ぴよぴよ。のつれづれなるままに・・・

ぴよぴよ。のつれづれなるままに・・・

May 22, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさま、まだまだ続きます・・・。

今日も~ ダ・ヴィンチ・コード の感想とかを~お送りいたします。
           (↑↑↑Click Here&Official HPへGO!)


**************************************


★★★ピヨ的感想の~云いたい放題★★★

*やはり~何事も予習は大切!
ダ・ヴィンチの絵画を下敷きにしながら~暗号の謎解きが進んでいくんだけど~
   マリアとキリストとかを描いた『宗教画』っていう分野があるのね。
   宗教画って、一般的にはどういうのかとか知ってると~もっと深く理解できる気がします。


   日々の生活で、それほど宗教って意識せずに暮らしてるのね。
   でも、映画の中では、キリスト教の根幹を揺るがすような話が繰り広げられていくのよ。
   しかも~映画の中のみんなは、真剣な眼差しで~熱く語ったりするのよ。

   でもね・・・
   ピヨは、「ふ~ん、そうなんだ・・・」って淡々と思っちゃったりするのよ。
   コレが、お釈迦さまの話でも、おそらく同じようなコト思うんだろうなぁ・・・。
   一般人の多くは~こんなカンジじゃないのかな?

   だから~日本では、侃々諤々の論争なんて起こらずに~上映されてるんだろうなぁ~。ウム。


原作を読めとは云いませんが・・・
   攻略本(?)ガイド本(?)の類の本や~最近TVで映画とタイアップと思われる番組を観たり~

   ???なコトバが いっぱい出てきます。
   何回も観る予定なら構わないけど~1回だけかもしれないなら~その努力は必要かも・・・。

   パンフにも~いろいろと書いてあるんで~
   時間があったら、先に買って読んでみるのもいいでしょう。


*2時間半は長いです

   下手に、ポップコーン&ジュースなんて持ち込んで食べちゃうと~
   のども渇くし~渇いたら飲みたくなるし~飲んだら行きたくなるし~。(≧ω≦)
   ココロのままの飲み喰いは、しないほうがいいかも・・・です。

   しかも~結構 腰にきます。
   ほぼ同じ姿勢ですからねー。仕方のないコトなんだけどねー。
   だらしなく座ってもいいような、楽な格好をしていくのもポイントです。
   足元も~革靴で行ったんだけど~サンダルにしておけばよかったと、後悔しました。

体調のすぐれない時は、退く勇気を持ちましょう。
   長時間の集中力を要する映画なので~睡眠不足はツライです。
   流れるようなフランス語のセリフもあるんで、
   下手すりゃあ子守唄になっちゃいます。(≧ω≦)


*決して娯楽映画ではございません
内容が重いテーマなんで、観終わった後に爽快感とかありません。
   ナミダも~笑いも~ありませんからね。
   多少 重量感のある石を飲み込んだカンジがしました。
   かなり上質のサスペンスなんだけど~
   ワタシには~超怖かった~というシーンもありました。ドッキーンとして、顔をそむけたのだ。


*字幕と吹替え、どっちを選ぶか?
ピヨは、字幕版を観たんだけど~
   眼鏡を持っていってなかったんで~かなりの集中力を要しました。
   スクリーンには、素晴らしい名画の数々も出てくるんで~ソッチも観たいんだけど~
   謎解きなんで~訳わかんないコトバが ズラズラ~っと 字幕で出てくるのよ。

   どうしても、トム・ハンクスの声で聞きたいとか~
   ジャン・レノのフランス語が聞きたいとか~なかったら
   吹替え版のほうが きっと ラクチンです♪(^◇^))))))))))))))


**************************************


ピヨには・・・真実と虚構の区別が付きにくかったです。

ある意味、製作サイドのワナ(?)に まんまと引っかかったようですね。(* ̄m ̄) ププッ

アレだけの本の内容を ギュッと コンパクトにまとめてあるんで

あっという間に時間が進んでました。話の展開も早いしねー。

初めは、一緒に謎解きを楽しもうと思って~参加(?)してたんだけど~

すぐに脱落・・・。(´・∀・`)ネ~

付いて行くので 精一杯でした。(;・∀・)



ホンモノのルーブル美術館で撮影してるのを 初めとして~

ヨーロッパの美しい町並みと文化を感じられる 香り高い映画でした。

明も~暗も~出てきます。

知らなかった世界を 垣間見た気がしました。



そうそう、ルーブル館長の孫娘を演じてる オドレイ・トトゥは、あのアメリなんですねー!

ヘアやメイクが違うと、全くの別人に見えちゃいました。(≧ω≦)


**************************************


ラストシーンで、

ゼッタイに トム・ハンクスとジャン・レノの一緒にシーンがあると思ってたのに・・・

ってか~

ジャンが「いやぁ~、いろいろ悪かったね」的握手をしようと 手を差し出すと思ってたのに・・・

ソレはなし!ザンネン・・・。(´・ω・`) ショボーン


アレじゃあ~ジャンの印象が・・・。



・・・というわけで・・・

ピヨの評価は

★★★  の  3つ ですっ!!!



時間が許せば、もうちょっと情報を入れてから~再挑戦したい映画です♪(`・ω・´)ゝ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2006 11:53:18 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

☆ 本日です ☆ New! きたあいりさん

「じぶんリセット時… New! かめおか ゆみこさん

ワガママが通った結果 ねこの肉球(=^・^=)さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

こぐまころりんのブ… こぐまころりんさん

Comments

ぴよぴよ。 @ Re[1]:無事です。生きてますっ!(04/17) こぐまころりんさん こんばんは。 佐賀は…
こぐまころりん @ Re:無事です。生きてますっ!(04/17) こんばんは。  良かった。怖かったねぇ。
ぴよぴよ。 @ Re:失礼失礼(03/31) **きなこ**さん 実は・・・コメント読み…
**きなこ** @ 失礼失礼 又、誤字でよく分からない文章書いて、ご…
ぴよぴよ。 @ Re:ぴよちゃん。(03/31) **きなこ**さん アリガトウございます(*^…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: