょうがないですね。富士川S・A10時40分着、11時10分出発。ここでお弁当が配られたので車内で食べちゃいました。清水インターを降りるとかなり混んでてほぼ12時着。スタジアムからちょっと離れた採石場みたいなところにバスを駐車。後援会のバスはさいたま発が8台池袋発が4台でしたが他にもかなりツアーのバスが来ていました。たぶん全部で30台くらいでしょうか。改めて考えると驚きの数ですね。
2007年06月25日
コメント(0)
諏訪湖近辺の観光名古屋(豊田)遠征ついでに観光また今年も下道中心で豊田まで行きます。いつものように中山道経由(国道254&国道19号主体)自宅から豊田まで約350km18日の宿泊場所は木曽御嶽山に決定自宅より約250Kmなので普通に行くと6時間ほどで到着してしまいます。 (19日は諏訪湖上諏訪温泉泊に決めました。)ちなみに木曽御嶽山から豊田市まで約140Km、中津川から高速に乗れば3時間程度で着くと思います。家を8時に出たとしてホテルにはPM5時ごろに到着すればいいので特に諏訪湖近辺までのルートを検討中。1.中山道を行き史跡回り。和田峠とか夜中トラック街道と化した新和田トンネル通ったことないのでいいかも2.佐久より南下してメルヘン街道(国道299号)で蓼科温泉石遊の湯 などに寄る。ここも最近では去年京都の帰りに夜通って鹿と遭遇。真っ暗で幽霊でも出るんじゃないかと思ったくらい恐かったけど今頃の季節はいいかも。3.もっと南下して野辺山、清里方面から風林火山館 に寄ってくる。元祖「高原へいらっしゃい」見てまだあまり観光地化されてないときから清里にはかなり行ったけどだんだん旧軽井沢化されちゃって行かなくなっちゃいました。バブル崩壊後は1回か2回行ったかな?どのルートでも5時間あれば諏訪湖まで行っちゃいますからお昼は諏訪湖近辺てことで ハルピンラーメン日本一ちっぽけなそば処 田毎庵(たごとあん) とんかつ専門店 丸一(とんかつ)まとい食堂あたりでしょうか。天気とか気温と気分しだいですね。そのあと上諏訪温泉片倉館 大人500円 午前10~午後 8:30閉館:午後 9:00に寄るかは時間しだいかな。19日に上諏訪温泉泊だから無理に行かなくてもいいし。諏訪大社上社本宮は去年は1分だけ停車しましたが風林火山関連で行っておきたいな。小阪観音院 風林火山 由布姫のふるさとNHKドラマの由布姫さん。初めはブスだと思ってたのになんとなく味が出てきたから不思議です。去年ここらで停まったんだけどこんなのがあるの知らなかったな。ついでなのでロマネットもリンク。諏訪湖畔に湧出する岡谷温泉を利用した温泉施設朝風呂5:30~9:00 大人250円10:00~22:30 大人500円やはりビミョーに温泉の感じが違うんでしょうね。そんなに温泉マニアでもないし心臓悪いので温泉のはしごは危険かな。旅おかや信州岡谷観光情報信州の美味しいお店口コミ情報サイト
2007年05月17日
コメント(0)
信州の美味しいもの B級グルメ信州は蕎麦か?5月18日からの豊田遠征に備えて、毎回アチコチ行っているのにどこにでもあるようなチェーン店ではあまりにも脳がないと思い。いろいろ検索。今のところ18日に南信州付近で1泊し豊田へ行ったあとまた諏訪湖付近でもう1泊と言う予定なので信州の美味しいもの探し。信州と言えばやはり真っ先に思い浮かぶのは蕎麦ですかね。テキトウに「そば」「信州」「美味しい」「お勧め」「安い」などのキーワードを組み合わせ出てきた名前の店をチェク。最近yahooグルメみたいなのが幅を利かしてますがあまり当てにならない気がするのでそういうところはあまり参考にしない。特に蕎麦の場合、グルメ評論家ぶった人が批判することで「自分は違う」みたいなのに酔ってる気がする。オレの基準は腰があって蕎麦の香りがするのはもちろんだがそこそこ量があって安いことが条件に入る。良いものを高く提供するならだれでもできるわけである程度納得できる味で低価格ってのが一番良い。そんなわけでほとんど通りすがりの観光地で立派な構えの蕎麦店に入ることはない。だいたいがやたら高くて量が少ないからね。そばというのは江戸のファーストフードなわけであんまり高くては本来の特徴を放棄してしまっていると思う。同様にラーメンも庶民のソールフード的なもののはずなのにバブルまっただ中の値段ではそれだけで食べる気がしない。検索してたら信州の美味しいお店というサイトを発見したのでここの口コミにあがっている店を片っ端からチェック。まず、涌井せんたあ なんだかすごい盛でオレ好み。食べログ.com やallabout にも出ていて期待ができる。が、よく見ると住所が長野県中野市永江涌井7910だ。残念ながら今回のコースとはかけ離れている。結局南信州というか諏訪湖近辺ではそば処 登美 日本一ちっぽけなそば処 田毎庵(たごとあん) 茅野市のそば処 由(ゆい) ちょと回り道だが 上田市の手打ちそば刀屋 などが目に留まった。特に田毎庵はいいかも?有名な翁とか木曽の中山道で村おこしみたいなことやってるところはどうなんだろ?中山道 妻籠宿・馬籠宿妻籠宿・馬籠宿 ってのも行ってみたい気がしたが歩くしかないのか。豊田の途中にちょっと寄るってわけには行かないね。妻籠 (つまご) 馬籠(まごめ) のような観光協会みたいなのやガイドマップとかにそば屋とか出てるけど観光客相手っぽいな。1回くらいは話の種に寄ってもいいと思うが今回はパスかな。その他の美味しそうな店そうなると諏訪湖近辺で他も探しておかないと、ということでとんかつ専門店 丸一(とんかつ)まとい食堂ハルピンラーメン
2007年05月15日
コメント(1)
京都の中でも桜の名所と名高い醍醐寺へ行ってみた\(^_^)/コミュニティーバスの宣伝を一生懸命やっていたので乗ることにしたがあるいたほうが早かったみたいだ。桜はまさに満開でしたが時間足りないね。また今度ゆっくりいきたいですね(泣)
2007年04月03日
コメント(0)
青春18きっぷで行く新潟の旅普通電車で新潟遠征埼玉から水上 |普通電車で水上~長岡 |長岡から新潟 |海鮮鮨市場 魚がし新潟遠征 帰りは地吹雪S氏と帰りはバス乗り場で待ち合わせしてたので列の端でS氏を待つがだんだんと吹雪のような感じになってくる。やっと現れたS氏と列に並ぶがとうてい列という形になっていないのでなかなか進まないので後ろにいたアルビサポと話ながら寒さをしのぐ。アルビサポさんはもう満面の笑み(少し押さえてたか?)やっと乗ったバスも渋滞でなかなか進まないがだべっていたので余り気にならなかった。オレが話しかけられやすいのか?新潟だと毎回アルビサポさんと話しが弾む。甲府もいい感じだが西へ行くとガラッと変わる。なんでだろ?次は大分だが大分でもパークプレイス大分内でなんかジロジロ見られたな。駅でアルビサポさんと別れとりあえず寒いので駅構内に向かう。すると庄やがあったのでそこへ入ると中は赤だらけ。どこか探し回るのもめんどくさいのでここで空くまで待つことに。1時間以上待つようなこと言われたが以外に早くカウンター席が空いた。とりあえず、引き分けに?乾杯。ちょっと飲んでいるとS氏が時間を間違えていたことが判明。もう予定の電車は出ちゃいました。結局最終の新幹線で帰ることにしてまたまた飲みだす。隣の老夫婦の隣がアルビのタオルマフラーしたアルビサポらしき女性と黒なのだが赤っぽい男性のカップル。なんかすごーく女性のほうが喜んでるので冗談なのか本気なのかS氏がちょっと構った。実はだんな?は半レッズサポらしい。近頃浦議でもレスが異常に伸びている「旧浦和以外の人がなぜ応援するのか?」と言うやつの現実版だ。この人が言うには「新潟になかったんだからしょうがない。」うん。オレもそう思う。サポーターとファンじゃ違うからね。そうころころこっちからこっちのサポへなんて代われませんよ。熱心な仏教徒が急にキリスト教になるようなもんだよね。(違うか?)今まで弱い浦和を新潟から応援してきたのにアルビレックスができたから近い方を応援しろ。なんておかしい話。オレがGGRのついでにオーレアルディージャ見ちゃうのよりヤバイ状況だね。長岡まで帰るとか言ってたがいまごろどうしてるんでしょう?赤からオレンジに改宗したのでしょうか?S氏&新潟のカップルと別れたあとどうしようか考えた。時間があるので庄やでは飲むだけにして後で何か食おうと思っていたが飲みすぎて腹いっぱい。とりあえず待合室に行くと赤い人がもう数人いる。でもオタクっぽい感じの人ばかり(失礼)なので声もかけづらい。結局雪も収まったので新潟の街をブラブラしてやっと腹が減ってきたと思ったら目をつけておいたラーメン屋が閉店してしまった。やはり最後は駅前のローソンでビールとおつまみを購入し、ムーンライトえちごの出発ホームである3番線へ。もうムーンライトえちごは到着していたのですぐに乗り込むが新潟への普通電車が遅れていていつになっても発車しない。結局新潟23:35発の予定が約1時間遅れで発車した。それでも大宮着は10分ほどの遅れ。終点新宿には定時の到着だった。おそるべしJR東日本。
2007年03月19日
コメント(0)
青春18きっぷで行く新潟の旅埼玉から水上 |普通電車で水上~長岡 |長岡から新潟海鮮鮨市場 魚がし店の名前を忘れてしまい検索してたら食べログ.comって言うのがHITした。そういえば以前登録した記憶があるが?いくつかテキトウなIDを入れてみるとログインできたのでこちらにも書いておいた。海鮮鮨市場 魚がしのレビュー店の前にはアルビレックス新潟の昇り旗が沢山立っている。中はかなり混んでいて待合席へ。自分たち含めて10人のレッズサポが待っている。お座敷にもあちこち赤い人たちは見える。まさに赤いイナゴとはよく言ったもので、レッズサポーターはほんとアウェイの地にとっていいお客さんなのだ。ちゃんとした板さんが何人もいて回転寿司よりちょっと高級?だけど充分安いし単品でもセットでも注文できます。寺泊盛りはたしか寿司12貫と巻物、カニの味噌汁、箸休めみたいなのがついています。座敷とカウンターがあり駐車場も充分あるようです。まず、生ビールで前祝。S氏とはちょい数時間前に出会ったばかりですが、まあ同じ赤い人だしおたがいかなりアウェイにも行っているので話しも弾みます。東北電力スタジアムへ食事が終わると駅前まで戻り東北電力スタジアムまでのシャトルバスへ乗り込みます。料金は往復で500円。東北電力スタジアムにはいつものようにビジター用の長い待ち列。 今年は2階も1階も浦和レッズサポーターは同じ並びでした。しかも年々慣れてきたようでスムーズに入場。鹿島やFC東京も見習って欲しいと思いますね。それにしても寒いしなんか空いています。なんだかシドニー行きに夢中になっちゃって国内のアウェイはないがしろなんですかね?そんな気持ちが反映しちゃったのか?残り数分で同点に追いつかれちゃいました。それにしても新潟はすごい。国内でレッズサポがアウェイを感じるのは新潟と大分くらいでしょうかね。1点取ったら新潟の選手がボールを持つと得点したかのような大声援で結局入れられちゃいました。
2007年03月15日
コメント(0)
あそ1962 九州大分遠征考4月1日のアウェイ九州石油ドーム大分トリニータ戦には青春18きっぷで参戦予定なのでいろいろ検討していたら、「あそ1962」というのを発見した。阿蘇カルデラ観光列車「あそ1962の旅」これなら博多から熊本を周って大分に行けないかな。と考えていた自分の考えにぴったりだ。だが、JR九州のページを見る限り※2007年3月以降は別途ご確認ください。となっているのでいろいろ検索。するといくつか実際乗った人のBlogなどがHITした。http://blog.livedoor.jp/nobu1964jp/archives/50766965.htmlそのなかで終点の宮地というところから大分まで2時間18分と書いてあったのでJTBのスパなびで検索して見た。(スパなびシンプル版は登録もいらないし新幹線や特急も簡単に除けるので18きっぷを利用する時は便利です)駅名発着路線【宮地】13:05 ■□■JR豊肥線下り 普通 【豊後竹田】 13:56 13:58■□■JR豊肥線下り 普通 【大分】15:23 所要時間 2時間18分えっ!!!!!九州石油ドームで試合開始が16:00ですが。どう考えても大分から九石ドームまでバスで30分程度はかかるので試合が始まってしまうではないか。なんてこったい。サッカーとか関係ない人は1回利用してみてはいかがでしょうか?たぶん3月以降もやっていると思いますよ。
2007年02月27日
コメント(0)
名古屋遠征明日から名古屋遠征だ。コースは京都に行った時と同じ中山道コース。実際には国道254~白樺湖経由~19号で愛知入りかな?まあ行きはテキトウです。昨日夜まで決まらなかったホテル。最後に絞った2軒のうち一軒のホームページを見て違う方に決めた。高級旅館でもないのに「何で持ち込みするんですか?」って書いてあったから。いろんな考え方があるからなぁ、否定はしないけどオレとしては行きたくない。せいぜい「持ち込みはご遠慮ください」程度なら我慢できるがボッタクリのくせに犯罪者みたいな言い方はないだろ。とオレは思う。富士山頂や尾瀬なら多少高くても納得が行くが、一歩外に出ればすぐ側に自販機やらコンビニやらあるご時世に好きでもない銘柄のビールが600円はないだろ?いくらオレでも夕飯の場所に持ち込みはしませんよ。本来ビールはスーパードライ以外飲まないが我慢して他のでも頼みますよ。この宿の人はサッカー観戦とかしたことないのだろうか?みんな持ち込んでるし入れ替え用の紙コップまでくれる。空き缶も処分してくれるぞ。遊園地だってディズニーランドのようなところもあるが、弁当も飲み物も持ち込めるところは沢山ある。もっと言えば高速道路だって持ち込めるし鉄道だって持ち込めるが持ち込んだことないのだろうか?どこも自分のところで飲み物や食べ物を売っているが?楽天の評価を見ているとオレと同じような考えの人は多いようで「いまどきTV見るのに金入れないと見れないとは思わなかった」とか「館内の自販機の値段が高すぎる」みたいな苦情は多い。昔から「損して得取れ」と言う言葉があるが何の努力もしないで何百円かの小銭を稼ごうとして大損してることに気づいたほうがいいと思う。同じような宿泊代ならTVがただで見られたほうがよいしLANが無料で使えるとかのほうがよい。「冷蔵庫はご自由にお使いください」の方がよいし、自販機は外と同じ料金でも利益はあるはず。今年サッカーの応援で10箇所泊まったが楽天で高い評価を受けてるところはそういうところが徹底しているしそれ以上にアメニティが充実している。すごいところは、ビジネスホテルだが部屋は広くダブルベッドでTVは液晶タイプ、無線LAN完備、各部屋に無料の朝刊、大浴場完備でマッサージチェアも無料、タオルも使い放題、枕も数種類用意、自転車も無料、朝食バイキングはすごい品数でパンは焼きたてで低料金ていうところがあった。温泉宿やホテルの経営者の人もこういうホテルを見習うべきだと思うけどね。さて今年最後となるであろう11箇所目のホテルはどんなもんだろう?ちょっと豊田スタジアムから離れた海辺の温泉なのだが。あっ、もう準備しなければ。
2006年11月16日
コメント(0)
29日の夜出発して中山道経由で京都に行ってきたんですが、予定より早く着きそうなので琵琶湖湖畔で一休み。その後、石山寺方面から宇治に行き平等院に行くことにしました。石山寺は寄らずにパス、瀬田川という川沿いに進むと左側に駐車場があり「立木観音」という文字が目にとまりちょっと停めてみました。<駐車場の下は瀬田川>立木観音入り口弘仁6(815)年、諸国を修行中の弘法大師が、瀬田川のほとりに立ち寄った際、対岸の立木山に光を放つ霊木があるのが目にとまりました。しかし、急な流れの瀬田川を渡りあぐね、しばらくたたずんでいたところ、突然白鹿が現れ、その背に弘法大師を乗せ、霊木の前まで導き、そこで観世音菩薩に変化し、虚空の中に消え去りました。この奇跡に感じ入った弘法大師が、霊木に観世音菩薩を刻んだのが、立木観音の始まりだということです。試合前に怪我人が多いので厄除けにちょうどいいけど700段余りある石段を登らなくてはならないようです。それでも初めはいけるかな?と思ったんですがやはり無理、なにしろ去年心筋梗塞をやってからほとんど運動してませんからね。240段登ってギブアップ。あとは息子にまかせて駐車場で待機することに。鹿に乗った弘法大師の像と本堂があるみたいです。息子は「こんなのが近所にあったら鍛えられるよね」とか言ってましたが、冗談じゃありません。おかげでふくらはぎがパンパンです。しかもちゃんと行かなかったからか坪井と闘莉王が怪我しちゃいました。
2006年10月02日
コメント(0)
9月30日の京都対浦和に参戦するため今日京都に向け出発です。夜出る予定なので、朝早起きして昼寝します。例によってまたまた軽カーをとことこ京都まで約500キロの旅です。実は三菱のコルトかトヨタのヴィッツか悩んでいたクルマの買い替えですがトヨタにしちゃいました。クルマも今月納車されたので別にトヨタ車で行っても無問題でしょうがそこはオレの気持ちが許しません。やはりレッズの試合は三菱車で参戦しないと。ホントはEKワゴンもiに代えようかと思ってましたが車検取っちゃいました。なにしろ3年で9000K。そのほとんどがレッズのアウェイ遠征と埼スタ往復ですからねぇ。というわけで、埼玉から中山道で京都へ行こうという壮大な(オバカな)計画の下、毎日Goggle Earthでシュミレーション。問題は佐久から諏訪湖方面への抜け方です。普通に142号線で行くのがよいのか?ビーナスラインがいいのか?はたまた八ヶ岳横断道路がいいのか?142号の新和田トンネルは普通車600円軽自動車500円かかるらしい。なぜかこの道は通ったことがない。八ヶ岳横断道路は結構快適なワインディング道路だったような記憶がある。ビーナスラインも観光道路。ただ、軽で行くのは初めてだからね。まあ、新潟にも山梨にも静岡にもこれで行っても普通車に負けることはなかったから大丈夫でしょう。というか以前にも書いたがオレの場合普通車は危ない。前が空いていればいくらでもアクセル踏んじゃうからね。高速なんて乗ったら大変。長男が産まれたときなんてちょうどコスモに乗っていたので静岡の田舎に帰っていたかみさんのところへ毎週高速を飛ばして行き帰りしてたが170~180なんて普通に出していた。子供が増えてディーゼルの4WDにしても150キロ巡航してたからね。ヴィッツもたまに乗るけど国道ですぐ100K出てしまうので危険。やはりオレには軽かトラックがあっているようだ。こういう親なのに息子はびっくりするほど安全運転。オレの運転なら時速50キロ計算だが息子の運転だと30キロ計算になってしまう。オレなんて二十歳前後のときは毎日夜中にドリフトの練習して休みはドライブ。新車を半年たたないうちに2万キロ乗ってしまい親父にこっぴどく叱られたような人間なのになんでこうも違うのかな?そういう息子にも半分運転してもらう予定なので、道選びが重要なんだけどなかなかルートが決まらない。諏訪から先も19号でいくのか、152で行き361経由で今年開通した権兵衛トンネルを通り19に出るか南信州道路情報さすがのオレも伊那から先は国道で行った事がない。名阪国道は通ったことがあるが19号そして岐阜から京都なんてどう行くのかさっぱりわからないよ。予定では12時間で京都に着くはずなのだが大丈夫かな?
2006年09月29日
コメント(0)
清水寺もいいよついでに京都旅行二条城三十三間堂はお勧めです三十三間堂から次に行くのは清水寺です。博物館三十三間堂前バス停から100か206のバスで五条坂まで行きます。ここから五条坂⇒茶碗坂を上っていきました。バス停で話をした女の子、どうも日本人じゃないようで(多分中国人)ナンパしたわけじゃないけど、とりあえず清水寺まで一緒でした。やはり修学旅行できたときと感じがちがいますね。仁王門から三重塔たぶん経堂と三重塔地主神社じしゅじんじゃ 拝観無料ですがえんむすびの神社らしいので外から見ただけです。清水寺 奥の院から本堂本堂の清水の舞台からの眺めは最高ですね。また、下から見た本堂もすごいです。残念なのはサッカー応援のついでに行ったので桜の季節でも紅葉の季節でもないと言うこと。今回(9月30日)もまだ紅葉には早いね。清水坂 帰りはこちらから。清水坂はお土産やさんがびっしりです。有名な漬物屋で漬物を買い、ちょうどオヤジの1周期まえだったので数珠を購入しました。清水焼途中から右折して三年坂に。清水焼の茶碗は高いね。修学旅行で買った安い湯のみはなんだったんだろう?三年坂にはバカからい唐辛子屋さんがあります。ここから二年坂を通って祇園、八坂神社方面へ。二年坂、三年坂は石畳となっていて趣があります。
2006年09月27日
コメント(0)
京都遠征9/30 京都パ-プルサンガ×浦和レッズアウェイ 西京極 参戦用ホテル探し9月10日はアウェイ大宮戦だが埼スタなのでホームと言っていいだろう。今シーズン残りアウェイは京都と磐田と名古屋。京都と磐田はチケット確保済みなのでこの二つの遠征計画に毎日奔走している。特に京都戦は「鉄道の日きっぷ」が使えるのか未だ不明なためクルマ参戦を考えている。例によって宿泊施設は大浴場付きが検索条件の一番目。次が二食付き。今回京都戦は試合開始時間がPM5時なので夕食に間に合うところが多そう。ネット環境も毎回考慮に入れるが今回クルマで行くとなるとクタクタだろうからなくてもOKということで、前回ガンバ大阪との開幕戦の時お世話になったホテル佐野家京の玄関JR京都駅前に位置し、日本各地からお越し頂くにも、京の歴史と伝統を散策して頂けるのにも大変便利なお宿です。でも良かったのだがもう予約に空きがなかった。というわけでいくつか検索で候補を絞る。アランヴェールホテル京都最上階(13階)に宿泊者専用の展望大浴場完備。【展望大浴場】 ◆営業時間◆ PM17:30~AM1:00 AM6:00~9:00アパホテル<京都駅堀川通>□■□2005年春オープン★最上階に大浴場・サウナ・露天風呂を完備。JR京都駅から徒歩6分◆全室有線LAN接続無料□■□アパホテル<京都駅堀川通>□■□2005年春オープン★最上階に大浴場・サウナ・露天風呂を完備。JR京都駅から徒歩6分◆全室有線LAN接続無料□■□ホテルサン・クレイン光明石温泉の浴場あり。いくつかの中から絞ったのがこの二つ。ホテル平安の森京都平安神宮等の東山観光散策に最適な立地ここは銀閣寺のほうなので場所的には西京極に遠い。ただ、食事が朝、夕バイキングらしいので喰い盛りの息子と行くにはちょうど良い。もちろん大浴場もあるし、駐車場も1000円だ。京都は2000円くらいが相場だから連泊する人は駐車代も頭に入れておいたほうが良いと思う。もう1件は京都壬生 花ホテル大型バスも駐車できる広い駐車場があり、ゆったりしたロビーからは四季の草花が楽しめます。壬生寺徒歩圏内食事もなんか期待がもてそうだ。駐車場も無料らしい。西京極からもそんなに遠くない。ただ、空きが6畳かかなりゴージャスな部屋のみだ。8畳、10畳、ツインなどの空きがない。6畳で二人ってどうなの?民宿なみだな。まあ、埼玉から遠路クルマで行き、試合参戦したら飯食ってバタンキューという感じだろう。6畳でもいいかな?それか範囲を京都から広げて探した方が良いだろうか?
2006年09月06日
コメント(0)
山陰本線 餘部鉄橋行き青春18きっぷ大人の旅 2二日目は大阪発7時13分の福知山線福知山行きに乗って餘部鉄橋経由で出雲市を目指します。朝、6時に起きて余裕を持ってホテルをチェックアウト。谷町四丁目駅から地下鉄中央線で本町に出、御堂筋線の梅田で降り大阪駅まで徒歩、この方が森ノ宮駅からJRより30円高いけど早そうということでこのルートを選択。ところが電車がなかなか来ません。以外に本数が少ないみたいです。やっと来た電車に乗り本町で乗り換え、っと、急に便意が、朝、ちゃんとしたんですが、けっこうすぐお腹に来るタチなんで、トイレタイム。そのあと御堂筋線に向かうとこれがかなり離れていてやたら歩く。気がつくと時間ギリギリ。梅田で降り、小走りで改札に向かうと18きっぷ用(駅員がいるところ)が詰まってます。しかもなんだかごちゃごちゃやっていて進まない。駅の時計を見るともう7時10分「あと3分しかないんだけど」と言い先を譲ってもらい福知山線(たしか3番線か4番線)の階段を駆け上がるとすでに電車来ている(始発だから当たり前なのだがあせっていてわからなかった)しかも車両は尼崎よりに停車していてすごーく遠い。ダッシュで乗車ギリギリセーフ。どうにか間に合いました。しかも思ったより空いていてどうにか座席確保。柏原駅だんだんとのどかになり、かなりの田舎に、、といってもそんなに景色がいいわけでもありません。(画像クッリクで大きい画像になります)右側に乗っていると福知山城が見えると福知山駅です。福知山には9時34分着となり、福知山発10時ちょうどの城崎温泉行きに乗ります。大阪から来ると待ち時間がありますが座れます。オレはリュックを置いて順番をキープしトイレに行き改札出て立ち食いそばを探したりしていたら知らない間に電車が来てしまいまたまたギリギリで席確保しました。このあと京都から山陰本線で来た人がどっと乗ってきました。かなり満員の状態です。しかもどう見ても60過ぎの人ばかり。普段なら席を譲ってやりたいくらいですが、こっちも腰痛持ちで心臓病、電車に乗って観光するくらい元気なお年寄りに席を譲るのもなぁ、ということでシカト。なんか年寄りに18きっぷブームが来ているのは本当らしいです。あとひとつ発見なのは神戸ナンバーってかなり田舎も含まれるってこと。これにはびっくりしました。満員電車に揺られて城崎温泉へ11時28分着城崎温泉発11時58分の電車に乗り換えです。またまた必死に階段を上がり反対側のホームへ。どうにか右側(海側)キープ。本来なら足湯に使って時間つぶしのはずが大混雑のためとてものんびりしてられません。リュックで席を確保して駅弁を買いにまた階段を渡って改札側に行き売店でかにずしを購入。ここも外からの客と中からの客で売店のおばちゃんも大忙し。満員なので少し気が引けましたがそんなことも言ってられないので停車中に駅弁を食べました。味は?うーん、こんなもんでしょう。あとは鉄橋を通るのを待つだけ。ところが途中柴山温泉付近で雨が降ってきました。雨なら降りたくないなぁ。降りないでそのまま通過すれば松江城なり出雲大社なりに行く時間が出来ます。そっちの方が良いかもとか考えているうちにトンネルを通過。もしかしてここが餘部鉄橋?ビデオを回します。しばらくすると下が見え、間違いなくそうです。車内がいっせいにざわつきました。いやー高いところを走ってます。いつのまにか雨もやんでいたので餘部駅を下車することにしました。てか、99%の人が降りたと思います。ここまで来てこれを見ないで通過する人はそうはいないでしょう。普段無人駅なのにすごい人でごった返しています。渋滞を抜けても写真のような感じです。この人達全部が鉄橋の見える上まで上るんだろうか?ちょっと不安。
2006年09月04日
コメント(0)
青春18きっぷ使用で 東京発7時24分発の普通電車伊東行で 東京を出発。 特異電車として人気のある車両です。 普通に乗り継ぐ場合、7時40分発の熱海行きでいいんですが この電車はリクライニングシート付きの特急車両を利用してるので快適です。 上の看板で乗車位置を確認して並びます。 同じ車輌に中国人らしき親子連れが居るがやたらうるさです。熱海までゆっくり出来ると思ったのに最悪でした。 その他18きっぷ使用らしい関西人もいて、やたらうるさい車輌でした。こういう場合、あとから来た人を選ぶわけには行かないので諦めるしかありません。 舞鶴付近 これから9時間以上かけて大阪遠征です。 熱海までは左に座ると海が見えます。 熱海ー浜松間は海が見えるのはいいですが 暑いので右側(富士山側)に乗りました。 今までの経験上、席を選べるなら総じて右側のほうが無難だと思います。 舞鶴付近 熱 海 ⇒浜松⇒豊橋⇒大垣⇒米原と乗り継ぎ 大阪着16:43分着予定です。 沼津方面から浜松行きの到着です。 座るために常に最前列をキープするのが 基本です。 時間があるのでトイレに行って駅弁も買ってしまいました。 しかしまだ食べるには早い。 後々これが大失敗でした。 浜松で乗り換えたところ、なんかイベントが浜名湖であるらしくぎゅうぎゅうの満員状態になってしまい、席だけキープして外のベンチで駅弁を食べました。 しかし、待ち時間は約11分。 期待したほどのことはなかったかな。 というか、10分で流し込んだ感じなので 味わってる余裕がなかったです。 ちなみに去年は浜松でうなぎ弁当を買って 車内で食べる余裕がありました。 たしか車両も対面シートだったような? 今年は山手線、京浜東北線型の車両でした。 あれで弁当広げるのはちょいきついです。 米原で新快速 播州赤穂行 に乗り換えます。 この電車は最初に長浜発?の8両が来て 後ろに4両連結して大阪方面に向かいます。 だからホームにかなり人が並んでいてもあせらず後ろよりに並べば座る事ができます。 ただ、繋ぎの部分は行き来できません。 新快速というのは首都圏では経験できない早さ(130Kmらしい)で走るので座っていたほうが身の為です。 16時43分大阪着環状線外回りに乗り、森の宮駅下車、地下鉄中央線に乗り1個目の谷町四丁目駅を降りました。出口がどこか不明なので(調べてなかった)適当に勘をはたらかせ、一番前の出口を上がるといきなり目の前にアパヴィラホテルが。 かなり綺麗なホテルです。 アパヴィラホテル<大阪谷町四丁目駅前> 【◆】2006年4月18日開業◆大浴場・サウナ完備◆全室ネット無料◆全室空気清浄機◆デュベカバー採用【◆】さっそく着替えて、長居に向かって出発。
2006年09月02日
コメント(1)
昨日掲示板の馬鹿な書き込みにムキになってしまい寝るのが遅くなってしまったがどうにか七時一分発の柳ヶ浦行きに乗ることが出来た。今、中山香と言う駅でなんと13分も特急待ち、立ち食いそばでもあればいいのだが何にも無い。
2006年08月30日
コメント(0)
別府二日目のホテルに移動。途中の郵便局でエクスパックを購入エクスパックは不要になったガイドブックなどを送るのにちょうど良い。ソニーのPSPも使わないので充電器と一緒に詰め込む。ふたを閉じて完了。これで少しは軽くなった。
2006年08月29日
コメント(0)
昨日の大阪から今日は山陰を周って出雲入り、まずは「大人の青春18きっぷ」どおり、餘部鉄橋へ。ここで驚いたのは城崎温泉駅で電車が超満員になってしまったこと。しかもほとんどオレより年上の年配者。どう見ても定年迎えてるんだがなぜかわざわざ混んでる日曜に来てるんだな。まさか長年のくせじゃないだろう?オレは運良く全乗り継ぎで座れたが、ずっと立ってた年配者はきついだろう?餘部駅に着くと、ほとんどの人が下車。普段は無人駅なのだがこの時期駅員さんが5人くらいいて対応していた。(と言うか、オレンジカードなどを販売)撮影場所もすごい人だかり。どうにか好位置をキープして撮れた。(アップ画像は別位置)その後はひたすら電車を乗り継ぎ出雲に到着。無事献上そばも食べる事が出来た。明日はいよいよ九州入り。
2006年08月27日
コメント(0)
松江か出雲か?もう明日出発だと言うのにいまだに27日以降の宿泊場所も決まらない。27日は山陰へ向かう予定だが松江がいいのか出雲がいいのか?松江には温泉があるらしいが駅から遠い。出雲と言えば出雲大社だが行く時間はなさそう。なんか決め手がない。出雲の宿候補は夕飯が中華弁当だって。せっかくなら海の幸でも満喫したいところだがなかなかそういうところは見つからない。早く決めなければ。
2006年08月25日
コメント(0)
大阪遠征の宿決定いやいや驚きました。昨日ワシントンのハットトリックで快勝し、夜は気分良く録画したゲームを見てしまい、大阪遠征の予約するのを忘れたまま就寝。朝、予約しようと思ったらもう部屋がない。ガ~~~ンみんなオレのBlogを見て予約したわけではないだろうがこんなに更新をサボっていても毎日3,000HIT以上あるのだから見てる人もいるのだろう。この前の平日新潟戦もオレが泊まったビッグスワンから30Kmも離れている寂れた温泉宿、普通選ばないと思うがこの旅館に宿泊者が6組くらいしかいなかったのに3組もレッズサポが泊まってたからな。少しは参考にてる人もいるのかも?しょうがないのでもう一度検索。うーん、もう大阪市内にめぼしいところはないぞ。何度も、何度も検索の仕方を変えてやっていたらアパヴィラホテル<大阪谷町四丁目駅前> 【◆】2006年4月18日開業◆大浴場・サウナ完備◆全室ネット無料◆全室空気清浄機◆デュベカバー採用【◆】が浮上。5,000円。うん?学生か。喫煙ルームは9,000円かよ。おっ、6,300円禁煙ルーム発見!レディースルームじゃないだろうな?早く予約しておけば5,980円で泊まれたのに。地下鉄代ケチろうとか考えてるからこういうことになるんだよな。まあ、アパは去年も泊まったのでどんなもんかは想像できる。アパにヴィラが付いてるんだからアパよりいいのかな?あのTVに良く出るおばさん社長に儲けさせてやるか。残念なのはアパの朝食が早出なので食べられないことかな。さて、次は二日目の山陰地方だ。本州内で山陰地方だけは行ったことないんでまったくわからない。出来れば温泉に泊まりたいが駅から至近の温泉宿はなかなかないし男一人を泊めてくれるところも限定されてしまう。あってもビジネスプランばかり。出雲大社、鳥取砂丘、松江城、見たいのはやまやまだが寄り道ばかりしてると本来の目的地大分にたどり着けなくなってしまうからね。予定では28,29日は別府泊なので距離を稼がないといけない。出発までに予定がちゃんと組めるか不安。
2006年08月24日
コメント(0)
大阪遠征用宿泊施設検討ページ8月26日のアウェイ長居セレッソ戦と8月30日アウェイ九州石油ドーム大分トリニータ戦に参戦するつもりで8月31日のムーンライトながら指定券だけは確保済みなのだが宿泊ホテルが決まらない。オレのアウェイホテル選びの基準としてはPCのインターネット環境がある(LAN接続など)大浴場がある(出来れば温泉)朝、夕食付きプランがある。駅から近い。となる。今回長居のセレッソ戦はナイトゲームなので夕飯はいらない。朝食も翌日7時過ぎの大阪発電車に乗りたいので時間がない。ということで、お風呂とネットで絞り込んだ。 ホテル法華クラブ大阪 アパホテル<大阪天満> 【ワイシャツクリーニング105円実施中】【Edy利用可】【アパカード特典→ポイント貯めて現金五千円キャッシュバック】 ドーミーイン心斎橋 ■■OCAT・アメリカ村・道頓堀まで徒歩5分圏内■自慢の純和風大浴場完備☆ランドリーコーナー有り◎1階にはコンビニ有り◎ アパヴィラホテル<大阪谷町四丁目駅前> 【◆】2006年4月18日開業◆大浴場・サウナ完備◆全室ネット無料◆全室空気清浄機◆デュベカバー採用【◆】 スーパーホテルCity大阪天然温泉(旧ホテルリンクス) 長居パークホテル 大浴場・サウナ・ジャグジー完備でリラックスできます。 スーパーホテル大阪・天王寺 天然温泉付 全室インターネット無料&バス・トイレ(ウォシュレット)・冷蔵庫、加湿器、ドライヤー完備 ワイドベッドで広々! ホテルルートイン大阪本町 最寄の阿波座駅より徒歩2分と、ビジネスにも観光にも大変便利です。最上階にある大浴場は展望抜群です。 ホテルクライトン新大阪 都市ホテルには珍しく光明石天然鉱石温泉(人工・大浴場のみ)、サウナ、露天風呂完備、LAN無料接続ル-ム有り(要予約) ホテルクライトン江坂 光明石天然鉱石温泉、サウナが無料で利用いただけます。LAN接続ルームあり ホテル阪神 全客室で天然温泉が楽しめます。 スタイリッシュなデザインと、ゆとりの広さが好評です。 ホテルニュー松ヶ枝 USJ、梅田、難波へ8分圏内◆展望風呂、庭付の和室◆コンビニ、飲食店街スグ◆玄関前が地下鉄入口でJRも歩2分◆駐車OK ところが、FC東京、鹿島アントラーズとゲームが立て込んでいたので放置しておいたらほとんど空きがなくなってしまった。それでも候補3ホテルの一つホテルルートイン大阪本町が残っていたのでここに決定。のはずが、決断力がないのだろうか?もう一回検索。なにしろ次の日のことを考えると大阪駅に近い方がよい。そこで出てきたのがホテルオークスリーゼ塚本5,000円なんて安いじゃないか。しかも大阪駅からJRで1駅。JRなら青春18きっぷで行けるから負担なし。ホテルルートイン大阪本町 が、大浴場付きで6,300円。最寄駅地下鉄駅なのでその料金もかかる。弁天町から阿波座まで200円阿波座から長居まで270円。往復540円。阿波座から弁天町まで200円。合計940円。差額が2,240円かよ。結構美味いものが食えるじゃないか。ミョーなところにこまかいのはやはりA型だからだろうか?でもなぁー狭い風呂は嫌いなんだよな。だからと言ってけっして長く浸かってるタイプでもない。どちらかというとカラスの行水。うーん、悩む。今日はこれから新潟戦に行くのでまた放置だ。
2006年08月23日
コメント(0)
鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ鉄道の日きっぷで京都遠征に行けるか? 9月30日にアウェイ西京極で開催される京都パープルサンガ対浦和レッズの試合チケットが8月5日に発売された。うちではすでにヤフオクで後半戦の期間券を確保済みなのであとは行き方だけ検討すればよい。なんか毎回余裕くれてて試合間際にチケット取れなかったとかヤフオクでバカ高いのを落札したりしてる人がいるが早めに準備しておいた方が良いよ。セレッソ大阪や名古屋や鹿島などキャパが大きいところはいいが西京極は2万程度。最近のレッズサポは遠くのアウェイでも普通に5,000人くらい行くからね。もちろん関西のレッズサポや中国方面からも行くからぐずぐずしてたらなくなってしまった去年のガンバ戦のようになる可能性大。去年は10月のセッレッソ戦の時ついでにガンバ戦も地元の新聞屋で買えば安く買えるというので買うのを待っていたら売り切れてしまったからね。オレはたまたま心筋梗塞になりどっちにしても行けなかったので良かったが買えたのに買わないでいてオクで高値になったのを買うことほどバカらしいものはないからね。さて、話を戻すとクルマで行くつもりだった我らだが昨今の原油高、この分では9月末にガソリン価格がいくらになっているか想像つかないので違う遠征方法も考えないと。バスツアーが安いのはわかるが、団体行動は好きでないし、バス自体があまり好きでないので困ったね。そこで鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷの登場となるわけだ。去年のセレッソ大阪戦でこれを使用したのだが、使用可能日は10月1日からだった。1回あたり3060円のこのきっぷならかなり安く京都に行ける。今年は30日が土曜なので9月30日から使えないかね?それがだめなら行きはバス、帰りは鉄道の日きっぷという方法しかないか。それにしてもこのクソ暑い時期に9月末の心配しないといけないレッズサポってちょっと異常かも
2006年08月06日
コメント(1)
アウェイ 小瀬 甲府遠征 2 7・29 アウェイ甲府戦に向け出発 の続き腹ごしらいもしたのでさっそく小瀬へと行きたいところだが、 その前に夜の弁当を買っておかなければ。 夏になるとこれが困る。クソ暑い中夜まで弁当が痛まないか心配だ。とりあえず、甲府駅ビルエルラン2階持ち帰りとんかつ弁当の和幸 を目指す。甲府駅前道路は片側2車線、駅の直近では右車線が駅ロータリーに左車線が左折(エルランP)になる。 なぜか駅付近で雨が降ってきたので弁当を広げられるか不安になり、 ロータリーに入りマクドナルドでハンバーガーと思ったがクルマがびっちり停めてあり置く場所がない。 しかたないので一回りしながら相談。結局エルランのパーキングに停めた。 このパーキングはなぜか連絡通路がなく1階に降りて駅正面から入る。 夜の弁当 和幸のとんかつ弁当 さっそく和幸でロースとひれのとんかつ弁当購入これが以外に安くて1500円以上で1時間駐車場無料にならない。 しかたないのでお土産も購入。 さっそく和幸でロースとひれのとんかつ弁当購入これが以外に安くて1500円以上で1時間駐車場無料にならない。 しかたないのでお土産も購入。 きな粉棒と書いてあるのに勝手に五家宝(ごかぼ)みたいなんだろうと勘違い。 きな粉のかたまりでした。 銀の収穫 巨峰の生ケーキ 4つ入ったババロアみたいな奴。 ぶどうの味がします。 たぶん5~600円 1,500円超えたので1階のサービスカウンターでまとめてもらいクリア 駅前に出るとチケット譲りますって人がいた。 そのあとスタジアムに着くとチケット欲しいですって人がいてなんだかなぁと思った。 なぜかまた雨もやみ第一希望の第3駐車場に楽々入れられた。 なにしろまだ開門3時間前、雨のおかげで早く着き過ぎた。 サンニチ印刷か第三を目指していたがサンニチは少し歩く。 第3でも南側の出入り口近くに停められたのでラッキー。 帰りは中道橋ってのを渡って帰るからね。 浦和側のヴァンフォーレ協力会員列も設けられていた。 おかげで席はよりどりみどり。 結局最前列にしたら後ろのガキがちょろちょろしてて落ち着かなかった。 しかも前の通路を走り回るし、前に立つしで最悪。 5~6人は試合中ずっとウロウロしてやがった。 なんで親は注意しないのかなぁ。 だからガキ連れは迷惑とか言われちゃうんだよ。 小瀬競技場メインスタンド。 バックスタンドは新しいので増設はバックだけだったのかも? 小瀬スポーツ公園の案内図です。 開門40分前の浦和ゴール裏の並び 異様に多いけど入りきれるか? なぜかゴール裏近辺で甲府のうちわと袋を配布。 トイレの列に並んでるうちに終了してしまった。 Aバックの並び。ホームとアウェイサポを完全分離。 Aバック浦和側ではうちわを配ってなかった。 開門3時間前着だったので結構前のほう、 後ろの方が長い列なのは初めての経験。 まあ一人先に入って席確保するんで並んでる意味あまりないのだが。 なんかぶどうをもらいました。
2006年08月03日
コメント(0)
06年7月29日 甲府旅行?7月29日はJリーグ再開日、我が浦和レッズはアウェイ甲府の小瀬でヴァンフォーレ甲府との対戦だ。もちろんチケットは完売。駐車場は臨時も含めると3,000台分あるので大丈夫だろうがエコパ遠征の帰りに見た限り臨時駐車場がえらく遠かったので出来れば近くて出やすいところ、第3駐車場か日々新聞?の印刷所に停めようと思い7時20分に自宅を出た。オレが運転すれば下道でも3時間でつくがドライバーは初心者マークの取れない息子、まあのんびりいくつもり、っと思っていたら30分ほど走ったところで薬を忘れたのに気がついた。そもそも7時出発の予定が出発寸前で薬を忘れたのに気が付き朝、夜2日分わけたりしていて20分になってしまったのになぜか朝分を置いてきてしまっていた。しょうがないので朝夜両方飲む薬だけ飲み、あとは何にもない事を祈るのみ。クルマはゆっくりと秩父方面に向かっていた。夏休みの土曜なのにかなり空いているので正攻法で254から140へ。裏道も行かず、有料道路も通らず長瀞方面へ。するといきなり渋滞。「やっぱだめか?」だが殆ど進まない。いくらなんでもおかしいんじゃない? しばらくするとその原因がわかった。 大型ダンプが横転してるじゃないか、しかもやったばかりのようだ。こんなの待ってたらどうしようもない。 右に細いわき道があったので入るように指示、 軽だからたぶんいけるだろう。くねくねと細い道を行き 事故現場の先の信号に出ると、パトカーやら救急車やらが続々とやってきた。 やはり事故ったばかりだったのだ。 途中から裏道に入り秩父の街中を難なくパス。 荒川対岸は殆ど信号もなく快適なのだ。 甲府から浦和や大宮との試合に遠征する人もこの道を使ったほうがよいと思うよ。裏道から国道140号にもどりしばらくすると ループ橋・「雷電廿六 木橋(らいでんとどろきばし)」にさしかかる。伊豆の天城にある河津七滝ループ橋も通ったことがあるが、この雷電廿六 木橋はスケールがデカイ。 滝沢ダムの前をくるりと1回転 なんとも快適な道。(途中見晴らし駐車場もあるらしい) 実は息子の安全運転に我慢できなくてドライバーチェンジしていたので、バンバン飛ばす。 トンネルをいくつも抜け最後に有料の雁坂トンネル。 秩父往還と呼ばれながら、ながらくクルマの通れない国道だった(たぶん登山道みたいなのでは繋がってたのかな)が このトンネルのおかげで行き来できるようになった。 この一般国道では日本一長い雁坂トンネルを抜ければ山梨県だ。 ちなみに軽は560円と普通車710円よりかなり安い。 山梨側に入り少し行くと道の駅みとみがあるのでションベンタイム。 ここを通るときは毎回利用している。 あとはまた道なりに下るだけなので初心者マークに運転を代わりひたすら石和を目指す。 実は山梨市の万力公園あたりから毎度トローいクルマが出現するのだがやはり今年も出現した。時速30Kmの軽トラ。 結局山梨厚生病院までノロノロ運転、病院に軽トラが右折する時ドライバーを見たらもう危なそうなおじいちゃんだった。 石和温泉 エコパ行きのときは延々ノロノロで嫌になりまがったところがちょうど石和温泉駅入り口だったが今回は目的を持って左折、駅前通りに出るとすぐ右手に石和簡易保険保養センター(かんぽの宿)の看板が見えたので石和サティのすぐ先を右折、 初心者に半分運転させても3時間で着いてしまった。 しかたないので受付だけ済ませ、 早めの昼食にしようと石和の小作に向かうため駅前通にでるとやたら混んでいる。しかも2台前はレッッズのステッカー貼ったパジェロだし。 殆どのクルマが右折(スタジアム方面)するなか直進すると すぐ左手に小作石和店発見。 12時前だがあきらかに浦和サポらしき(スッテカー&グッズで)クルマ2台。 中は6割程度の客の入り。 さっそく、話に聞いていた「おざら」を注文。 待ってる間にも次々とレッズサポらしい人たちがやってくる。 (だいたい携帯のストラップかタオマフを持ってる) オレと同じようにカメラで注文品を撮る人もいたのでブログにでも載せてるんでしょう。 おざら さて注目のおざらだが、ふつうのほうとうより薄いような気がする。ていうかホウトウ自体お店で食したことがなく スーパーや土産で買ったのしか経験ないので小作のは薄いのかもしれないが人の食べてるのをジロジロ観察するわけにもいかないのではっきりしたことはわからない。 印象としてはひもかわうどんと変わらない。 どこがどう違うんだろうか? ひもかわは好きなので美味しかったが これが名物と言われてもピンと来ないな。
2006年08月03日
コメント(0)
予定通り小作でおざらを食べて、甲府駅に向かうと雨が降って来た。雨じゃあ弁当食えないかな、と思いましたが結局和幸でトンカツ弁当を買い小瀬に向かい傘を差し列にならんでいるとドビカンになってしまった。傘持ってるのバカみたい。
2006年07月29日
コメント(0)
青春18きっぷ大人の夏旅というのが静かなブームらしい。だいたいオレの場合人より先を行ってるので、2年前からのんびり下道で浦和レッズのアウェイ参戦をしてるのだが、これが理解できない人には理解できないらしくなんで高速使わないでわざわざ国道で行くのか?と言われたりする。青春18きっぷは去年初めて使用してセレッソ戦に行き帰りに奈良などを観光してきたし、今年の開幕ガンバ戦は息子と二人で京都に宿泊して応援&観光を楽しんできた。そのあと、広島戦や福岡戦も行く予定でるるぶを買って計画していたが親父の一周忌と重なり断念。そのときも福岡戦だけ飛行機でくれば?と言われたがどうも飛行機で行く気は起きない。明日の甲府と8月19日の鹿島はクルマだが一度立ち消えた8月26日のセレッソ戦&8月30日の大分戦をどうしても行きたくなって初めて時刻表を買ってしまった。8月28日が心筋梗塞の定期診断日なのでセレッソ戦だけ行こうかと考えてたのにだんだん日にちが近づくと悪魔が忍び寄ってささやく。「定期診断なんて次の週飛び込みで行けばなんとかなるだろ」まあ、なぜか薬も余っているので少しずらして朝から並んでりゃ診てくれないことはないだろう。そして、この中年の18きっぷブーム?がオレの気持ちに拍車をかける。やたらいろんな出版社から出てるじゃないか。明日の準備をしなくちゃいけないのに、時刻表とにらめっこだよ。
2006年07月28日
コメント(2)
アウェイ 等々力 遠征6月7日の等々力にて川崎フロンターレに2-1で負けてしまい今年から採用のアウェイゴール数の差で川崎が準決勝に進み浦和の敗退が決まった。確か去年までの方式だったら駒場4-3等々力1-2で延長戦になったんじゃなかったかな?とにかく川崎は去年後半のセレッソ大阪のようなサッカーで準決勝に進んで当然のチームだったのでケチをつけるつもりはないがアウェイゴールというのもこういう展開だとあまり面白くないね。延長に入ったほうが盛り上がったと思うし結局ホームで相手に点をやらないために攻撃的に行くはずのホームの試合が守備的になっちゃうんじゃないかちょっと心配。川崎とはJリーグ再開後すぐ当たるのでまた7月には等々力に来るんだけどゴール裏のトイレが1箇所しかない?のはきついね。
2006年06月08日
コメント(0)
甲府の宿探し引き続き7月29日の宿泊施設選び。せっかく近所に温泉地があるのにサッカー観戦用の宿泊プランをなぜ作らないのだろう?浦和戦では1万人近く(チケット次第だが)の浦和サポーターが甲府を訪れるはず。しかも夜の試合なので泊まろうとしてる人も多いはず。温泉宿で2食付プランは沢山あるが朝食のみは少ない。できれば夜のお弁当付きプランなんて作ればぜったいいいよ。オレが甲府に住んでればこの企画をプロデュースして一儲けするところだがこのBlogを見た賢明な甲府人にアイディアを譲ってやろう。たとえば泊まらなくても日帰り温泉+弁当+チケットのセットを売り出せばぼろ儲けだよ。なにしろレッズサポはオレを含め、たった1試合のチケットのために協力会員費5500円も支払ってしまうんだよ。(5000円+手数料500円)チケットついてればみんな飛びつくね。っと!、KKRなんてなんか怪しい名前のホテル発見!KKR甲府ニュー芙蓉KKRっていったいなんだ?国家公務員共済組合連合会国家公務員は格安で泊まれるらしい。うらやましいね普通の人でも安いので泊まりたいところだが2食付しか空いてないようだ。うーん残念
2006年05月28日
コメント(1)
アウェイ甲府戦準備開始さて甲府のチケットも無事手に入ったのでさっそく宿探しです。甲府には何回も日帰りで行っているがまだ泊まったことがない。この前、静岡エコパへの行き帰りに甲府を経由し、特に帰りはヴァンフォーレ甲府の試合日に小瀬の横を通って様子を見てきたが宿泊場所まではチェックしなかったな。しかも大菩薩峠経由で帰ってきたのだが、この前がけ崩れがあったんだよね?今度は行き帰りとも雁坂トンネル経由かな?さすがに7月下旬の土曜日なので楽天トラベルですごーく評価の高いホテルなどは×になちゃってるしせっかくなら夕飯付きがいいのだが試合が終わってからじゃ夕食時間に間に合わないし試合開始が6時半なので試合に行く前も無理だよな?5時から夕食を出してくれる宿ってあるのだろうか?それなら30分で食べてすぐ行けば間に合うだろう。このまえのエコパの時はBSが部屋のTVで映らなかったので今回は要チェック、と思ったらBSでの放送はないらしい。だったら普通に映ればいいな。あとはせっかくなので温泉があってLANの設備があればよいのだが実際は飲んじゃうとパソコンも殆ど触らないのでこの際LANはどうでもいいか?
2006年05月27日
コメント(0)
デパ地下グルメって奴?飯田橋に行くのに結局池袋から有楽町線で行ったらこれが大失敗。JR飯田橋の東口に出るのにエラく時間がかかってしまった。これだから田舎者は嫌だね。そのあと新宿に出て弁当の買出し。それにしても新宿ってところはなんでこんなに真昼間から人がいるんだろう?などと思いながらデパ地下へ。なんか種類が多すぎてわからないので、ベタですが敵に勝つということでカツ弁当を購入。この弁当が有名なのか?どうなのかは知らんがまあいいや。そして京王線の改札へ、、、向かうはずがなぜか小田急線の方に行ってしまい途中で気がついた。ボケがはじまったかな?京王線はやたら混んでいた。いつもこんな感じなのかな?とりあえず普通に乗り明大前で降り次ぎの順特急を待つ。(5時20分を過ぎると飛田給に普通以外も臨時停車するらしい)ぎゅうぎゅうの順特急で調布でまた降りる。すると調布のホームはもう人でいっぱい。どうやらほとんどがサッカーに行くようだ。飛田給駅の外には機動隊のバスのようなのやパトカーなどが出動しちゃってますよ。味スタへ向かう道も人でかなり混んでいる。千葉のフクアリに行く道のような感じだね。味スタに着くとアウェー側では気の遠くなるような並び。いったいどこまで続いてるんだい?結局入るのに30分以上かかってしまった。時間はもう6時すぎてるよ。あと1時間ないじゃん。こんなにだんどりが悪いアウェーのスタジアムは鹿島くらいかな?(鹿島でも開始1時間前ならすんなり入れると思うけど)そのくせ入念なチェックかと思えば埼スタのほうがしっかりチェックしてるぜ。オレのなんて外から触るだけだったよ。たしか11月ごろJリーグで対戦するのでこんなんじゃ大変なことになるよ。FC東京の運営責任者さんもその時までに、よく検討しといてね。
2006年05月18日
コメント(0)
金券ショップで図書カード高価買取り今日は飯田橋の金券ショップに寄って図書カードを処分してから味スタに向かうので、地下鉄の路線図を見て行き方を検討中です。 (埼玉にはなかなか高価買取の金券ショップがありません。その点やはり東京は違います。)昔、埼玉の春日部に住んでいたときは路線が私鉄だった関係で地下鉄と相互乗り入れしていたので結構地下鉄に乗っていたのですが、今は埼玉の中央部なので路線はJR東日本だから普段JRしか使いません。だいいち電車に乗るのはサッカーに行くときしかないからねぇ。どうも地下鉄の路線図を見ると、飯田橋から南北線に乗り、市ヶ谷で新宿線に乗り換えれば、直接味スタ最寄り駅の飛田給行けるんだよね?そういえば、以前霞ヶ関だったかやたら地下深い駅で降りた事があるが市ヶ谷も自衛隊があるのでもしものことを考えて深くなってるのだろうか?ちょっと気になりネットで市ヶ谷駅を調べてたら市ヶ谷駅というサイトで地下3階のコンコースに「江戸歴史散歩コーナー」というのがあり地下鉄を掘っているとき出土した江戸城の石垣があるという。暇なので寄ってみようかな。これを見つけるまでは、JR派?のオレとしては総武線で新宿まで行き新宿で時間を潰してから味スタへ乗り込もうと思っていたんですが、、、ていうか料金はどうなの?地下鉄で新宿へ行くと260円、JRは150円、飯田橋⇒JRで新宿⇒京王線で飛田給380円飯田橋⇒東京メトロ南北線⇒市ヶ谷⇒都営新宿線⇒京王新線⇒笹塚⇒京王線⇒飛田給490円新宿⇒飛田給は230円うん?京王新線ってなんだ?根っからの埼玉県人にはわからないぞ。ウィキペディア 京王新線(けいおうしんせん) を見てなんとなく納得。結局、地下の石垣を見るために110円払うかどうかだね。それにしても電車でいくのはめんどくさいね。やっぱクルマで行こうかな。
2006年05月17日
コメント(0)
金閣寺に行くバス101に乗ったら途中二条城も通るようなので、二条城前で下車してちょこっと二条城に寄ることにした。名称 二条城二条城周辺地図所在地 京都市中京区二条通堀川西入二条城町 電話番号 075-841-0096 休日 12月26日~1月4日休み 時間 8時45分~16時(閉城17時) 拝観料 600円 二条城 世界文化遺産 二条城は、慶長8年(1603年)、徳川将軍家康が、京都御所の守護と将軍上洛のときの宿泊所として造営し、3代将軍家光により、伏見城の遺構を移すなどして、寛永3年(1626年)に完成したものです。 二条城ウィキペディア 二条城 唐門 二の丸御殿の正門から二の丸御殿の「車寄」(くるまよせ)が見える。 二条城 唐門 二の丸御殿の正門の見事な唐破風造りに豪華な彫刻美 二条城 国宝 二の丸御殿 中に入れますが撮影は禁止です。今回時間がなかったのでパスしました 二条城 二の丸御殿の玄関 車寄(くるまよせ) 二条城 二の丸庭園 二の丸庭園は神泉蓬莱の世界を表した庭園 と言われ、また八陣 の庭とも呼ばれています。詳しくは 二の丸庭園の説明 二の丸庭園を参照ください。 二の丸庭園の蘇鉄(ソテツ)の防寒養生 そもそもなんでお城に蘇鉄があるのか不思議だったので撮って置いた写真ですが二条城における蘇鉄の歴史というのがあり納得しました。 重要文化財 二条城 本丸 櫓門 この門の名前がどうしてもわからなかったが、たまたま見つけた他の人のブログで同じような写真を発見「やぐらもん」で間違いないでしょう。 こんなことは城好きなら常識なんでしょうね。 櫓門から見た本丸御殿 二条城 本丸御殿 他の人の写真を見たら、キャプションに消火器はあるし、看板は曲がってるしとあったので見直したら曲がってますね。 元離宮二条城の本丸御殿説明 二条城 天守閣跡から望む本丸 二条城 本丸のお堀 今回、時間がなかったのであせって周りましたが、ゆっくり見てたら3時間くらいかかりそうです。
2006年03月07日
コメント(1)
京都ついで旅行 ガンバ対浦和の開幕戦遠征ついでに京都観光をしてきた。 京都駅の改札を出ると駅ビル内はなんかすごい作り。左をみるとこんな感じ 京都駅構内図 右を見るとこんな感じ 京都駅外観。太陽の位置からして北口?というのかは不明 目の前は新名所?賛否両論あった京都タワー。 中にはお土産屋やダイソーの100円ショップ、ホテル、大浴場もついている。 宿泊したホテル佐野屋。楽天トラベルで見た感じより立派なホテルだった。 朝早く到着したので荷物を預かってもらいさっそく京都観光へ 京都観光はバスが便利 楽天ブックスで るるぶ京都を歩こう(’06) を見たりして検討した結果 市バスの1日乗車券を購入して周るのが一番お得みたいなので駅前の売り場(バスチケットセンター)でチケットを購入 なにしろ1区間220円だから3回の乗れば元をとれる。 (画像は3月5日に使用したものです。) 1日乗車券を買うと路線図ももらえるので これを見れば目的地に行けるバスの番号がわかります。 ちなみに4日はどこかの大学(同志社?)の入試?があったのかかなり混雑していました。 1回目に降りる時バスの器械に通すと日付が入ります。 あとはこの日付側を運転士に見せるだけ。 4日は4時から万博で試合なので昼ごろまで京都にいることが出来る。京都には中学、高校と来ているが金閣寺に行った記憶がないので金閣寺に行くことにした。バスの職員に乗り場を聞いているとちょうど金閣寺道を通る101番のバスが来たのでこれに乗った。
2006年03月07日
コメント(0)
ガンバ大阪対浦和レッズの試合が引き分けに終わったので飲みに行く元気もなくホテルにいます。
2006年03月04日
コメント(0)
予定通り7時間で新潟市内に到着、、ビッグスワンに寄ろうと思ったが渋滞していたので辞めて白鳥を見ようと行ったら白いのがいない。よく地図見たら、場所間違えてました。結局少し戻ることに。しかもスタンドもなかなかみつからない。やっと見つけて入れたが高いね。白鳥のいるヒョウコに着いたらもう薄暗くなってしまった。しかもこの時期はそばに行けないようだ。残念
2005年12月02日
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1