全9件 (9件中 1-9件目)
1
甥っ子が、、、インフルエンザになった小学校で学級閉鎖が相次いでいると義妹から聞いていた矢先の出来事だとにかくインフルエンザがかなりの猛威をふるっているらしい電話で話している様子を聞いていた息子1号は早速、体温計を持ち出し、計っているしかし、黙って体温計を元の場所に戻していたところをみると平熱だったのだろう熱が、有った時 大袈裟に騒ぎ出すのが、、、息子1号だからだ息子2号にも、、、一応、体調を聞いてみたがやはり、、、インフルエンザ??何それ??ってな感じだしかし、甥っ子の父であるわたしの弟までインフルエンザを発症したとまた連絡があった息子達の体調を気にするのはもうわたしの役目では無い、、、一番、体力の無い、、、わたしが、インフルエンザの予防をしなくては、、、
2012.01.29
コメント(14)
昨日の休日にわたしは、企画書を作成していた休日に大好きな音楽を聴きながらパソコンに向かう仕事だけど、ちょっと楽しい家事を済ませた午後横から、チラッと盗み見をしてくる主人お互いの仕事の話はあまりしないのだが、、、休憩ついでに主人に企画書を見せてみた俺には、、、わからんわと言いながらニヤニヤと笑っている仕事がたぶん(?)好きなわたしは、家族の支えが無ければここまで仕事を続けてこれなかっただろう我が家では、家事の分担が徹底されている子供達にも小さい頃から、そうしてきた、、、、と思う主人は、わたしが仕事をする事に、大きな理解を持ち続け、何も言わず、、、担当家事を毎日こなしている彼は、わたしのパートナーであり、わたしの一番の理解者だと、最近つくづく思う家族が、そして主人がいる、、、それだけでわたしは強くなり頑張って前に進める喧嘩も呆れるほど、、、してきたけどね
2012.01.23
コメント(12)
今年の目標は、ゆとりのある生活だった既に、その目標は、、、どこか遠くに行ってしまったようだわたしの仕事がとんでもなく、忙しい ハァーそう、役職が上がってしまったのだ役職と言うのは、、、かなり大袈裟だ ププ今までより重要なポジションになったと言った方が妥当だしかし、毎日が仕事の事で頭がいっぱいだかなりのプレッシャーも感じている肩こりも、そのせいなのか、、、あー、しかし、、、絶対自分に負けたくないでも、、、、正直、、、ちょっとだけ、、、キツイなぁー
2012.01.18
コメント(10)
数日前、仕事から帰ってすぐに部屋に閉じこもったかと思えば、、、ふてくされた顔をしてリビングに現れた息子1号あー、もうー、何もかも嫌になってきたとグチグチ言いながら、ご機嫌ナナメな様子きっと、彼女と喧嘩したんだろう息子1号の部屋の前を通り過ぎた時、電話で言い争いをしているような感じだったし音楽を聞きながらパソコンに向かっていたわたしに、あれこれと絡んでくる息子1号忙しいんだけど、、、と突き放すとそそくさと、また部屋に戻っていった犬も食わないと言う夫婦喧嘩まだ、息子1号と彼女は夫婦では無いけれど付き合いは、かなり長い案の定、、、次の休日には二人してUSJで遊んできたようだし聞かされるこっちが、あー、もうー嫌になってくるわ、、、、だ
2012.01.15
コメント(10)
昨日からとうとう、大学が始まった息子2号そして本日から、部活も始まった昨日の夜、、、、身体、、、どうしよう、、、と嘆いていた息子2号なまけていた、バツが返ってくる事を知っているのだキンツー キンツー (筋肉痛の略の事)家族から、飛び交う大きなコール ププッふくれっ面をしていた息子2号だったが、、、無口な人となって本日、部活から帰宅した思いっきり、、、キンツーだって ヤッパリ15キロの走り込み+1キロダッシュの走り込みオンリーの部活おつかれー
2012.01.11
コメント(8)
息子2号以外、いつもどおりの日常に戻った我が家去年末、大学の部活が終わってから遊びまわっていた息子2号新年明けから、不審な動きを見せていた家に戻っている形跡は有るのだが姿を見ない、、、つまり居ないのだ、、、たまーに姿を見かけ、何をしているのと聞いてもはぐらかす怪しい、、、そう、思いながら昨日の夜、、、やっと問い詰めた実は、派遣で単発の仕事をしているとのことそれなら、そう言えば、、、良いのにと思いながらどんな仕事をしているのかと思えば、、、のぼりを付けた自転車で、7時間ずーっと走りまわる仕事ちなみに、パチンコ店の宣伝らしい ププッ今日も仕事が入っていたらしいが、、、何故か、家にいる夜中に吐き気がして、激しく何度も嘔吐したらしく休んだようだ鬼の霍乱だ、、、息子2号が、体調不良を訴えたのは、、、何年前のことだろう思い出せないくらいだとりあえず、そっと寝かせておこうと主人と二人で昼ご飯をさっと済ませた間もなく、息子2号がリビングにやってきた俺の、昼ご飯は気分が、、、悪いんじゃ、、、と聞くわたしに治ったしとサラッと答える息子2号そして、信じられないくらいの昼ご飯を平らげあー、ちょっと仕事に遊びに頑張り過ぎたわと笑っている息子2号は、鬼 以上の体力なのか、、、恐るべし、、、息子2号
2012.01.08
コメント(10)
本日から仕事始めの主人と息子1号生活リズムを戻そうと思っていたのに、、、朝、バタバタと出掛ける二人を布団の中から見送るわたし正月気分が抜けないわたしも明日から、とうとう仕事が始まるどうしよう、、、明日から、、、早起きだ俺は、10日から大学が始まるねんそれまで、休みやねーーーーんとニコニコしながらわざと大きな声で何度もアピールしてくる息子2号に握りしめた拳がちょっと震えたわたし、だった
2012.01.04
コメント(8)
ハワイの免税店で思いきって購入したペンダントが、、、切れたまだ1度も付けていなかったのに、、、しかも新年早々、、、凹んだ気持ちのままわたしの実家に新年の挨拶に向かうまた買えば良いやんと慰めてくれる主人と修理出来るか聞いてみたらと凹むわたしに話しかける息子1号そんな時、事件は起こった実家のトイレから出てきた息子2号が、、、トイレの水が、、、溢れそうやと慌ててリビングに飛び込んできた外回りにある下水の配管が詰まっているみたいやな、、、同じく新年の挨拶に実家に来ていたわたしの弟が言った即座に結成された、我が家の家族と弟家族のバケツリレー部隊とにかく外にある配管に詰まったブツを流すんだーーーー大きな力を発揮したのは、我が家の息子1号寒いから、お前は家に居てろと息子2号に言い放ち率先してバケツリレーに参加していたわたしの弟をリーダーとしたバケツリレーのサブリーダーとしてこの新年早々の大事件を解決に導いたその上、、、これで運が付いたから今年は良い事有るでと凹んだ気持ちのわたしを励ました息子1号コイツ、大人になったなーと少し嬉しい気持ちになったが、、、、わたしは、、、見逃さなかった息子1号の足元には、、、息子2号の靴一応、理由を聞いてみた俺の大切な靴が、ブツで汚れたら困るやんと笑顔で答える息子1号 ヤッパリリビングの窓からバケツリレーの様子を見て笑っていた息子2号ちょっぴり、、、不憫だ
2012.01.02
コメント(10)
ハワイから無事帰国後、、、まるで毎日が竜巻のように過ぎて行った去年あっという間に、新年を迎えてしまった忙しい事は、良いことだと思っていたけど少しゆとりを持ちたいなと感じる今年の元日そして元日は息子1号の誕生日、、、もう24歳になった息子1号の彼女と、一緒に過ごすお正月にも違和感が無くなって来たまだ結婚が決まった訳では無いしこれからどうなるかも分からないけど取り合えず今を、二人が楽しく過ごせれば良いかなと思っている息子2号は、念願だった自動車の運転免許を去年末に取得し、早速友達を車に乗せて、、、初日の出を見に行っていたらしい コワイ、、、しかし、ドンドンと自分達の世界を作り出し人生を楽しんでいる息子達わたしも、、、負けられないな
2012.01.01
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


