全19件 (19件中 1-19件目)
1
昨日の息子2号の試合は散々な結果だった息子2号の中学の先輩も応援に駆けつけてくれ息子2号の高校バスケ部の沢山のOBも見守る中、始まった第一試合・・・前半、良いリズムにのって20点リードしかし、後半・・・ゲームの流れを相手チームに持って行かれ・・・結果、10点差で負けてしまった気持ちが焦って、、、チームが上手く繋がらなかったコートに崩れ落ちて泣いている選手達を見ていて、少し茫然としていたわたし一緒に試合を見ていた息子2号の中学の先輩は『あんなに泣くくらいなら、もっと頑張るべきやった、、、気持ちが弱すぎる、、、泣く前に、もっとやるべき事があるはずや』スパッと言ってのけたこの先輩、去年のインターハイ初出場を決めた高校のキャプテンだった、、、息子2号、、、まだまだ、だ気持ちを切り替えて、前を見よう振り返っても明日は、絶対見えない
2010.01.31
コメント(10)
昨日から、東京に泊まりの出張に行っていた主人今日の午後、新幹線で帰ってくる予定だった新幹線が・・・止まってる・・・そんなメールが主人から、届いたのは午後3時ネットで速報を見ても『復旧の、めどは・・・未だ立たず』 としかニュースが、出ていない明日は休みだし、もう1泊してきたら とメールを返信したら絶対帰るし明日は、息子2号のバスケの試合が有るし学校を去ってしまう顧問の先生との最後の大会やしななんと、、、飛行機で帰るとメールが来た飛行機も、羽田発は全て満席しかし成田発の便が、ラッキーにも取れたらしくギリギリの時間で成田空港に到着し何とか搭乗出来たようだすでに、大阪に到着しているだろうそれを聞いた息子2号は・・・・・さぁ、、、頑張って貰いましょう明日からの新人戦中央大会母は、差し入れもドーンと買ってきたからねー
2010.01.29
コメント(12)
今日の昼休み一緒にご飯を食べていた社員の女の子が携帯に届いたメルマガの内容を教えてくれた着けて寝るだけエンドレスにバストのサイズが大きくなるエンドレスバストサイズアップブラ誕生そんな内容のメルマガらしいこの商品、興味そそられますーホンマやなーと和気あいあいと話していたら近くで昼食中の男性社員がエンドレスって・・・・怖くないですか・・・・せめて、叶野姉妹くらいで止まってくれないと歩けなくなるんじゃ・・・その男性社員は・・・いたって真面目な顔大笑いした、わたし達だが確かに・・・エンドレス・・・よく考えたら、怖いかも
2010.01.27
コメント(14)
高校バスケ新人戦ブロック準決勝、決勝が有った今日残念ながら・・・準決勝で負けてしまいましたその差、3点・・・手に汗握る接戦でどちらが勝っても、おかしく無い・・・そんな試合だった精一杯頑張っていた息子2号後、1歩のところで決勝に進めなかった・・・しかし、来週から新人戦の中央大会が始まる4ブロックの上位チームが混ざり合い最終的なトップを争う実は、息子2号・・・目を腫らして試合から帰宅した試合が、終わった後・・・顧問の先生が3月いっぱいで、学校を去る事を聞かされたからだすでに、新しい顧問の先生が1年ほど前から来ていた息子2号のバスケ部選手達に話している途中で泣きだした顧問の先生・・・息子2号を含む、部員全員がその場で、号泣したらしい大人の事情は、、、子供達には、理解できないのかもしれないがメチャ凹んでいる息子2号ずっと放心状態だ・・・中央大会が、終わるまで、、、一緒に頑張ろうそう、言って今日は解散したらしい出会いが有れば、別れもある別れは、辛いけど、、、出会えた事に感謝して欲しい尊敬できる人に出会える事は本当に幸せなことだ息子2号にとって本当に、信頼していた先生だったのでショックも大きいのだろう・・・今は、ただ、、、そっと見守っておこうそして、先生の為自分の為に最後まで諦めないで戦って欲しい
2010.01.24
コメント(14)
今日は、息子2号の新人戦4戦目試合後半、スタートメンバーは明日の試合の為に、ベンチに下がり4戦目も無事勝利とうとう明日は、ブロックの準決勝と決勝戦だその後は、4ブロック上位8チームのトーナメント試合が、また新たに始まる今日の新人戦試合を見ていてチームが、また少し強くなったと感じた息子2号のいる新チームには、エースがいない・・・あの、メンバーで勝ち抜いていってるのが不思議だと周りに言われてたしでも、かえってそれが良かったのかもしれない自分が、点を入れないと勝てない・・・その気持ちが、全てのメンバーに得点力を与えているような気がした息子2号が、この高校に入学前に見学に行った部活練習会で顧問の先生が、言っていた言葉はうちのチームには、スター選手は いません・・・しかし、選手1人1人が、スター選手になれる可能性を持っていますわたしは、その手助けをしたい団結力とチーム力で勝ち進めるチームを作っていますこの言葉に、感銘を受けて今の高校を息子2号に勧めたこの顧問の先生に息子2号を、預けたいと思ったからだまだまだ、強豪とはいえない息子2号の高校・・・でも、息子2号の顔は・・・今、とってもいい顔だ
2010.01.23
コメント(12)
![]()
仕事の帰りにスーパーマーケットに寄って来た食パン と うどん と ウインナーだけを買う予定だった今日の晩ご飯は、カレーうどん と 生姜焼き朝、冷蔵庫の中を確認した時・・・後、”うどん”さえ買えば、今日の晩ご飯の材料は全てOKだった明日の朝用の食パンとお弁当用のウインナーを買い物かごに入れて後は、うどんだけだーと探していたら・・・・特売コーナーに・・・期間限定の文字が・・・2ケース以上で送料無料!カルビー かっぱえびせん紀州の梅 75g袋 X12袋入期間限定に、とっても弱いわたし・・・吸い寄せられるように、近付いて買い物かごに入れていた家に着いてちょっと味見したらメチャ、美味しい~~~やっぱり、買って良かったーと大満足してたらうどんを買うのを忘れてた事に・・・今、気付いた・・・最悪だー
2010.01.20
コメント(16)
昨日・・・実は、ダウンしていた仕事には、行ったのだが体調が悪く咳が酷かったので仕事帰りに、病院に行ってみた病院で熱を計ると・・・38.4℃・・・病院の先生に、インフルエンザだろうなーと言われ・・・がっくりと肩を落とした実は、ここ数年 毎年インフルエンザになっている、わたし・・・ ハァしかし、インフルエンザ反応は陰性熱の原因を調べるためにあれこれと検査したけど(血液検査やレントゲンも撮った)全くの正常・・・う~ん・・・と腕を組んで悩む、病院の先生ちょっとした沈黙の後・・・とりあえず、養生して下さいと言われ帰宅した・・・・しかし・・・夜、寝る前にはすっかり熱も平熱しかも、今日はいつもの体調に戻りすっかり元気昨日の熱は・・・いったい何だったんだろう家族には・・・知恵熱やろ と笑われたけどちゃんと心配してくれてた事を、知っている昨日の夜に・・・主人が、カレーライスの下ごしらえをしてくれていたし息子2号は、お弁当は要らないからと早々に言いにきてたありがとね・・・
2010.01.19
コメント(14)
昨日の蟹ツアーの余韻が身体に残っている今日・・・つまり、まだお疲れモード中・・・のわたしですが・・・午後から、息子2号の新人戦の第3戦を観戦に行ってきました先週の試合では、カチコチだった選手達が今日は、ちょっとリラックスムードの中気合いも入ってる感じだ結果は、勝利 ヤッターこれで、やっとブロックの8位になった4ブロック有るので・・・まだ、ベスト32だ先は、まだまだ遠いけど1歩ずつ進んで貰おうちなみに、息子2号の背番号は16番だユニフォームは、4番~18番まで有り顧問の先生が、ベンチ入りメンバーと背番号を大会前に発表するのだがなぜか、息子2号は16番にこだわり1年の時から、毎回16番を貰っている顧問の先生に、自分で16番にして下さいと希望しているらしいのだなぜ16番なのか・・・息子2号いわく、俺のラッキーナンバーらしい後3戦勝てば・・・ブロック優勝だ試合から帰って来た息子2号は、任せろと豪語しているけど今日の試合でまさかのトラベリング(ボールを持ったまま、3歩以上歩くと反則っていう基本的なルール)顧問の先生の お前、何歩 歩くねんのどなり声がコートに響いてた16番、頑張れよー
2010.01.17
コメント(12)
明日の起床予定は5時だ朝が苦手な、わたしはいつも息子2号の朝練 のお見送りに起きられず・・・・息子2号は、勝手に起きて勝手に朝ごはんを食べて朝練に向かっている・・・ゴメンネーしかし・・・明日は、5時起床朝早くから、カニ食べ放題バスツアーに出掛けるのだ ヤッターこの日の為に、お正月からずっと・・・胃袋を大きくする為、ガンガン食べていたちょっと、太ってしまったが・・・後の事も、ちゃんと計算してる今日、お気に入りブランドでかなりキツイ・・・ジーパンを、買ったこれを、履くためにきっとあす以降・・・ダイエット頑張れると思うカニ食べ放題バスツアーこのバスツアーには、去年も参加もうダメ・・・苦しい・・・それくらい、食べた参加メンバーは、去年と同じくバスケママ友達の4人息子たちの、朝練より早く出掛けるカニとの戦いに、明日出発だー
2010.01.15
コメント(12)
今日は、寒い昼間、雪がちょっとだけ、吹雪いていたあっという間に止んでしまったけど大阪で雪は、本当に珍しいのでちょっとだけワクワクした仕事から家に帰ってすぐに、ファンヒーターを付けると現在室温が、8度・・・キャー今日は、ホンマに寒いわー とファンヒーターの前で一人でのんびり、コーヒーを飲んでいたその後、部活から寒い~~と真っ赤なほっぺで帰って来た息子2号ちょっと、お腹痛いから・・・とカバンを置くなりトイレに直行したらいきなり、ひやーっと叫び声忘れてました・・・エコの為、仕事に出掛ける前に暖房便座の暖房を切ってましたごめんよー息子2号
2010.01.13
コメント(12)
仕事から帰ると回覧板が、玄関前に置かれていた内容は、町会を脱会したい方とそのまま参加したい方との意思確認の回覧だった回覧3軒目のわたし既に2軒が、脱会を希望していたけど参加の方を希望してお隣の家に回したんですその30分後同じ町会の班のご近所友達から電話が有り16軒有る、うちの町会班の既に7軒が脱会だって・・・今のところ参加は、pinkyさん家ともう1軒だけやでどうして参加なんと聞かれたあまりの参加軒数の少なさに、ちょっと驚いたけど自分の意見を伝えたらそのご近所友達も、賛同してくれてうちも、参加にするわと電話を切った仕事をフルタイムでしているわたしは、町会に参加していても土日くらいしか町会のお手伝いが、出来ないけど縁あってご近所になった人達とのつながりが、希薄になるのがちょっぴり寂しいような気がした・・・それが、参加希望の唯一の理由だった面倒な行事も色々と有る町会だけどやっぱり、人とのつながり・・・わたしは、大切にしていきたいご近所友達との電話を切る直前の話はやっぱり、町会班に参加なら町会長とか、目指して頑張ろうやーとかなり盛り上がったしねー
2010.01.12
コメント(10)

明日から、息子2号のお弁当が始まるのでさっき作っていた朝練が有り朝早く出掛ける息子2号なのでいつも前日の晩にお弁当を作って冷蔵庫に保管している朝練後と昼ごはん前に食べてる、おにぎり昼食用弁当・・・この昼食用弁当なのだが・・・蓋を閉めるのがかなりの力仕事だつまりギューギューなのだ今日は、これでお弁当作りは終わりだが夕練習 の前に食べるもう一つのお弁当も作る毎日が・・・とうとう始まった・・・
2010.01.11
コメント(14)
本日、高校バスケの新人戦が始まり今年最初の息子2号のバスケの応援に行ってきました午後の最終試合だったのですが学校に自主練に行ってくると朝、早くから学校に出掛けた息子2号気合い入ってるねーと思ってたら・・・体育館のカギ・・・閉まってたとガッカリで帰って来た予告も無しに行ったのね・・・ ハァー午後4時10分試合が始まった最初の3分間・・・相手チームは、得点無ししかし、うちのチームも2得点・・・どうしたまさか、初戦敗退なの と不安がよぎる・・・部活顧問のどなり声が響き応援の声も、だんだん大きくなってきたコチコチに緊張していたチームが徐々に、動き出し息子2号の高校は結果、圧勝したかなり、顧問には怒られたようだが帰って来た息子2号は、超ご機嫌みんな、メッチャ緊張してて・・・と大笑いだ新チームの公式戦初勝利頂点までは、まだまだ遠いけど最初の1歩は、踏み出した
2010.01.10
コメント(10)
この連休が明けたら息子1号は、グアムにバカンスに行く実は、彼女にどうしても一緒に行きたいと言われ・・・計画を進めていたようだ最近になって、グアムに行く事を教えてくれたのだがなんだか溜息が多い息子1号・・・行きたくないの と聞くとちょっと、肩の荷が重いだけ・・・と息子1号初めて自分が、全ての責任を持って計画を立てて、行動することに少し不安を持っているみたいなにか有った時、ちゃんと対処出来るだろうか・・・まだ、今回が2度目の海外なので余計に不安が大きいようだ俺が、ちゃんと頑張らないと・・・その気持ちが、まだ重いのだろうかいつに無く、あれこれと疑問の回答を求めてくる息子2号に続き・・・息子1号にも、頑張る時が近づいてる
2010.01.09
コメント(10)
去年の年末ギリギリに自転車が、パンクしたからと修理に出掛けた息子2号タイヤを変えないとダメだねーと言われ・・・3500円払って、新しいタイヤに変えて貰ったらしいその直後から・・・なぜか、自転車の調子が度々悪かったようで・・・今日、部活帰りに自転車を修理して貰った自転車屋さんに寄って、見て貰ってんけど・・・またお金が掛るって言われた・・・と息子2号お金無かったから・・・と結局、そのまま帰って来たようだ修理金額が、4000円~5000円って言われてんでもなんか、聞いてて腑に落ちないねん・・・しかも、タイヤ交換なんて、最近うちでやった・・・とか聞かれてん俺は、確かにその自転車屋さんでタイヤ交換したのに・・・としょんぼり顔で帰って来た息子2号・・・ちゃんと納得できるように説明を受けてきなさい大人とでも、キチンと話せるようにならないとアカンなー・・・とアドバイスしたら明日、もう一回行ってみる良く考えたら、なんか納得いけへんわ と息子2号今までなら、お母さん聞いてきて・・・と甘えた事を、言ってた息子2号だが・・・さて、ちゃんと解決出来るのか・・・ちょっと楽しみだ
2010.01.08
コメント(14)
![]()
今日の、朝は 大変だった・・・朝、出勤前にバタバタと家事をこなしていたら息子1号が、朝食のパンを食べようとトースターで食パンを焼いていた年末に、新しいものに買い換えてまだ、あまり使いこなせてないトースターが、これだ ■ツインバード【TWINBIRD】ミラーガラスオーブントースター TS-D017PB★送料無料【TSD017PB】数分後・・・キッチンに来たわたしは、息を飲んだ・・・なに この煙まさか、火事煙の出所は、トースターモクモクとスゴイ煙の中・・・どうしたん と呑気な息子1号どうやら、この煙に気付いてないようだ食パン見てみー の叫びにトースターの元へ飛んで行った息子1号だったが・・・食パンは、まるで炭のようになっていた仕方なく、少しだけ残っていた菓子パンを食べていた息子1号・・・しかも、換気の為に・・・窓が全開・・・そして・・・トースターに、意味のわからない八つ当たりする息子1号だった
2010.01.07
コメント(10)
今日は、寒い・・・マフラーも、ムートンの手袋もしているのに・・・モチロン、ダウンのコートも来ているのに・・・メチャ寒い仕事帰り・・・駅までの道が・・・寒くて寒くて・・・なんとなく、小走り状態で歩いていたふと、前を見たら・・・なんともスタイリッシュな装いのおじさんが、歩いてくるニット帽に、革ジャン・・・タイトなジーパンにロングブーツを履いているカッコイイおじさんだなーとすれ違いざまに顔を見たらなんと・・・アホの坂田でおなじみの坂田 利夫さん だった帰って来た息子2号に聞いたらそんな人、知らない・・・って言ってたけど結構有名だと思うんだけどなぁー関西限定なのかしら・・・まぁ・・・息子2号も、思いっきり関西人なんだけどしかし、テレビのイメージと違ってメチャ驚いたし仕事の時は、徹底してアホになってる坂田さん芸人根性見たり・・・で、あった
2010.01.06
コメント(16)
あっ、、、という間の正月休みが今日で終わってしまう・・・明日からは、仕事だ今日は、なぁ~んにもしないで・・・ダラダラと過ごしていた今月は、息子2号の新人戦 が10日からはじまるモチロン、ずーっと勝つ予定だろうから土日の予定は、全て空けてあるよー見に行くからねーと息子2号にプレッシャーを与えておいたが余裕やし と大口叩く息子2号強気の息子2号は、今年も変わらないわたしも、負けじと仕事がんばるぞー
2010.01.04
コメント(16)

2010年・・・初めての日記はどんな事を書こうかといろいろ考えたけどまず、元旦は 息子1号の誕生日だったたくさんのおめでとうを貰えた息子1号は幸せ者だ彼女からプレゼントも貰ってたし ヒューヒュー早いもので22歳になった息子1号にとって飛躍出来る1年になればいいな・・・と密かに祈願してきた息子1号は、マイペースだけど必ず自分の力で這い上がると信じてる 心の中で、母は・・・いつも応援してるそして今年は、息子2号にとっても高校ラストの年大学受験も控えている ハァーさて・・・元旦は、息子達と主人と神社に初もうでに出掛けた息子1号が、合格祈願のお守りと絵馬を息子2号に買っていた息子2号は、志望校合格祈願と自分の名前をメチャ大きく絵馬に書いていたいくらなんでも名前が、大き過ぎやろーと息子1号の突っ込みで大爆笑だって・・・絵馬のほとんどが、名前なんだもんいとこ達からもお守りを貰った息子2号絵馬にバスケの事は、書かなかった息子2号大学受験は、神頼みバスケは、根性と気合いで頑張るようだ
2010.01.02
コメント(16)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


