2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
本日、久々に髪を切りました!前行ったのは11月21日だって。つまり、約2ヶ月っぷり。かなり伸びて、もさもさしてた。髪伸びるの早いの。しかも、バサバサしちゃって手触り悪っ!いつも、「・・・伸びた?」って気づいて、唐突に「髪切ろ。」って思って、2,3日後には行く。今日もそのパターンでした。いつも行ってる、原宿の美容室。スタッフはほとんど(というか全員?)長野県民。だから、地元の話とかもできる。やっぱりいいな、ここは。リラックスできる。リフレッシュって言ったほうが正しいかな。髪はすいてもらったし、根元黒々も直ったし、サラサラになったし!満足~(^-^)なんかもう、「ひゃっっほう!」って感じだね。 ↑この表現古いかな?・・・古いよね。まぁいっか。
2004.01.31
コメント(2)
今日、21時過ぎに電車に乗った。そしたら向かいの席に酔っ払いさんが座ってました。なんかいきなり目を覚まして、「ここ、西国分寺?」とか言っちゃって、隣にいた親切な中年男性が「西国分寺はあと2駅ですよ。」と教えてあげていた。本人は安心したらしく、「そうか・・・中央線にのらなきゃいけないんだよぉ~」などと独り言を言ってました。なんかおかしくって、ちょっと笑ってしまった。その笑いがまたばればれだったので酔っ払いさんはアタシに話しかけてきました。ゆってることはわかるようで分からないような・・・「いや~、おねいちゃんに出会えて良かったよ。」↑アタシはさっぱり良くないのだが。「おねいちゃん、遠慮するなよ。」↑アタシがいつ、何を遠慮したのだ?「おねいちゃん、人生はワンチャンス!ワンモアチャンス!!」↑ワンチャンスはなんとなく解るぞ。多分、一回きりと言いたいんでしょう。しかし、ワンモアチャンスってのは確かもう一回って意味なのでは?はぁ・・・ワケわかんないです。しかもアタシも西国分寺で乗り換えだし。めちゃめちゃフラフラしながらエスカレーターを降りてくる酔っ払いさん。まさか乗り換えてまで絡まれるんじゃ・・・と思ったけど大丈夫でした。なんか、どっと疲れました。面白かったけどね。
2004.01.30
コメント(0)
今日はお休みでした。たったの4日間で疲労困憊だったのですが、どうしても気分転換したくって出かけた!本日は下北沢へ。ちょっと久々だ。わくわくする。いつもいつも下北沢行くと一回は道に迷ってしまうアタシだけど、今日は迷わなかったよ。奇跡!<本日の買い物>●ニットベスト:かわいい。前後ろ反対でも着れるの(^^)●レトログラス:これで豆乳を飲む予定。●レターセット:いっぱい持ってるのにまた買ってしまった。●その他もろもろ:にがりとかポテチとかパンとか。下北じゃなくても買えるけど・・・つい買ってしまった。はぁ。それにしても下北ってなんて素敵な場所なんだろう。来るたびに新しい発見があって、楽しい。住みたいなー。下北。今の住処は遠すぎてあまり遊びにこれないからね。
2004.01.29
コメント(6)
昨日、仕事用靴についての(っつうかむしろ自分の足臭についての)日記を書きました。今日、夜勤明けで昨日の靴を持ち帰り洗ってみることにした。靴洗うなんていつぶり?下手したら5、6年っぷりくらいじゃない?いや、もっとかも??小学生の時とかは1学期終わって長期休みーとかで洗ったりしてたけど、そうなるとかなり遠い昔の話だな・・・。まぁ、何はともあれ洗ってミマシタ。「やっぱキッツイよ、この香り。」なぁんて思いながらね (〃▽〃)ゞ↑自分で言うなよ。靴用の洗剤は実家ならあったけど、うちには当然ないので、ボディーソープで代用。(をい。)靴を洗ってあげながら、思った。「擦り切れてるとこかなりあるな~。それに汚れも多い。そういえば、ほぼ毎日履いてるのにいたわってあげなかったな。」靴って大切。足が痛いと、しっかりと歩けないもんね。この靴も、履き初めた時は足に合わなくて痛かったんだよね。毎日履くうちに、いつの間にかアタシの足に馴染んでくれた靴。いろんなものからアタシの足を守ってるうちに、たくさんすりきれたんだ、きっと。そう思ったら、今まで以上に愛着が湧いた。「これからももうしばらくよろしくね。」汚れは残っちゃったけど、もうしばらくこの靴とお付き合いさせていただきます。えっ?あの香りはどうなったかって?大きい声では言えないけど、臭ってみたらまだ残ってる感じだったよ・・・。まぁいいじゃん、臭いのことは。気にするなよ。
2004.01.28
コメント(2)
今日は職場がばたばたしていたというか、自分だけがばたばたしてたような気もするけど、とにかくばたばたしていました。↑ってこれ日本語?んでもって、まぁヒトダンラクして椅子に座ったんです。そしたら・・・なんか、なんとも言えないけど自分のよく知っている臭いが漂ってきました。しかも明らかに上昇気流に乗って、足元から漂ってました。つまり・・・明らかに自分の足臭だった。普通に椅子に座ってて自分の足臭してくるってどーゆーこと!?なんかやばくないでしょうか。いや、知っていたよ?自分の足は臭いってことくらい。とっくの昔から知っていたさ。知っていただけに・・・20代女性としてはちょっと切実です。帰るとき、職場用靴にはたっぷりと靴用スプレーしておきました。明日出勤した時ロッカーの中はどうなっているんだろうと心配で眠れそうにありません。↑絶対爆睡。
2004.01.27
コメント(2)
なんか、目の下にあんなものが出現しています。寝不足だと出る、アレです・・・つまり、クマ。でも明日もあさっても仕事だよぉ。とっとと寝たいけど、30日の研修の資料作りがあるのでちょっとやっとかんと。あさってまで仕事すれば、3連休・・・といいたいところだけど、研修が30日にある。だから、わーいって感じではない。まぁ研修は1時間半くらいだし、よしとしよう。( ’-’ )( ,_, )( ’-’ )( ,_, ) うんうん と、一人で納得してみる今日この頃。
2004.01.26
コメント(1)
ひとつ、ずっと気になっていることがあるんです。もう2年前のことにさかのぼりますが・・・ある人から聞いたのです。大きい方した後すぐに体重計乗ってもすぐに体重減らないんだって。それは、人間の「恒常性」というものが働くのだそうで。恒常性というのは、体の状態を一定に保とうとする機能のこと。例えば、体が熱い(熱があるとか運動したとか)時に汗をかくのもそう。毛穴開いて、体の熱を放散させて、体温を一定に保とうとするんだって。っで、体重に関しても恒常性っつーのがはたらくらしい。急には減らずに徐々に減るそうです。これ、ホント?ずっと確かめようと思いつつ、いまだに確かめてない。まーアタシが便秘ちゃんっていう理由もあるんだけどね。というわけで、確かめてくれる人ボシュー。
2004.01.25
コメント(2)
晴れ!・・・って程でもないけど、今日はそこそこお天道様もでてる。てなわけで、バイクの6か月点検に行ってきました!最近バイクには乗っていなかったものの、週2回くらいは約5分間の暖気運転してました。こそこそとね。仕事で知り合いになったわりとバイク好きのおじさんから、できれば毎日か一日おきにやっとくとエンジンのもちがよいと聞いたので。そんなわけで、走ってないわりにガソリンは減るじゃない?まずはガソリンスタンドへ直行。なんかFTRちゃん調子悪い。お~い、機嫌直して。悪かったよ最近乗ってなくて。ガソリン入れた後、ついつい15キロくらい走ってしまった。それはもうふらっと。↑点検は?そうそう、走ってる途中で対抗車線もこっちも止まってた時、対抗車線にいたトラックの運ちゃん(けっこう若い)が、「おっ」って顔をして窓を開け、こう言った。「何、FTRそんないいのでたの?いつでたの?俺買おうと思ってたんだよーいくらしたの??」アタシはちょっとびっくりしつつ、笑顔で「是非買ってください」とグッ(親指立てて)ってしといた 笑バイク屋さんに着いて、点検に1時間から1時間半くらいかかるって言われて、どうすっかねぇと思いながらふらふら商店街を歩いてみた。いつもはちゃりんこで素通りしちゃうけど、歩いてみるとワケのわかんないお店も結構あるもんなのね。丁度昼頃だし、小腹空いたし、パスタ屋さんにふらっと入った。↑もちろんバイクに乗るようなラフな格好でね。気にしない。食べ終わって、バイク屋さんにまたふらふらと歩いていった。バイクの点検は終了したので、再び乗って帰りました。マイバイクはとっても調子よくなってた。びっくりだ。ありがとう6か月点検 (〃▽〃)ほいで今、日記書いてます。なんか今日は常にふらっとしてたような気がするので、日記のタイトルは「ふらふらデイ」ね。あっ、言っとくけど別に具合い悪いわけじゃないからね。そこんとこよろしく(^∀^)
2004.01.24
コメント(1)
思い出した。そういえば、6月に買ったバイクの6か月点検のハガキが年末にきていたよ。すっかり忘れてた (ノ゚▽゚)ノおばか明日、晴れてたら行こう。←雨嫌い。最近、体重が1キロ増えてしまった。1キロって大きい。冬場に増えたのを戻すのって難しい。普通は冬の方が代謝が上がるんだって言うけど、アタシは冷え性だから冬の方が悪い・・・ような気がする。どうにかして戻したいものだ。↑これ、毎年そう。何年も同じパターンの繰り返し。
2004.01.23
コメント(3)
日記の書き込みパーセンテージが99%どうもおかしいと思ったら、今日の日記を忘れてた。(気付いたの24日。)深夜勤終わって、シャワー浴びて、布団干して、洗濯して、寝て、起きて、食べて、ストレッチして再び就寝。まぁいつもとおんなじよ。ちょっと違うのはストレッチしたこと。最近やってるの。気持ちいいぞ。高校の時器械体操やってたアタシには、至福のヒトトキ(ってのは言いすぎかも?)。現役よか硬くなってしまったけど、まだまだその辺の人よか体柔らかいよっ!ごめん、ちょっと自慢してみたかっただけ。
2004.01.22
コメント(0)
今日で日記が110回目でしたぁヽ(´▽`)/へへっってか、100回目で気付きたかった・・・あちゃー。今日夜勤なんだ。ってか、正しく言うと明日になるんだけど。だからこれから2時間くらい寝て出勤します。昼間?働いてたよ。アタシの仕事のサイクルは時にこんなんで食生活も乱れやすい。夜勤すると体のリズムまでもが乱れるのかなんなのか、朝方トイレ行きたくなるんだよね。(もちろんおっきい方よ)おんなじ仕事の人も、「あたしもそうなんだ~!」ってひと多い。なんなんだろうか。ある人は、夜勤の間に4回排出したらしい。すごすぎる・・・。そうそう、夜勤のごはん買うついでにガチャピンチャレンジも買っちゃった!今日はカートとスキーが入ってたよ!スキーは2個目だけど、板が色違いで水色(前のはぴんく)だった。さっそくテレビの前に飾って見マシタヾ(≧▽≦)ノ 次はパラグライダーか宇宙遊泳がでるといいなぁ。
2004.01.21
コメント(4)
「ただいまー」仕事して、わりと疲れて家に帰った。夕飯は、ほぼ純和食。大根ごはんのおにぎり とろろこんぶ巻たけのこの煮物鰊のこんぶ巻味付けのり牛乳牛乳ってちょっとズレてる?だってさぁ、今冷蔵庫に牛乳と豆乳しかないんだもん。豆乳はまだ開けてないし。だから牛乳。牛乳すき。ほいでね、これらを食べた後、なんとなく物足りない。冷蔵庫にはチョコレートが入ってる。しかし時刻は22時をまわっている。アタシはどうしたか。とろろこんぶ単品で食べてミタ。これがまた止まらんのです。アタシは思ったよ。「とろろこんぶってうまいんだな、あなどっちゃいけねぇ」・・・と。気付いたらかなり食べてた。もっと食べたいけど我慢。
2004.01.20
コメント(0)
今日、お休み。コンビニでガチャピンチャレンジを2個買いました。ひとつにはスノーボードしてるガチャピン、もうひとつにはムックが入ってたよ。ムックはシークレットなのです。やったぁヾ(≧▽≦)ノ ちなみにガチャピンのボードの色はオレンジでした。一体全部で何色あるのだろう?昨日ワケがわからなくなってしまった通帳は、郵便局に行って直して(?)もらった。原因は、前回使ったときの文字がすこーーーしだけ下の行にはみ出てたことらしい。機械ってアタマよさそうで機転が利かないのねぇ。そうそう、夜親子丼作った!多分、結構おいしく出来たと思う。久々に作ったよ、親子丼。
2004.01.19
コメント(1)
この前給料が入ったので、通帳に記入しようとATMへ行きました。しかしATMはこともあろうに「ページが間違っています」などと言いながら、べろろ~んと通帳を突き返してきたんです。もう一度入れてみましたが同じ。3度目にして、ついに・・・「この通帳はお取り扱いできません」明日、郵便局へ行ってきます(T_T)…… (AM 01:34)
2004.01.18
コメント(0)
はぁ、ガチャピンサイコー。昨日コンビニで買ったガチャピンチャレンジは、ホント久々にアタシの中でHITでした。やっぱこういう楽しみもないとね。なんだかしばらくはコンビニに行くたびに買ってしまいそうです。あぁ、ずるずると誘惑の世界へ・・・でも、そんな自分がわりと好きだったりして。今日は夜勤明けだったからコンビニに用事ない。行くとつい食べ物買ってしまうからね。お菓子とか。明日は夜勤だから、コンビニ行くよ。超楽しみ。
2004.01.17
コメント(0)
最近あんましコンビニに行ってませんでした。(↑特に理由なし。)そして、久々におまけなしお菓子のターゲットを発見!!それはもう超魅力的なわけですよヾ(≧▽≦)ノ アタシ、ガチャピンが好きなんです。だから、ガチャピンもの見つけるとつい・・・つい手を出して(←この言い方どーよ?)しまうんですっ(>_<)でもそれが無駄遣いとはこれっぽっちも思いましぇん (〃▽〃)あは♪なんせ大好きですから(^∀^)そいで、今日買ったのは何かといいますとガチャピンチャレンジ要は、いろんなスポーツしてるガチャピンのbean`sがはいってるってことね。んで、今日買ったやつは・・・スキーってやつ。全部で6種類+色違いがあるんだって。パッケージの写真はスキー板が水色だったけど、入ってたのはピンクでしたっ!ピンク好きだからうれしーー☆こういうのがあると、HPアップするの楽しくなるんだよね。今度写真アップしよっと!!
2004.01.16
コメント(2)
仕事終わってからお風呂に入っててふと思ったんです。ちっさい頃と比べてお風呂の入り方が違うって。ちっさい頃は、さっと体流して湯船に浸かる。上がって体を洗う。もっかい湯船に浸かる。よ~~くあったまったら上がる。だったんです。今現在は、専らシャワーだけ。または、湯船に浸かっても一回だけ。仕事をしていてゆとりがないってのもある。でも、これって寂しいことのような気がするんだよね。お風呂すらゆっくりと入れない生活って、ちょっと寂しい。今までさっぱり意識してなかったんだけど、仕事をするというのはこういうことなのかなぁ。ホント無意識にやってて、今日まであんまり考えなかった。でもよく考えると、実家帰った時はちっさい頃とおんなじ入り方をしていたよ。この前。・・・わっかんないなぁ。
2004.01.15
コメント(0)
昨日、長野からの帰りにおやき買ったんですよ。おやきって知ってますか?長野の郷土料理です。それなりに有名なような、そうでないような。中身はいろいろで、家庭によっても違ったりします。作り方も微妙に違う。野沢菜、かぼちゃ、なす、切干大根、あんこなんかが主流かな。ちなみにアタシの一番はあんこ。甘党なんで (〃▽〃)長野にいたときは、ばーちゃんが作ってくれてよく食べてた。だから買うなんてことはするわけもなかったんですけど、昨日はつい買ってしまいました。長野駅の近くの東急で。地下をうろうろしていたら、「いろは堂」があったんです。鬼無里(きなさ)にある有名なおやき屋さんなんですけど、ここのは食べたことあって実際おいしいので、買いました。今日は朝と夜、それです。おいしかったー!でもやっぱうちのばーちゃんのが一番。興味ある人、是非食べてみて☆⌒(*^-゚)v(高速のインターとかのはお勧め出来ないです。) ↑営業妨害するつもりはないですが、地元人としてはちょっとどうかと・・・
2004.01.14
コメント(3)
今日もメール更新です。昼に何気なく窓の外を見たら、雪が横殴りに降ってました。あのぅ、アタシ今日帰るんですが。と思っていたら、すぐ止んだ。しかし、それだけで済むワケがない!帰る前に長野駅前で買い物したかったので、ぶらぶらしてたら再び雪が・・・。しかも今度は止む気配なし。降ってくる雪も大きい。雪はやだなぁと思いつつ、2㌢くらい積もった道を歩いたら、ぎゅっぎゅってなって楽しかった!すごく久々の感覚のハズなんだけど、不思議と懐かしくはなかった。帰りは高速バスだから、予定より遅れないか心配。帰ってからしなきゃいけないことは特にないけど、ゆっくり寝たい。そんなこんなで、今日はバスの中で日記を書かせて頂きました!明日からはまた元通りです(^_^)v
2004.01.13
コメント(1)
上田の友達と4時まで語ってました。12時起床。しかし友達はまだ寝ていたので、食器洗って化粧した。まだ起きない…ので昨日食べたビーフシチューをあっためた。それでもまだ起きない…さすがに起こさせて頂きました。今日は長野に行こうってことになってたので、朝食済ませて出かけた。まずは善光寺でおみくじをひきました。結果は末吉でした。なんだかよからぬことがたくさん書いてあったので結んできた。例えば、待人 あらわれがたしみたいなかんじで。9月に引いたのは凶だったからましかな?おみくじしてから (PM 06:09)実は、今日はおかんの誕生日。プレゼント買わなきゃ。去年はなんもあげてないし。←をいをい。正月に帰ったとき、しきりに「ティファニー欲しい」とか言ってたんだよねー(;^_^Aやっぱりそれっておねだり?おとんに買ってもらえと言いたいとこですが、おとんってそういう人じゃない。でもあからさまに欲しがってる物をあげるってどーなんだろ?ってなワケで、はじめは他のお店を見てみた。でもなかなかよいのがない。しかもティファニーとあんまし変わらない値段だったり。仕方なく三越へ。おめでとう。 (PM 06:10)(こんな長野にも三越があるのです)指輪のサイズ知らないし、娘から指輪ってのも気が引けるのでネックレスにしました。うちへは、友達が近所まで車で送ってくれたので助かりました。ありがとう感謝(*^_^*)…ってこのHP知らないんだけどね。帰るってことすら連絡してなかったから、家族は驚いてました。おかんにプレゼント渡したら、喜んでくれた。よくよく聞いたら人生初のティファニーだそうで。おかん、お誕生日おめでとうね。
2004.01.12
コメント(0)
今日は長野に行くよ。っていっても実家じゃないよ。上田市の友達んち。夕方前には着く予定。あさって帰ってくるよ。メールで更新するのってあまり好きじゃないと言うことに気付いたので、今日のは早目に書いて出発することにした。今回も新幹線で帰る。高速バスのが楽チンだし安く済むけど、時間がかかってしょうがない。新幹線使っても、住んでるとこが東京のはずれだから3時間かかるけどね。いっひっひ。(←特に意味なし。)んまっ、そんなわけで楽しんできます。今日は風が強いですね。冬の強風は寒くてしょうがないです。晴れてるからまだマシかな。
2004.01.11
コメント(1)
本日、研修に行ってきました。話はためになりましたが、実は途中居眠りしてしまいました。言い訳させて頂きますと、昨日は夜勤だったので寝たのが4時頃だったのです。んで9時起床。そりゃ眠いですよ・・・。しかし、最後に重大な事実に気付きました。後ろからぱんつ見えてた( ̄_ ̄;)ジーパンがローライズなのに普通のぱんつだったのがいけなかったらしい。しかもアタシから後ろの席は階段状(?)だったからかなりの人に大サービス状態。ほんとショックというか恥ずかしい・・・。まいっか、98%くらいは女の人だったし。 ↑いいのかよ?うん、いいよ。まぁきっともう会わない人たちでしょうってことで。
2004.01.10
コメント(0)
昨日は1時頃に就寝し、朝8時に目覚めてしまいました。夕方出勤なのに早ッ。でも二度寝って出来ないんだな。しょうがないから朝ご飯食べることにした。朝からにんにくたっぷりイカ墨パスタ。ぜんっぜん平気。なんせ朝からかつ丼だって食べれる人間ですから。パスタ食べてから、冷蔵庫で眠ってた食材使ってトマトスープ作った。具沢山過ぎてスープじゃないかも!笑鶏肉入れたかったけどないから、これから買ってこよっかな?と考え中。買い出し行ったら昼寝して出勤だわ。明日は行きたくもない研修を受けに青梅まで行きます。せっかく4連休なのに1日目が潰されたぁ゜゜(´□`。)°゜。うえーんなんつって、あさってはちゃっかし長野県行くんだ(笑)。上田の友達んちお泊り。楽しみ~o(^▽^)oあっそうだ、今日作ったスープ消費しちゃわないといかんね。
2004.01.09
コメント(2)
今日は、すっきりすることづくめだった。(ノ゚▽゚)ノ眠ってすっきり最近忙しくって寝不足だったアタシ。おまけに、狙っていたかのように夜勤までついてきました。今日は夜勤明け・・・アタシは寝だめしない主義なので10時間睡眠したとかそういうワケじゃないけど、昼間寝たのですっきり。っていっても寝たのは正味4時間くらい?大丈夫、夜も寝るから。(ノ゚▽゚)ノ干してすっきりたまってたんだよね、洗濯物。これまた洗濯物も溜め込まない主義でして。眠かったけど部屋干しはあまり好きじゃないから、寝る前に洗濯した。完璧には乾かなかったものの、太陽に当てると当てないのではなんか違う気がするんだよね。自己満足といえば自己満足だけどさっ。布団も干せたし、掃除もしたし、すっきりしたぁ。やっぱり太陽さんはサイコーだぁ。(ノ゚▽゚)ノ片付けてすっきり結構部屋が散らかってきてる今日この頃。ボンと置いてそのままになってるものが多くなってきたし、今までに買いためた服たちが引き出しや押入れの中で窮屈そうにしてたので整頓することにした。アタシが整頓する時って、一時すごい派手に散らかしちゃう。ほいで、必ず途中で一回うんざりすんの。今日もそのパターンだったけど、何とか片付いた。買ってそのままのbean`sたちもいっぱいいたので、その子たちをきれいに並べたりもしたよ。またHPで紹介してあげなきゃね。そんなこんなで、アタシの気持ちも部屋の中もかなりすっきりしました。大満足ですヾ(≧▽≦)ノ
2004.01.08
コメント(0)
ここんとこ、実家帰ったり帰るの遅かったりであまり料理が出来なかったんです。(しようと思えばできるけどね。)お陰様で痛い出来事がありました。年末に、サツマイモを購入したんですよ。繊維いっぱい、体にいいわね~ってかんじで。(なんじゃそら。)で、昨日そのサツマイモを見たら、両端カビてました。もーかなりの勢いで痛い。こりゃやばい!と思い、食べられそーなとこだけ切って、ふかしてみました。まぁ、一応食べれました。捨てろよって感じですかね?今のところおなかはこわしてないです。もういっこ痛いことが。いつもおべんと作りのために夜炊飯器セットするんですよ。朝起きて、「さ~ておべんと作るか」ってな感じでふと炊飯器見たら、ごはん炊けてない・・・そうです、アタシはすっかり忘れていたのです。米をといで炊飯器にいれたまま、予約ボタンを押すのを。そりゃぁ炊けてないですよ。ははは。出勤までには何とか炊いて無事おべんと持っていきました。なにがなんでも作るぞ!ってワケじゃないけど、セットしといた手前なんとなく。ちょっと痛いこと多いです。最近。↑でも全部自分のせいだったりする。
2004.01.07
コメント(0)
って気付いたら23時半。今日は昨日よか仕事がハードだったぁ。仕事終わったらバイク乗ろうと思ってたのに・・・。帰ったのが遅いおかげでPCの前にいる時間少しなのに日付変更まであと30分。明日も忙しいんだろうな。人数も少ないし。バイク、最近乗ってない。エンジンが駄目になっちゃったらどうしよう。ホントは毎日5分間エンジン掛けたほうがいいんだって。バイク好きのおじさんに言われた。今の状態じゃ無理かなぁ。そうそう、最近ORANGE RANGEのCDばっかし聴いてる。最近出たアルバム。けっこうね、いいよ。アタシは好きだな。興味あったら聞くことをお勧めします。やばい・・・眠くなってきた。もっと睡眠時間あればいいのにな。ってか残業が短くなればいいってだけの話ね。本当は。帰ったら22時ってヤバイですよ。
2004.01.06
コメント(0)
今日は仕事でした!今年初ではないです。元旦に夜勤やってるので。でも昼間の仕事は☆初☆でございます。なんか久々なことをしたので、時間かかったり忘れてることがあったりと迷惑かけまくってた。こんなんでどーする2年目!!?という感じ。もうすぐ3年目突入するっちゅ―に!なので結構・・・いやかなり一人でへこんでました。最近とっても思う。自分は今の職場で役に立っているんだろうか?いつまでたっても使えない人間と思われてるんじゃないかなぁ。って。自分なりに頑張ってるつもりだけど、アタシのことだからどっかたるんでるんだろう。だからもたもたしちゃうんだろうな。ちょっと愚痴ってしまいました。ごめんなさい。でもいいよね、自分の日記だし。昨日までの長野が楽しすぎてストレス感じちゃったのかも?明日も忙しそう。頑張ろう。もちそれなりに。
2004.01.05
コメント(1)
今日はとうとう東京に戻る日。っていってもおととい実家に帰ったばっかしなのだが。昨日は中学の友達と遊んで、帰ったのは午前3時。楽しい時ってのは早く過ぎますね。昨日かなり飲んで食べたけど、ちゃっかし朝食も昼食も頂きました。あんまし入らなかったけど、アタシが帰る前に「ぶり食べたいよ~~」って言ってたからおかんが買ってきて昼に焼いてくれたから、ちゃんと食べた。幸せ (〃▽〃)なんでぶりかってゆーとね、うちお正月にぶり食べるの。むしろお正月ってゆーよか大晦日の夕飯に。おせちも、大晦日の夕飯に食べるよ。これって変?うちの年越しはいつもこうなのだ。ちっさい頃からそうだからあんまし変とは思ってない。ちなみに、これは長野の習慣じゃないよ。長野の友達にゆったら「え~~ッ!?」って言われたし。帰りの新幹線、Uターンラッシュでかなり込んでた。でも始発駅から乗るアタシはちゃんと座れました。そして寝てました。立ってた皆さんには申し訳ないけど、あんまし寝てなかったからね。今回は地元長野をしっかり楽しめた。よかった。さて、明日からまた仕事仕事の日々。それなりに頑張ろっと。(あんまし頑張ると疲れちゃうから、それなりにね。)
2004.01.04
コメント(3)
朝御飯は家族全員で。にぎやかな食卓はよいねぇ(^^)大学に行ってる妹も帰ってるから久々の全員集合。午前中は、親戚んちに新年のご挨拶。それから山小屋カレーを食べに行った。(結構有名と思われる。)長野にいた頃はよく食べに行ったんだ。美味しかったなりぃ(ノ゚▽゚)ノ善光寺は夕方に行った。そしたらおみくじ閉まってた。正月くらい、も少し遅くまでやっとけって。あ~ぁ、がしゃがしゃやりたかったな(T_T)でもいいもん。今度絶対やるんだ!夜は中学の友達と飲んだよ。楽しく飲む、コレ重要。二次会はカラオケ。これまたかなりおもしろかった。アタシがBE@RBRICKを集めるきっかけをくれた友達も来てて、RBRICKとKUBRICK一体ずつもらった!わーい☆帰ったら部屋に飾るんだ♪明日はまた東京に行かなくちゃ。
2004.01.03
コメント(0)
今回は無事体調崩さずに帰れましたぁ。長野に着いて、まず最初に福袋買っちゃった!欲しかったの(^∀^)年一回くらいいーよね、去年買ってないしっ!2つ買ったよ。全部いいものってワケじゃないけど、開ける時のワクワクはたまりません(*^_^*)今日、善光寺行かなかった。福袋重すぎて。睡眠時間3時間だったから、すぐにうち帰って寝てしまいますた。こたつでうたたね、久しぶりにしたよ。きもちーかったぁ(´∀`)善光寺は明日、家族で行ってきまっす!
2004.01.02
コメント(0)
新年あけました。いい一年にする気合いは十分です!今年は年越しそば食べながら余裕で年越しできました。約5分前くらいまでそばゆでてたけど。(よかった間に合って・・・。)なぜよかったのか?それは去年の年越しが最悪だったから。シャワー浴びて体拭いてる間に年が明けてました。つまり、年を越したその瞬間アタシはマッパだったワケです。ホント最悪。今日は深夜まで仕事して、明日朝イチで長野に帰ります!切符はすでに購入して準備万端。長野駅着いたら、まず善光寺へ直行して初詣。んで実家に帰ってゆっくり過ごします。3日の昼は特に用はないけど、夜は中学ん時の友達と飲むんだ♪久しぶりだから楽しみ。今回はホントにゆっくり過ごすつもり(^∀^)新年から切羽詰りたくないもんね。
2004.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()