全7件 (7件中 1-7件目)
1
ひらパーのプール、ザブーンに行ってきました!めっちゃすごい人だった・・・。泳ぐというか、流れるプールに大勢がひしめき合ってて流し素麺になった気分でした。9歳の甥っ子と6歳の姪、2歳の甥とその母親(姉)で行ったんだけど、子供達は大はしゃぎ。主に上の二人を私が見てて、朝の10時から3時くらいまでお昼ごはん食べる以外ずーっとプール入りっぱなしお陰様で、日焼け止め塗りまくったにもかかわらずこんがり焼けてしまいました。それにしても、プールに行くのは小学校以来だったけどこんなに混んでるとは想像を超えてたわ本当に一瞬も目が離せない・・・。特に姪っ子は怖くて側を離れられませんでした。変な事件が多いからね~~あの人ごみで見失ったら見つけられないもんね・・・。あぁ怖い2歳の甥は母親と一緒にお子様プールで初めてのプールに興味津々いい経験になったみたいです。いつになったら帰られるんだろう??と思っていたら、2時半くらいから急に曇って雷がなって雨が降り出したので、さすがの長男も寒くなってきたらしく「帰ろう」と言い出しました。本当に助かった・・・帰ってからは美白パックしてイオン導入器でお肌のお手入れ顔はあんまり焼けずにすんだけど、腕は結構焼けてしまいました・・・。今日からまた美白生活がんばりまーす
Aug 28, 2006
コメント(0)
今日は久しぶりにお流儀いれました。リンドウです。リンドウって好きだな~~この紫色が何とも言えず好きなんです。お流儀って難しいけど、このシンプルさが綺麗だわ~。まだ1人ではいれられないけど・・・。明日はたぶん甥っこチャンたちとプールにいってきます。太陽の苦手な私がどこまで耐えられるかちょっと自信ないけど、まぁ倒れない程度に頑張ってきます。でも、熱出すかも・・・(って私は幼稚園児かい!?)行き先はヒラパーです。プールなんか行くの何年ぶりやろー??多分小学生以来行ってない気がする(フィットネスクラブのプールは行ってたけど・・・・)芋の子洗う状態らしいので、覚悟決めていかないとそれにしても、アイススケートといい子供と付き合ってると懐かしい所に行けるので楽しいわ!!日焼け対策万全にしとかないとね~~
Aug 26, 2006
コメント(2)
今日は堺市でお茶会がありました。お茶会というか、メインは講演会。「高麗茶碗について」という難しいお話を聞いてきました。基礎知識のない私には難しすぎて、歴史が古いということと元は税金として納められていた茶碗だったと言う事くらいしか理解できなかった・・・。一口に高麗茶碗(韓国から入ってきたお茶碗)と言ってもいろいろな種類があるらしく、専門家が見れば「これはいつの時代にどこそこで作られた」と分かるそうだけど、私にはどれもただのお茶碗にしか見えない。写真のスライド見ながら周りの諸先生方からため息がもれるなか、私はチンプンカンプンで眠気と必死で戦っておりました。貴重な講演会にせっかく参加させて頂いたのに・・・・。物の価値が分かるって素敵な事だよね~。分かる人だったらいろんな事にもっと感動できるのに・・・・。もったいないわ陶芸って、楽しいかな~?ちょっと習ってみようかしら・・・。洋裁も習いたいし、あー、時間がない!!そうそう、ゴルフも習ってみたいねんな~。やりたい事はたくさんあるんだけど、時間とお金と体力がない・・・・。パーマンのコピーロボットがあればな~と、最近よく思います。とりあえず、実用的な洋裁を習おうかな?腕を上げれば自分の服が自分で作れる。お母さんの買ったものすごい高いミシン(ディズニーキャラクターを刺繍できるミシン)を自由に使える間にちょっと頑張ってみよう。そうと決まれば教室探しだー!!
Aug 19, 2006
コメント(6)
今日はちょっと落ち込んでます。たいしたことがあった訳ではないけど、ちょっと母親とゴタゴタしました・・・。原因はデジカメ。昨日たまりにたまった写真をROMに焼いてあげたのはいいけど、インデックスプリントするだけの余裕は無く「今度プリントするからそこから選んで印刷はカメラ屋さんに頼むと楽だよ~」と言ったんだけど、インデックスが出来てなかったのがそんなに気に入らなかったのかものすごい不機嫌になって(未だによくわからない・・・)あてつけのように今までのROM5枚くらいそのままカメラ屋持って行ってインデックスプリントしてもらったらしい。その値段がまたびっくりで、1シート100円。1枚のROMで約10枚程になるから1ROM当たり1000円くらいかかってるみたい。だから今週中にはやるって言ったのに・・・・。どうも、電子機器の使い方がよく分からないのでイライラがたまってたみたいなんだけど、そんな所で当てつけしなくてもいいのに・・・・すべての原因はリビングのテレビ!かなりの年代物で外部接続コードが1箇所にしか接続出来なくて、その1箇所をケーブルTVとDVDとビデオで共有してるから抜いたりさしたりが大変なの。そして、「入力」「出力」の違いが良く分からないのでいつもパニックになる・・・。そのイライラがつのって電子機器アレルギーになってるみたいでちょっと思い通りにならない事があると「ドカーン!」となるらしい・・・。テレビ買い換えれば解決するんだけどねそれにしても困った人だ。子供と一緒。思い通りにならないとすねてこっちが脱力するような事するのよね~。夏ばて気味の体にこたえて晩御飯食べれなかったよ・・・。はぁ~~~疲れた。愚痴ったらすこしすっきり。今夜は早く寝て明日も仕事頑張ろうっと
Aug 14, 2006
コメント(4)
今週のお華は緑のアレンジメント一般的には、緑はアレンジメントでは脇役だけど、今回のアレンジは緑が主役!!すっごく難しくってなかなかイメージがわかなかったけど、出来上がってみたら中々涼しげでいいアレンジメントになりました。(自画自賛??)あまりお花屋さんにも置いてない感じに出来上がって満足満足またご感想聞かせて下さいね
Aug 13, 2006
コメント(3)
今日はグータラな一日を過ごしました。したのは犬のブラッシングと爪きりくらいかな~・・・。毛の長い犬なのですぐに伸びてしまうんだけど、それにしても伸びすぎ・・・。早く美容院つれていかないと・・・。ごめんね。爪切りは犬が大嫌いで、大格闘可愛そうだけど、仕方ないよね。怪我するし。切る前から「キャイーン!」だって悪い事してる気分になるわ~。とりあえず、無事に済んでよかった。そろそろ涼しくなってきたし、犬をお風呂にでも入れるかな。風呂場暑いから昼間トライしたけど私がリタイヤ準備してるだけで汗ダクなっちゃった。下の写真は今朝とったんだけど、寝癖でモヒカンになってるメグちゃんです。ちょっと角度が悪くて見難いかな??頭のてっぺんにこんな寝癖できるなんて、どんな寝方してたんだろう。さて、では行ってきますちなみに、うちの子は皆シャワーは好きです。ただし、顔を洗われるのは大っ嫌いで大暴れ。首から下を洗ってる間は気持ちよさそうなんだけどな~~。しまった!!爪切ったからとがってて痛いかもあちゃー・・・。順番間違えました。
Aug 6, 2006
コメント(1)
行ってきました、PL花火綺麗だったわ~金剛駅の駅からそんなに離れず綺麗に見れました。下のほうの花火は団地に隠れて見えなかったけど、大玉は見れたので十分楽しめました。あまり奥の方まで行ってしまうと帰れなくなるからね~~・・・。お陰様で座れなかったけどかなり空いた電車で帰ることが出来ました。よかった去年は煙がすごくて後半ほとんど見えなかったんだけど、今年はそういうこともなくずっと綺麗に見れました。ところが!!!最後の最後、ラストの「ドドーン!!」が煙で見えなかった仕方がないけど、本当に残念だったわ~・・・。打ち上げ方が激しすぎて煙の量が限界を超えてるのかな・・・?来年も絶対見にいくぞーーー!!下の写真は愛犬のポリーとメグの水のみ風景です。二人仲良く並んでお水を飲んでます。人がいると絶対入ったままの水は飲まないのよね~・・・。毎回水道に向かって「ク~ン・・・」を繰り返し、しばらく気づかない振りしてるとそれが悲鳴に変わるのよね~まぁ、可愛いから許してあげよう。
Aug 5, 2006
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


