全4件 (4件中 1-4件目)
1

☆ご訪問ありがとうございます☆このランキングに参加中!1日1回ポチッとお願いします♪まさかの3連続投稿少し前に春季昇級審査会を受けたあっきぃその時にやっちまったミスに関してはコチラあの時は道場始まって以来、初の不合格...も覚悟したけど、結果は『保留合格』保留となった課題をクリアできたら帯がもらえます「不合格じゃなくて良かったぁ」って喜ぶとこじゃないだろッで、昨日の稽古の時に...いただきました 緑帯ちなみに4年前はこんな感じ...やる気ゼロですいよいよ4級です上級の仲間いりです緑帯に恥じないように頑張りましょう
2013年04月27日
コメント(6)

☆ご訪問ありがとうございます☆このランキングに参加中!1日1回ポチッとお願いします♪まさかの連続投稿今回の静岡遠征も前のりでお出かけちょっとした小旅行でも今回は土曜にママの仕事があり新幹線に乗ったのが17時過ぎ当のあっきぃはというとお誕生日に買ってもらった...ポータブルDVDプレーヤーで、大好きな...『おおかみこどもの雨と雪』でご満悦静岡駅に降り立ったのが18時外はすっかり真っ暗...というかものすごい雨...ホテルに立ち寄るのをあきらめ、さっそく夕食へGo〜行ったお店はココくいもの屋わん 静岡北口店遠征恒例のふたり壮行会店員さんもイケメンだったしお料理も美味しかったそこからはホテルに帰ってまったりママは疲れが出たのかウトウトそんなママをよそにあっきぃは...やっぱり『おおかみこども』早く寝ろよー次の日の試合についてはコチラ今回は前日にゆっくり出来なかったのでパパとお姉に大したおみやげも買えず...ぁ、おみやげといえばコレ2回戦の死闘のあと、パンパンに腫れてましたあっきぃいわく...「初めて本当のつき指を知ったよ...」これまで「つき指したぁ」と騒いでいたのは本物じゃなかったらしい次の試合までに治るかな帰りはひかりに間に合わずこだまで東京へま、たまにはのんびりするのも良いよね(あっきぃは指が痛くて泣いたけど)
2013年04月26日
コメント(4)

☆ご訪問ありがとうございます☆このランキングに参加中!1日1回ポチッとお願いします♪ご無沙汰しておりますすっかり大会録になってるこのブログさてさて先週の日曜はグランシップ静岡で開催された大会に参戦してきましたこの大会に参戦するのは今年で三度目でも今年は組織が大きく変わったことで参戦してくる選手も大きく様変わりあっきぃのトーナメントを見てみると…「なぜここに…」今年のJKJOで第3位の茶帯選手(あっきぃはやっとこベスト8)あっきぃのいる小学4年女子のカテゴリーで関西No.1で、そんな選手と2回戦で対戦という相変わらずのトーナメント運日頃の行いが影響してるかなーそして試合開始1回戦は青帯の選手…が、動きが悪い…自分のペースで作らなきゃいけない対戦なのにグダグダ…優勢だったのに途中からイライラのママまた叫んでしまいましたう〜ん…イマイチ…で、運命の2回戦グダグダあっきぃも心を入れ替えたのか出待ちからピリピリの緊張ムード試合は序盤から全開モードなぜそれがさっきの試合で出来ないのかやはり強い(うまい)選手なので思い通りには動かせてもらえないけど...意外と好戦本線が終わって判定は…なんとまさかのドローあードキドキする…何とか首はつながってましたで、延長戦 やや短めの1分間スタミナは切れなかったけど、やはりうまく攻めさせてもらえずそれでも必死に食らいついていって結果は…5−0で判定負け 残念結果は負けだけど今回は全力で頑張ったので合格でも課題も発見組手が崩れてる気がするいろいろ別の大会も近いけどここらでまた基礎に戻ってやり直しあっきぃの嫌いな基礎練習ついてこれるかなp.s 静岡前泊の様子はまた後日
2013年04月25日
コメント(2)

☆ご訪問ありがとうございます☆このランキングに参加中!1日1回ポチッとお願いします♪1週間たつのって早いな〜先週の日曜は横浜国際プールで行われた大会に参戦してきましたこの大会はあっきぃがベスト8に入れた全国大会の選抜試合とてもレベルの高い大会で一昨年はコートにも立てずに観客席昨年はあっさりイチ負け今回の大会は前年より規模が小さくなり630名がエントリー(それでも多いけど…)あっきぃがエントリーした3年女子もなかなかの顔ぶれさてどこまで食らいついていけるかな1回戦いつも超スロースターターなのでどうなることかと不安がいっぱい...そんな不安をよそに「一方的な攻撃」という聞き慣れない判定で合わせ一本勝ち当のあっきぃは…「一方的な…っていわれたから 反則かと思ったじゃん」となぜかご立腹初の1回戦突破…という喜びの束の間、今回もトーナメント運の悪さを発揮2回戦でこの大会の昨年度チャンピオンで全日本大会の準優勝者と対戦もう死ぬ気で行くしかないで、迎えた2回戦おッ意外と良い動き素人の目には互角に見えるが…相手に反則による注意2が与えられ…何と…本戦で勝利ウソみたいなかなかの大金星これで波に乗れるかで、準決勝相手は茶帯選手ん〜…ヤな予感…関西系特有のガチのドツキ合い何とか抗戦するものの自分のリズムが作れずに…負け …残念…でも まさかの3位入賞来年の全国大会出場権もゲット昨年の「来年は勝とう」の約束は守れたかな(準決勝で負けたけど...)良かったね あっきぃこの出場権に恥じないようにまたコツコツと頑張ります
2013年04月01日
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


