ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん

PR

コメント新着

終末の預言 @ Re:4連休の最終日です・・・・。(05/06) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
やすじ2004 @ Re:甘味料を購入に・・・・・。(05/14) こんにちは!! 今日はひさしぶりに晴れて…
やすじ2004 @ Re:選抜は健代高崎の優勝です・・・・。(03/31) こんにちは!! 今日もいい天気でした 天…
やすじ2004 @ Re:明日から四国旅行です・・・・・。(03/11) こんにちは!! 今日はぐずついた時折大雨…
やすじ2004 @ Re:冬空の好天ですが寒いです・・・・・。(02/24) お元気ですか 穏やかな冬の一日でした 春…

お気に入りブログ

☆★☆「明日は必ず虹が… New! あっちゃん524さん

波除ジローのブログ 波除ジローさん
★☆★どにどにWorld!★… どにあさん
かびごん かびごん かびごんままさん
こんなもんでしょ ☆H☆W☆さん
Uo・ェ・oUくりんだよ… Uo・ェ・oUくりんぱぱさん
ミニよ~ん♪ |ミニ♪|・ω・`)ノさん
だっこちてチュッ motomichanさん
火の鳥のひよこ 火の鳥のひよこさん
北海道の森と湿原を… Ottyさん

カレンダー

プロフィール

ポンポコ爺 ちゃん

ポンポコ爺 ちゃん

2022年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年のタイガーストラちゃん

タイガース公式HPへリンク
2022年もガンバレタイガース!!!
クリックで移行します


募金応援して!チアガール

クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。


もんきち
ハム日記


婆っちゃんに、息子から最近流行っている畳縁[タタミブチ]の材料が6色プレゼントされました。
畳の端にある[畳縁]が時代を超え、ハンドメイド素材として注目を集めています。
ミシンや手縫いで簡単に物作りを楽しめます。
普段は畳を作るときの縁に付けるわけですが、畳縁は、模様や色によって身分等を表す時代もありましたが、今では自由に選ぶことができます。
素材も、綿糸や麻糸を蝋(ロウ)引きしブラシで磨き上げられた黒色または茶色の糸が使用されていましたが、 現在では化学繊維で織られたものが主流となり色数も豊富になりました。
その他にも、ペットボトルを再利用してできた糸なども用いられるようになり、移ろいゆく時代と共に、畳縁も変化を続けています。
近年、この畳縁だけを利用してペンケースやティッシュケースに加工することが流行っているそうで、早速婆っちゃんがパンダの柄のペンケースを試作しました。






パンダ柄のペンケース



4月26日は「よ(4)いふろ(26)」で日本入浴協会が「よい風呂の日」と制定しています。
この日は、親子でお風呂に入って親子の対話を深めたり、家族同士のふれあいを促したりすることを目的としていますが、入浴はコミュニケーションの場として以外にも良い効果を得ることができます。
入浴のさまざまな効果お湯につかると身体が温まって血管が広がり、血流を良くします。
それによりコリの原因である体内の老廃物や疲労物質が除去され疲れが取れやすくなります。
入浴中に軽くマッサージやストレッチをすると、さらに筋肉がほぐれてより疲労の回復に役立ちます。
40℃のお湯に15分ほど入ると、身体が芯から温まり体温は0.5℃上がります。就寝の90分前にこのような入浴をすると、体温は時間をかけて下がっていくので、睡眠の質を上げることができます。
湯船につかると身体は水圧を受けます。この水圧によってむくみの解消や心肺機能の向上といった効果も得ることができます。
お風呂につかると、体重は約9分の1程度になります。すると普段体重を支えている筋肉や関節の負担が軽減され、心までリラックスします。毎日お風呂につかる人とそうでない人と比較すると、毎日湯船につかる人の幸福度はつからない人より10%よいという結果が出ています。
ということで、今夜はゆっくり良い風呂に入りましょう・・・・。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


今日のお食事
朝、サンドパン、コーヒー
昼、竹の子ごはんの茶づけ、新香
夕、竹の子ごはん、カレイの煮物、野菜サラダ

ドライブ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月26日 21時24分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: