August 1, 2005
XML






さて、野間大坊を出た我らは、
高速には乗らずに一般道で帰路へ。


知多半島をそのまま北上し、次は
常滑 ( とこなめ ) に寄りました。


常滑は古くから焼き物の街です。
今ではもう使われなくなった土管や
瓦や大きな壷などを作ってました。


常滑の海沿いのあたりは、
中部新国際空港(セントレア)に向かう
新しい鉄道の線路や競艇場があり、
とてもモダンな感じです。


しかし1本奥の道に入ると
その昔稼動していた焼き物の窯や
古い町並みが残ってます。
新旧のミックスした、なんとも
不思議な感じがしました。






昭和30年代後半まで稼動していた窯です。





江戸時代に廻船問屋として栄えた瀧田家の屋敷(復元)です。
海が見下ろせる高台にあります。





土管を再利用した金魚鉢?




観光というと、つい遠くに行きたく
なる感じもあるけど、近場に
こんな楽しいところがあったなんて。
時間の関係で行けなかった場所も
あるので、また出直さなければ。





お土産で買った常滑焼きの置物です。
宝くじが当たるといいな♪(*^-^*)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2005 05:44:41 PM
[歴史・旅行 (*゜ー゜*)ノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: