2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

うちのお好み焼きのNo1の62歳のバースデーでしたパチパチィィ~~お好みだけじゃなく昼の美容の仕事も、はたまた休みの日の晩御飯までいつもお世話になっちゃってます周りの人すべてにやさしくて、徳をもたらしてくれるそんな神様みたいな存在ですこれは年を重ねてるせいだろうか??いやいやきっと人間性ですね
Apr 20, 2009
コメント(0)

日曜日は中国茶芸師の初級テスト合格ばんざぁいでしたきっと、いやかなりの割合でおまけがあったと思いんやけどぉ・・・・・なのでお茶のお教室の帰りに大阪城公園に花見に行ってきましたいい天気も手伝って人・人・人なぜかフィリピン?タイ?とか東南アジアの外国の方が多かった気がするあと中国・韓国からの旅行の団体とか・・・・・久々に大阪城の中にも入ってよく歩いたなぁぁぁ~~屋台で買い食いをしてたので夜は軽い目に川福でおうどんとおいなりさんをいただきました
Apr 7, 2009
コメント(1)

神宗の昆布お土産でいただいたりしてたのだけどぉ、今までは毎食外食なのでさすがに昆布は人にあげてましたけどぉ店でランチを初めてからむくむくのご飯があるので食べれるんだよなぁぁ~いっぱいは食べれないので、いつもはランチにはお漬け物をつけるんやけどぉ、希望者はなんと神宋の昆布をつけちゃいます。なんて太っ腹!!これにつられてランチ来るほど甘くないかぁぁwww.kansou.co.jp
Apr 3, 2009
コメント(0)

最近また手土産をいただくことが増えましたうれしいんだけどぉ、賞味期限までに食べるのに必死と言う言い訳の元、日に何個もお菓子をほおばっちゃっうのはいかがなものかと自分で反省。朝起きてまず1個昼過ぎに1個店では自分のおやつ箱からパクパクよる帰宅してから1個多かったら昼のコーヒータイムに喫茶店でケーキも食べるいったい一日にどんだけスイーツたべるんやぁぁまたまた歴史の古い堺の和菓子うすい皮がたまりません 続いて昔よくおじいちゃんが食べてた御座候たっぷりあんこにほっぺが落ちます いくら良く食べるっていうても私も10個も食べるのはきついので甘いものOkのお客様に助けてもらいました御座候の包みにあずきミュージアムが6月に姫路にOPENするって案内が入ってたどんなんやろぉぉぉ~
Apr 1, 2009
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1