ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! hiromi426さんへ 知人で東京在住の人も東…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! どっすん0903さんへ 兵庫県はダメだった…
meirinmiaiyukuro @ Re:「さすべえ」問題(05/13) 空心菜はきれいな緑ですね。 どのくらいで…
hiromi426 @ Re:「さすべえ」問題(05/13) さすべえって大阪のものなんですかね? 東…
どっすん0903 @ Re:「さすべえ」問題(05/13) チャリで傘を差しちゃダメってのは知って…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

どこ行ってきたにゃ… New! meirinmiaiyukuroさん

大根 New! hiromi426さん

お花見して、ランチ♪ New! maria-さん

朝歩き復活! どっすん0903さん

今年も鈴なりです・・ teapottoさん

Free Space

2023.02.10
XML
カテゴリ: 健康で長生き
胃がん検査と言っても、
今時、バリウム検査です!

市の検診はバリウムのみなので、去年受けた後、調べたんです。
多少の検査料を出すと、内視鏡での検査が可能かどうか。

ダメでした~!
ただ、バリウムで要精密検査となった時は
保険が使えるので、3割負担になります。
が、何の症状もなく検診で受けるのは保険適用外です。
なので最低でも1まんえん以上します!


できるだけ内視鏡での検査を受けたいところですが、

バリウムはタダ(国保なので)胃カメラは1まんえん以上!
なら、バリウムでもいいか・・・ってなっちゃいますよ~
年金生活者だし。


出かける前、コタツの中を覗くと仲良しペア。



可哀想だけど、電気を入れっぱなしには出来ないので
消していきました。



帰ってきてスイッチを入れて覗くと・・・
位置が入れ替わってたものの、やっぱり仲良し。




今日は朝から小雨が降り続き、
私鉄の駅までバスで行き、そこから10分ほど歩きましたが


猫はいいなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.10 13:30:49
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
maria-  さん
こんにちは。
こちらも、市の検診はバリウムですね。
受けた事無いです。
行ってる総合病院の消化器内科で、そろそろ胃カメラしたいと言って受けてました!
(2023.02.10 13:52:52)

Re[1]:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
maria-さんへ

こんにちは。
昔は職場の検診もバリウムでした。
近年になって胃カメラと選べるようになりましたが・・・
胃カメラなら2年に一度でいいそうなので、絶対胃カメラですよね~ (2023.02.10 14:05:50)

Re:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
去年まで術後検診で毎年胃カメラを飲んでたので人間ドックではバリウムもキャンセルしてましたが、今年はどうしよかなぁ・・・?
ドックを受けてるクリニックで寝てるうちに終わるヤツにしよかなぁ?
T大病院は太い口から入れるヤツで喉の麻酔だけでしたからな!(>_<) (2023.02.10 14:41:17)

Re[1]:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
どっすん0903さんへ

麻酔料金ちょっと払うだけで、ラクに検査ができる方がよくないですか?
あのゲロゲロも結構苦になりますしねぇ・・・
(2023.02.10 14:45:20)

Re:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
hiromi426  さん
会社の検診バリウムと胃カメラ選べるんですが
胃カメラも麻酔って氷みたいのをなめてすぐに胃カメラ入れられるのでつらいんですよ~
区の検診だと麻酔で寝ている間に終わるので楽でした。

そうそうたまたま今日胃カメラの話をしていたんですが
やはり精度としてはバリウムより胃カメラを2年に一度した方がいいと言われたと同僚が言っていました。
でも1万円は大きいですよね~。

にゃんずはこたつの電源をオフにしてもくっついていると温かいんでしょうね^^ (2023.02.10 22:22:37)

Re[1]:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
hiromi426さんへ

区の検診で胃カメラを選択できるなんていいですね!
そうなんですよ、バリウムより胃カメラの方が精度がいいんですよね~
私は昔に胃潰瘍やっちゃって、今も胃の検査ではいつも「萎縮性胃炎」の診断が出るので、
本当は胃カメラで診てもらった方がいいんですけど、特に症状は出てないのに
一万円以上出すのはためらいますよ~

真夏でもくっ付いてるニャンズですが、真冬はいつ見てもくっついてます。
部屋の中はそんなに寒くないんですけどね~ (2023.02.10 23:46:35)

Re:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
 こんばんは。

一万円は大きいです。

にゃかよしにゃんずですね。^^

(2023.02.11 00:07:45)

Re[1]:胃がん検査受けてきました。(02/10)  
アラスカななつさんへ

1まんえんあれば・・・美味しいもの食べられる・・・
そんな不埒なことを考えてしまいます(^-^;
時々プロレスごっこしてますが、仲良しですよ~ (2023.02.11 21:53:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: