2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
ようやくトップのえを描きました。お正月バージョン以来描いてなかったからね。でも、保存の仕方をしくじってちょっと汚くなっちゃった。(┬┬_┬┬)ペイントって容量が大きいから不便!前はとある友達から教えてもらったPixiaってツール使ってたのですが、ペイントのが使い勝手はいいんだよね。今度はきれいに描きます。
2005.01.31
コメント(0)
この冬2回目のビーフシチュー作り。夜勤だったのに、よくやるよね。だけどやりたいと思ったときにやるのが一番。材料は、おととい買っておいたからそろってる。材料を煮込んでる時、ちょっと寝ちゃった。危ない危ない。ふとしたキッカケで起きた。助かりました。よく煮込んだからいい感じになった。だから、ついつい普通に食べちゃった。夜、食べに行く約束してたのに。↑ばか。そろそろまたなんかレパートリー増やしたいな。いつも作ってるものをちゃちゃって作るのもいいんだけど、新しいものにも挑戦したい。
2005.01.30
コメント(2)
鍋物の鍋じゃないです。昨日買った小さい鍋。あれで、コンソメスープ作ってみた。昨日作ったんだけどね。今日はそれが朝昼ごはん。コンソメスープなんて、相当久しぶりに作るぞ。1年以上作ってなかったんじゃない?わかんないけど。ウインナー入れるとおいしいよね。だけどウインナー無かったから、冷凍してたぶたにくを入れてみました。合わないかもって思ったけど、結構よい感じでしたよ。料理する機会、最近めっきり減った。買い出しに行く回数も減ったよね。↑誰に話し掛けているわけでもなく。その分外食(とか飲みとか)が増えた。無駄遣いかな?でもひとと交流することも大切でしょ?ってのは言い訳かなぁ。小さい鍋せっかく買ったから、ちょこちょこなんか作りたいな。
2005.01.29
コメント(0)
久々に、バイクに乗った。といっても、ちょっとホームセンターに買い物しに行っただけ。日用生活雑貨をいろいろ買った。小さい鍋、欲しかったんだけどずっと買わずにいたんだ。今日、つい買っちゃいました。あと、衝動買いで「ゆで卵器」。電子レンジで作れるやつ。前々から、見るたびに買おうか迷ってたんだよね。あれば楽チン。アタシ、よくお弁当にゆで卵入れてくんだけど、鍋を火にかけて、時間みて・・・ってやるのは結構手間。だからこれあったら便利だよね~って思ってて。今日、見てたらやっぱり欲しい!と思った。500円で購入。ゆで卵器なんて、これが安いのか高いのかはよくわかんない。それに、調理器具って「あったら便利だけどあんまり使わないし場所をとる」みたいなものが結構あるでしょ?例えば、かき氷器とか、ミキサーとか。(実は今日ミキサーも買おうかと思ったんだけどね。やめちゃった。)ゆで卵器も例外ではないよね~。でも、買っちゃったの。今日使ってみたいと思ったものの、冷蔵庫には卵一個しかないし、夜は約束があるからやめちゃった。今度お弁当作る時に使ってみよう。
2005.01.28
コメント(0)
今日は、研究発表の日。アタシってわりと小心者。だから、発表とか大っキライ。よく「平気そう」って言われるけど。見た目で判断しないで欲しいのです。例えば学生の時なんて、授業中に指名されただけで脈拍120回/分。答えが絶対に合っていても関係なし。こんなんでも緊張してしまう自分って情けない。でもなっちゃうものはしょうがないんだよね。そんなワケで、今回の研究発表は、もうひとりのメンバーの人にやってもらっちゃった。わりとそういうの平気らしい。とてもおうらやましいです。アタシは、パワーポイント(昨日作ったやつね)を操作すればいいだけだった。なのに、大緊張。気持ちユウウツ。誰も見てないっつーのってツッコミしたい人は遠慮なくどうぞ。わかってるし。いいの!アタシはそーゆー人なの!!・・・で、肝心の発表は普通に済んだ。質疑応答もなんとか切り抜けた。↑答えたのはアタシじゃありませんが。まだこれから修正して提出とかもしなくちゃだけど、これでヒトダンラクです。ちょっとホッとした。
2005.01.27
コメント(0)
明日は、研究の発表。一応読み合わせしようということで、職場へ。14時からね。ここをどうするとか、あれをそうするとか話しながらやってた。16時半くらい。去年研究やってた人から、発表にはパワーポイントが必須って言われて、青ざめた。んなもんつくってないっつーの!だって、とりあえず今回は用意しなくていいって聞いてたんだもん。↑本当だけど、言い訳。しかもいじったことがない。過去に一回たりともクリックしたことがない。あぁぁ、どうしよう・・・(゚_゚|||)なぁんて言ってる場合じゃないので、とりあえずいじってみることにした。やっぱり開いてみたすぐはワケわかんなかったけど、適当にいじってみるうちに何とか感じは掴んだ。だてにHP作ってないわよっ( ̄ー+ ̄)v↑別にいばることでもない。しかも関係ない。19時半くらいには作り終わった。我ながらホントよく頑張ったよ。・・・と言いつつやや適当です。本格的には作ってない。でもわかって良かった。まさに不幸中の幸い。で、疲れたからおいしいもの食べたくなってしまった。毎回恒例・・・夕飯はお寿司で♪今日もおいしかった(^∀^)
2005.01.26
コメント(0)
昨日は、結局出るのが16時になってしまい、立川へ行った。しかも、購入したのはパスタソースとポテトチップス。どこでも買えるじゃん!的な。靴買おうかとか思ったのよ。でも魅力的なのがなかった。あったんだけど、ちょっと気に入らないところとかあったの。やっぱり心の底からいいと思ったものを買いたいものです。で、今日はね、吉祥寺と下北沢に行ってきた。まず、吉祥寺の雑貨屋「ぷち」で、ケロちゃんとドラえもんのちっさいやつを買った。ケータイにつけるようなやつね。あと、ピアス5個。↑買いすぎ?ビーンズ2個店主と少し話ができた。最近は、ブームになるとそのものの値段が高騰してしまうので仕入れる側も大変なんだって。頑張ってください・・・。それから何件かぷらぷらと服を見たものの、何も買わなかった。VILLAGE VANGUARDにも行ってみた。ここでは、立ち読みして雑貨をみた(主に立ち読み)。コミック一冊購入。それから、下北沢に行った。相変わらず、ごちゃごちゃとしたいい感じの街だった。そういえば、前にテレビでここに大きな道路を作るとかいう計画があるって言ってたけど本当なのかな?それってやだなー。ここはそのまんまでいいよ。下北では、お店めぐりだけして特に何も買わなかった。でも楽しかったよ(^∀^)夜は、職場の飲み会。総勢8人でした。駅の近くの焼き鳥屋さん。おいしかったヾ(≧▽≦)ノ
2005.01.25
コメント(0)
この日記をちゃんと今日のうちに書くのって相当久々~。今日は昼頃に起きた。めずらしくお寝坊だ。まず、かるく朝食にした。それからお風呂に入った。で、上がってから布団干しがてら部屋とキッチン掃除機かけた。布団干した途端に曇ったけど・・・。洗濯しながら、お風呂掃除。最近あんましちゃんと掃除してなかったから、隅々まできれいにした!!掃除ってやり始めると楽しい。でも気が向かないとしない。めんどいもんね。いや、ちょくちょく掃除機くらいはかけてるよ?うちはキレイな方です。↑自分で言うな。ヒトダンラクしたから日記書いてる。今日から3連休なのだ。今回は特に遠出はしない。とりあえず本日は都心に行こうかと思ってる。原宿?渋谷?下北?辺りかな。この辺最近ご無沙汰。どこ行こう?迷う~ヽ(´▽`)/まずは準備。いってきます。
2005.01.24
コメント(1)
今日、ピンクのマフラーをして外に出た。今日は夕方から出勤だから、そのときに食べるご飯の買いだしがてらってことで。おうちを出たところで、もりっこに遭遇。「・・・だるまみたいですよ?」会った瞬間にそんなこと言うなよ~(┬┬_┬┬)でも確かにだるまっぽかった。なんせボリュームたっぷりのマフラーを3重巻にしてたし、髪の毛たらしたまんまでマフラーの上に乗ってたもんね。想像つくかなぁ。だけど、そんな自分が大好きだったりする(^∇^)
2005.01.23
コメント(0)
今日、ポストに意外なものが入ってました。おかんからの手紙。お正月に、ピアスを実家に置いて来てしまってそれを送ってきてくれたのです。アタシからはよく手紙を書いてるのだが(年賀状なんかもね)、かつて一回も家族からの返事が来たことはなかった。今回は、ピアスを送ってくれるってことになったときに「手紙もつけてね」ってちょっとおしつけがましくしてしまったのだけどね。手紙には、相変わらずのうちの様子なんかが書かれていた。やっぱり、手紙をもらうのって嬉しい。↑催促したとはいっても。ほんとに相当嬉しかった。
2005.01.22
コメント(1)
今日、ひっさびさにジョナサンに行った。海ちゃんとごはん食べに。アタシはチゲ鍋っぽいの頼んだ。まぁまぁおいしかったぞ。それから、一緒にセブンに行って夜勤のおやつ買った。そう、一緒に夜勤なんだ。バレンタインデーのコーナーが、もうすでにできてました。早いなぁ。なぜかそこで、自分達用のおやつを買ってしまった・・・。アホですかね?
2005.01.21
コメント(0)
研修にいってきました。ちょっと久々の気もする。内容は、ひみつ。なぜならば、職業伏せてるので・・・。きっとこの日記を読んでくれている人はうすうす気づいてるかもしれませんなぁ。バレバレでも、一応秘密にしておきます。知ってるようで知らないことがたくさんあった。常識と思ってることがわりと非常識だったりとかね。どんなに長く働いていても、きっと知らないことはたくさんあるよね。今日はためになりました。
2005.01.20
コメント(1)
今日はようやく自分の板(スノーボードのね)を受け取れました!感動・・・!!早く滑りたい。だけど多分2月末くらいまでお預けかも。あ~、早く滑りたいなぁ。夜は、昨日の約束を果たした。そう、古宮くんにもんじゃ焼きを焼いてもらうのだヾ(≧▽≦)ノほんっとにうまいんだ♪焼くの。二人じゃあんまし食べられないから、植さまを誘った。そしたら来るって(^∀^)今日は植さまとアタシが休み。古宮くんは、仕事大体定時で終わらせてる。今日もそんなに遅くなかった。お店に行き、まずはお好み焼を2種類と鉄板焼きのポテトチーズ頼んだ。で、それからもんじゃを2種類たいらげた。古宮くん曰く、もんじゃっておやつみたいなもんらしい。だから、ハラにたまらないんだって。ホントにたまらなかった!!その後ガーリックめしをたのんだ。で、その半分以上アタシが食べてしまいました。う~ん、チャンピオン・・・。ガーリックめしについてきた味噌汁もひとりで飲んでました。とっても満足。↑そりゃそうでしょーね。で、それから3人でカラオケして帰った。楽しかったぞよヾ(≧▽≦)ノ
2005.01.19
コメント(0)
今日は、仕事中に職場の人とご飯を食べに行こうということになった。いつもの、鉄板焼き屋さん。ここんとこご無沙汰。他の人にも声をかけて、4人で行くことになった。だけどひとりフライング!3人は大体同じに仕事終わったのだけど、早く終わったひとりが先にうちでご飯食べちゃった。しかもこのお方、一番初めに一緒に行くことになった人。( ̄■ ̄;)ありえな~~~い!!あ~ぁ、もんじゃ焼きの達人だったのに・・・でもアタシの仕事が終わるのが遅かったから、悪かったな。というワケで、そのお方とは明日行こうとゆーことになった。なので、本日は急遽お店変更。アタシとしては2日連続でもよかったんだけど、他の人が気を遣ってくれた。さんくす。ちょっとお酒も飲んで、料理を食べて、満足した♪明日の鉄板焼きも楽しみヾ(≧▽≦)ノ
2005.01.18
コメント(0)
昨日、久々にスーパーで買い物した。だから、今冷蔵庫の中はわりと食材が入ってる。最近、出かけたりとか体調崩したりとかしてたから冷蔵庫の中はさみしいかんじだった。でも、食料を買ったらそれはそれで・・・賞味期限内にちゃんと食べられるんだろうか?というちょっとした不安もあったりして。とはいえ、賞味期限なんて基本的に2・3日過ぎても大丈夫とか思ってる (〃▽〃)そりゃあね、ナマモノは別だけど。いいでしょ、自分で食べる分には。↑・・・って、なに言い訳してんだか。
2005.01.17
コメント(0)
今日も雨でした。まんまと雨でした。昼過ぎに所沢に行った。ランチは、イタリアンレストラン。パスタ久々。そういえば、最近は結構ごはんものが多かったような気がする。食べたあとで板の受け取りに行った。でもまずは、この前雪山に行って足りなかったものを買った。アタシのウエアーはフードが着いてない。だから、首筋が結構寒いの。そんなワケで、ネックウォーマー買った(^∀^)板は、今回受け取りを断念した。だって、まだ滑っても無いのに濡れたらやだもんね。今日はブーツのみ受け取った。これだけでも満足。あー、早く滑りに行きたいな!楽しみでたまらない。今のところ、次に行くのは2月下旬。その前に行ければ一回行くつもり。やっぱり買ってしまうと意気込みが違う!
2005.01.16
コメント(0)
今日の天気は雨。予報では雪ってゆってたけど、雨だった。雨はキライなのにねー。でも雪は好きだよ(^∀^)明日、板の受け取りの日なんだけど・・・。雨だったらやだな。心配だ。
2005.01.15
コメント(1)
ほぼ1週間、仕事に出ないようなもんだったけど、夜勤は順調に終わった。バタバタしなかったから、カラダへの負担は重くなかった。それに、動いてるうちに調子がもどってきた。よかったぁ。ようやくとねこ復活です☆さて、今日はちょっと約束があったんだ。実は1か月以上前から計画されていた約束で、先月果たせなかったんだよね。だから、体調崩してたのがどう影響するか心配だったんだけど、行くことにした。元同じ専門学校の友達と、他の友達と、集まった。もーーーすっごいおもしろかった。おなかが痛くなるくらい笑ったよ。おかげで楽しく過ごせました。
2005.01.14
コメント(0)
やっぱり今日も調子よくない。胃が痛い。また病院を受診した。今日は採血とかもしてもらったけど・・・特に目立った結果はなかった。で、味噌汁とかスープとかしか食べてなかったから今日も点滴することになった。その後は胃痛も治ったし、少しよくなった気がした。職場長に電話連絡する。夜勤は他の人に振ることが難しいそうなので、明日の夜勤は出ることになった。自分でも、夜勤をかわってもらうのには抵抗がある。だから、ちょうどいいかなと思った。夜勤は明日になってすぐ(0時過ぎ)出勤するから、とにかく寝とくことにした。
2005.01.13
コメント(0)
朝。体温、36.4℃。吐き気、なし。おなかも何とか落ち着いてる。「よし!」と思って出勤。ところがね・・・仕事してたら、やっぱり胸が苦しくて、むかむか。昼にはダウン。職場の皆さんごめんなさい。逆に迷惑かけてしまったみたいで、とっても申し訳ないよ。あさってには夜勤もあるし、それまでにはよくならなくっちゃ。
2005.01.12
コメント(1)
具合わるーい(┬┬_┬┬)吐き気が続いてます。仕事休んで病院受診。朝からなんも飲めず食べられずだったので、点滴を一本してもらいました。あとは、帰って寝るだけ~。よく体調崩してるな、最近。
2005.01.11
コメント(0)
今日、朝から研究のことで職場に行った。昼過ぎまでは普通だったのですよ。夕方くらいからなんか胃痛と吐き気が・・・。そしておなかがゆるくなった・・・。帰ったら、悪寒ぶるぶる。コレはよくないぞ。
2005.01.10
コメント(1)
朝7時起床。一番に窓を開ける。今日もやっぱり雪。さすが大雪予報。なんせ100%だもんね。朝食を済ませて、9時頃に出た。吹雪悪化してるし・・・(┬┬_┬┬)でも滑っちゃいました(= ̄∇ ̄=)だけど寒すぎ!!リフト乗ってるときが一番寒い。凍えそうです。結局、14時~15時くらいに上がることになりました。お風呂入ってあったまり、帰る準備。駐車場に行ったら・・・車に40~50センチくらい積雪してました。でもって、雪をかいてるうちにまた積もる。アタシも雪まみれ。雪だるまになっちゃいそう。ようやく除雪終了して、出発できたのでした。2日とも吹雪だったけど、とっても楽しかったなりヾ(≧▽≦)ノ また行くぞ!今度はマイ板&靴で☆
2005.01.09
コメント(1)
夜の3時過ぎに出発。新潟の岩原(いわっぱら)スキー場を目指す。途中から雪降ってた。アタシは、運転は任せっきりでわりと寝てました (〃▽〃)あは♪早朝に到着。車の中で、も少し寝る。起きてから、テレビ観てたら朝の占いやってた。アタシ、12位。つまり最下位。(┬┬_┬┬)がーん。「楽しいはずのレジャーに暗雲が!」とか言ってた。骨折とかしちゃったりして?とりあえず気を取り直し、板とブーツレンタルして活動開始!前シーズン滑ってなかったから心配だったけど、わりと大丈夫だった。この間もずっと吹雪。吹雪といえども、かなり堪能できた。結構パウダースノーだったもんねヾ(≧▽≦)ノだけど、いきなり相当運動したから、夜にはももが筋肉痛になっちゃった。アイタタタ(><)ところで、占いの暗雲って吹雪のことだったんだろうか。↑まさに暗雲?
2005.01.08
コメント(1)
今日、明日の雪山に備えて買い物に行った。スノーボードは人生において4回やったことある。でもいっつも道具は長野の友達に借りてやってたの。今回はこっちの友達と行くから、せめて装備くらいは揃えようと思ってね。夕方から仕事だから、10時過ぎに出かけた。アタシは、ウエアーの上だけ持ってる。(何故!?ってツッコミはなしで。)だから、後必要なのはウエアー 下グローブゴーグルこの3つ。ゴーグル見てたら、店員さんに話し掛けられた。ワケを話して、一緒に選んでもらった。いろいろアドバイスも受けつつ。板とかは買う気無かったんだけど、「今セールやってますよ」って言葉につい反応してしまいました。ついでにみようかなと言いつつ、ちゃっかし一式そろえてしまいました。いや・・・つい。揃えたものの、今日は時間ないから明日の雪山ではレンタル。↑意味なし?でも、買ったからには行くぞ!って気にはなった。
2005.01.07
コメント(0)
夜勤でした。昼前に帰ってきて、パソコン開いたら、珍しいお方から話し掛けられ、PM(プライベートメッセージ)開始。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気付いたら18時でした(><)夜のみに行く約束してたけれど、寝不足だし週末遊びに行くし、延期になっちゃいました。よって19時から大爆睡(~-~)...zzzZZZ乙乙乙
2005.01.06
コメント(2)
実は、今週末スノーボードしに行ってきます。昨日の夜友達とちょっと打ち合わせしたんだ。↑すし食べたあと。楽しみなことがあると、仕事しててもやっぱ考えちゃうよね。わくわくです。(〃▽〃)ちなみにスキー場は新潟。
2005.01.05
コメント(0)
早くも東京に戻る日。おととい来たばっかしだっつーのに・・・。さようならアタシの大好きな長野。なんて大袈裟!!今日はちーちゃんと会った。昼ご飯食べて、いろいろと話してバイバイした。ホントは飲みたかったんだけどね。都合つかず・・・。しかも今日は帰ってから職場行って研究しなきゃいけない。だからあんまし長く時間取れなかった。ごめんちゃい(>_<)次はちゃんと飲みに行こうね!というワケで新幹線で↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓現実に戻る 。・゚・(ノД`)・゚・。うえぇぇん研究、やる気起きず。結局いつものようにお寿司屋さん (〃▽〃)↑だめだめ。
2005.01.04
コメント(2)
今日は家族サービスの日。・・・ってたーしぃに言ったら、おまえは家庭のパパか?と言われてしまいました。そういうことにしといてください。まずは、山小屋カレーへ。去年も確か同じ日かなんかに来た。そいで、去年と同じ席に案内された。当然会計はアタシ持ちで。 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \一応最初からそのつもりだったんだけどね。今年もおいしい山小屋カレーでした。それから善光寺へ初詣。お参りして、おみくじ引いた。おみくじは吉でした。それなりにいい年になるのかな?帰りに、とあるお店でニワトリのお手玉買った。実家の分と、アタシんちの分でふたつ。玄関に飾ろうっと。おかんのケータイ買うとか言って見てみたけど、時間も遅くなっちゃってたし欲しい機種ないしでダメだった。ヤマダ電機で、弟にペンタブ買ってあげたの。いつの間にか、おかんケータイ買ってた。手続きに時間かかりそうだったから、いろいろ物色してた。パソコン欲しいし、プリンター(写真の)欲しいし、MP3プレーヤーも欲しい。一度には買えないからちょこちょこお金貯めなくちゃだ。特にパソコンは・・・。帰るときになってふと見たら、おとんと妹、二人してマッサージチェアーでだるだるしてました。ちょっとぉ~、アタシも呼んでよ!(≧ヘ≦)
2005.01.03
コメント(1)
今日は6時過ぎ起床で長野へ!!今回は行きも帰りも新幹線。東京も寒い、やっぱ朝早いから・・・。と思ったら、長野の方が寒すぎだった。予想以上の寒さ。寒いって言うか、むしろイタイ。寒すぎて痛いっす。まぁそれはいいとして、今回こんな朝早く出たのは、福袋買いたかったから。去年も買ったお店のが欲しかったの(^∀^)一時間前についてしまい、並んでみることにした。長野とはいえ、開店の時間が迫ると共に長蛇の列。新年って感じ。↑こんなんで新年感じるのもどーなんだか。福袋買って、すぐにバスで実家に帰った。帰って、おかんと妹にお年玉あげといた。気持ちばかりですが・・・。(弟にはペンタブ買う約束してるからナシ。)で、福袋開封。かなり入ってましたね。いらないものからいいものまで。それもまたよし。昼くらいにたーしぃから電話来た。今日は、新年会するんだ。でも昼間から遊ぶことにもなってた。もうメンツはそろっているらしい。とりあえずうちでご飯食べてから合流することにした。お昼はおせち。↑アタシだけ。おかんがとっといてくれたヾ(≧▽≦)ノところで、けんちん巻って食べたことあります?ってか、知ってますか?なんか今回いろんな人に聞いてみてるんだけど、知ってる人がいないの。東京のスーパーには売ってなかった。長野県民以外で知ってる方いませんか?日記の続き。ご飯食べてからたーしぃ達と合流。ダーツして遊んだ。初めてやったよ。けっこうおもしろかった。真ん中にも何回か当たった。真ん中に当たると気持ちいいわ (〃▽〃)いい時間まで遊んで、元中近くの居酒屋へ。いろいろ話したりふざけたりしておもしろかった。そのあとカラオケして、うちまでは徒歩。りょーたと話しながら帰った。それにしても長野・・・一面白い。車道ですら白い。アスファルトはどこに行ってしまったのでしょうかってくらい白い。そして極めつけに、殺人的に寒い。ズボンはいてても膝が凍りつきそうに痛かったです。昼間なんて目じゃないです、ほんとに。・・・そんな新年。
2005.01.02
コメント(1)
あけまして おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。というワケで新年。今年はどんな一年になるんでしょう。いい一年だといいな(^∀^)やっぱり今年も、年越し10分前から年越し1時間くらいケータイ使えなかった。みんな、新年の挨拶メールで忙しいのかな。もちろんアタシも友達に送りました(*゜v゜*)新年とはいえ、テレビでもつけてないと新年って感じがしないね。相変わらず寒いけれど、晴れたから清々しい。この日記書いたら、出勤します。明日は朝イチで実家帰るんだー(^∀^)
2005.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()