素人珈琲

素人珈琲

January 24, 2009
XML
カテゴリ: 珈琲を学ぶ

珈琲専門店の使っているココア/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店


今日はコーヒーのお友達?ライバル??

ココアさんのお話です。


寒い季節にはココアですよね














いやいや



私はコーヒー派です!!





なんてやり取りがあったりなかったり…




今日はそんな珈琲派のみなさんにもココアについての知識を~


まぁカプチーノなんかを作るときには「ココアパウダー」を使ったりしますので、コーヒーとココアは切っても切れない関係なのではないでしょうかと^^;







ところで、なぜいきなりココアの話をしたのかというと?


何とココアやチョコレートに含まれる微量なポリフエノールは 細菌やウイルスの表面膜を破壊し、その繁殖を抑える らしいのです。



インフルエンザ にも有効なのです!


「ココアは寒い冬に特に好んで飲まれる嗜好飲料ではありますが、同時に、寒い冬に流行するインフルエンザウイルスに対しても感染阻害効果が示され、機能性飲料としての有用性も期待されます。」


なんて森永のカカオ栄養研究所は言っております。


他にも…

◆口腔ケア
◆冷え性改善
◆ガンや動脈硬化の原因となる活性酸素を抑える働きがある
◆「リグニン」という成分は、コレステロールや血圧を低下する働きもある
◆ココアの成分の半分近くが食物繊維なので、整腸作用があり便通にも良い
◆ピロリ菌を死滅させるので胃潰瘍を予防したり、虫歯菌を抑えたりもする
◆脳を活性化させたり、注意力や集中力を高め、リラックスさせてくれる











しかし、ちょっとショックな記事が…


「コーヒーよりも格が上」

くわしい内容はコチラで> 森永 Cacao Fun




まぁ心の傷は置いといて…



そのココアとコーヒーを一緒にしてしまった飲み物があるんですって!





それが 「ルシアンコーヒー」


強煎りコーヒーに,砂糖,ココア(チョコレートでもよい)を加え,その上にクリームを浮かせたもので、クリームがコーヒー液にまじらず,ホワイトカラー状になるので,生クリームの冷たさとコーヒーの温かいほろ苦さが妙にマッチします。

ロシアでのコーヒーの飲み方だそうです。


けっこうコーヒーのお店で飲めるみたいですね。



インフルエンザ予防にもなるココア

それをアクセントにコーヒーを楽しんでみてはどうでしょうか?



森永 純ココア 110g


ルシアンコーヒーにびっくり!banner_14.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2009 06:07:45 PM
コメント(46) | コメントを書く
[珈琲を学ぶ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

HANMANI

HANMANI


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: