maria-さんへ
前回が大丈夫だったからって、甘く見ないほうがいいですよ。
今もアチコチの痛みと悪寒がしてます。

レンチンで食べられるものや解熱鎮痛剤は用意されたほうがいいです。
無駄な用意に終わればそれが一番ですが。 (2022.02.11 14:20:14)

ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! hiromi426さんへ 知人で東京在住の人も東…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! どっすん0903さんへ 兵庫県はダメだった…
meirinmiaiyukuro @ Re:「さすべえ」問題(05/13) 空心菜はきれいな緑ですね。 どのくらいで…
hiromi426 @ Re:「さすべえ」問題(05/13) さすべえって大阪のものなんですかね? 東…
どっすん0903 @ Re:「さすべえ」問題(05/13) チャリで傘を差しちゃダメってのは知って…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

どこ行ってきたにゃ… New! meirinmiaiyukuroさん

大根 New! hiromi426さん

お花見して、ランチ♪ New! maria-さん

朝歩き復活! どっすん0903さん

今年も鈴なりです・・ teapottoさん

Free Space

2022.02.10
XML
カテゴリ: 健康で長生き
​​
猫のご飯を用意するのも大儀・・・






1回目も2回目も副反応と言えば・・・
腕が腫れる、かゆみが出る・・・それくらいだったので、

3回目もたいしたことないだろう、と嬉々として
昨日の夜7時ごろ、3回目のワクチン接種をして

2時間後にはお風呂にも入れるとのことで、
10時過ぎにのんびりとお湯に浸かり、
寝る前にアレルギーの痒み止めを飲んで
12時前にお布団に入りました。

痒み止めの薬は眠くなる成分が入っているので、
すぐに眠れたんだけど、
3時くらいに腕が痛くて目が覚めました。

寝返りもうてないし、ちょっとでも動かすと痛い!
接種してない方を下にしても、寝返りが打てないのはつらい・・・

お布団の中で悶々としながらも、6時過ぎに起きたけど、
ちょっとボーっとした感じで、倦怠感。。。
頭が重く、でも熱を計ると平熱。

さらにお昼ごろには関節の痛みや悪寒がする・・・
この後、熱が出るんじゃなかろうか、と思いながら
テレビでオリンピックをボ~~と見る。

いや・・・これ、絶対熱出てるわ・・・
と5時過ぎに計って見ると38度!

38度の熱なんて、何年ぶり?!

年配者は副反応はあまりないなんて言われてたから、
何の用意もしてない~

迂闊でした!


寒気がするので、アイスなんて食べたくもないし・・・



これから3回目の接種を予定してる方、
前回はこうだったから今回も同じとは思わないで。
人それぞれだから、1,2回目は大変だったけど、
3回目はそれほどでもなかった、ってこともあるでしょう。

でも、くれぐれも甘く見ないで接種に臨んでください。

前回用意した解熱剤、これから飲むことにします・・・

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.10 18:24:41
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
meirinmi  さん
副作用、まだ熱は下がりませんか? 
3回目に出るとは思わないですよね。
目が覚めるほどって、よっぽどの痛さ。。。
写真のミャーコちゃんは、ちょっと痩せて見えますね(^-^)

日本の空港は大変親切で、わからなければアプリのダウンロードを一から一緒にやってくれます。
国外への出発前は、空港でこのアプリをダウンロードしましたか?登録してありますか?って何重のチェックをしてくれます。
日本って親切って、海外についてから実感します(^。^) (2022.02.10 19:22:41)

Re:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
 こんばんは。

本当に副作用って厄介です。

大丈夫ですか?

3回目はモデルナかな~と思いつつ。。。
(2022.02.10 20:38:54)

Re:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
maria-  さん
こんばんは。
まぁ、熱も出たんですね。
私も、1回目も2回目も大したこと無かったので甘く考えてたかも。
解熱剤と痛み止め、近くに準備しておきます!
お大事に!
(2022.02.10 21:55:35)

Re:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
hiromi426  さん
解熱剤あってよかったですね!
もうこんなこと聞くと絶対に打てない~w
実は心が揺らいでいるんですよ~打った方がかかった時軽いのかなって?

でも子供のころの経験から私はみんなよりどう出るかわからないからやっぱりやめときます。

(2022.02.10 22:19:38)

Re:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
私は一回目も二回目も結構副反応
しんどかったです。
一回目はぱじゃまのズボンもあげられないし
痛くて寝れないし。でもそれは打った場所の痛みなので
身体が熱っぽかったりではないので良いとして
翌日昼あたりには 発熱でした。
熱は数時間で解熱剤で下がったきり出ませんでしたが
何日も倦怠感でゴロゴロしていました。

二回目はもっとひどくて 体の骨が痛くてしびれてるような
痛いような。何日もつかいもんになりませんでした。

3回目 嫌だなぁ・・・・
ファイザー ファイザー ときたので 次はモデルナ?
いや…怖いです。

どうですか?熱は下がりましたか?
解熱剤あってよかったです。
とにかく水分とって! と言われて
めちゃ水分とりながら 打ってうったあとも飲んでた
覚えがあります。早く復活しますように。
(2022.02.11 00:14:49)

Re[1]:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
meirinmiさんへ
ミャーコは全然痩せないです。
寝っ転がるとタヌキみたいです(*_*)
熱は今のところ下がりましたが、 悪寒はするし、関節痛も💦

日本は良くも悪くもちょっとやり過ぎみたいなところがありますね。
やってもらって当たり前って思ってる人たちがモンスターに豹変して、
それを避ける為に下僕みたいになってる。
長年接客業やって来てそう思います。


(2022.02.11 14:12:35)

Re[2]:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
アラスカななつさんへ

モデルナは半量の接種らしいですね。
どっちにしても副反応なく免疫がえられたらいいんですけど。 (2022.02.11 14:15:19)

Re[3]:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  

Re[4]:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
hiromi426さんへ
普段解熱鎮痛剤って買い置きしてないんですが、
去年、用意しててよかったです。

副反応は人それぞれなので、なんとも言えませんが、
何の不安もなく接種した私がこういう目にあうこともあるってことですね。
治療薬は二種類承認されたみたいですが、あくまでも重症化リスクのある人用みたいなので、
予防にはこれからも気をつけて下さい。


(2022.02.11 14:30:34)

Re[5]:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
かのんオーレさんへ
副反応は人によって違うので、一概には言えませんが、
接種せずに感染する可能性を取るか、接種して副反応の可能性を取るか
どちらかですねぇ・・・
重症化リスクがある人には、治療薬も二種類承認されたし、
少しずつ先は見えて来たかなって思います。 (2022.02.11 14:39:07)

Re:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
hiromi426  さん
38℃越えの熱はつらいですよね。
インフルエンザになった時にはポカリスエットとかが助かりました。
本当こればかりは副反応出る人でない人といるので
わかりませんよね。

結局三回目と言いつつワクチンは毎年打つようになりそうですね。
(2022.02.11 21:23:10)

Re[1]:ワクチン接種3回目、絶不調です!!(02/10)  
hiromi426さんへ

熱は我慢できるんですが、エアコンつけて炬燵に入ってても震えるし
体のアチコチがビリビリ痛いし、ホント参りました。

ヨーロッパでは3回目も進んで、感染者が多くても以前の生活に戻ってますね。
日本も本来ならそれくらいのことできるはずなのに、
政治のまずさと、今までの政策で有事の保健体勢がすべて切り捨てられ、
いつまでも不便を強いられますね。
でも、もう少しの辛抱だと思います。hiromiさん、頑張ってね! (2022.02.12 13:19:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: