PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
何時もどうり7時過ぎに起床しましたが、何とも今朝は寒いです。
朝食はトーストとコーヒーのメニューで何時もの生活が始まりましたが、朝からストーブを付けまくり部屋を暖めましたが、中々暖かくならず、困ったものです。
朝から市立図書館へ予約の本を借り出しに行きます。
9時30分には開館します。
今日の昼食はそれぞれの量はわずかですが、4~5品の副食で豪華版、満足です。
今日は国際民間航空デー(International Civil Aviation Day)と言う日で、1992(平成4)年の国際民間航空機関(ICAO)の総会で制定し、1994年から実施された国際デーの一つです。
1944(昭和19)年のこの日、12月7日にICAOの設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われ記念日として開始されました。
爺っちゃんは大の飛行機嫌いで、今まで1度しか飛行機に乗ったことがありません。
理由は簡単、あんなに重たい物が空を飛ぶなんて信じられないということで、みんなからも馬鹿にされています。
これからも多分乗らないでしょうね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、ハムトースト、コーヒー
昼、ごはん、豚大根煮、大根葉ジャコ炒、柚子大根、ポテトサラダ
夕、ごはん、豚カツ、野菜サラダ、味噌汁