2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は、古宮くんと小川ちゃんと三人で昼間遊ぶ約束をしてたのです。昨日までどこを闊歩するかさっぱり決めてなかった。最初、池袋か新宿ということだったのだけど、その辺って実は服を買いに行くくらいであまり開拓してない。特に歩いてて面白いと思える場所ではないんだよね。悩んだ挙句、「下北沢か吉祥寺ならそれなりに知ってます。」と伝えてみた。で、下北沢に行くことになった。だけど最近行ってない。ずっと前は月1ペースで行ってたけど・・・。前に買った下北沢の本を引っ張り出して、仕事終わった後から見てみた。案内係が案内できないんじゃいけませんからね。12時に池袋駅に集合し、下北沢へ向かう。とりあえず南口へ出る。お昼はお好み焼き!だいこんまんに入る。ここは1・2回入ったことあるから大丈夫(^^)v なぁんて。二人ともおいしいと言ってくれました。食べ終わって、古宮くんがぽそっと「コーヒーでも飲みたいなぁ」と言ったので、本で見た雰囲気よさげなカフェに行くことにした。予想通り落ち着いた雰囲気で、いい感じだった。小川ちゃんとアタシはチーズケーキセット♪で、レモンティー。コーヒー飲めませんから。チーズケーキおいしかったぁ。満腹。おしゃべりしてたら、16時半過ぎてた。いったん出て、南口~北口までトコトコ歩いた。ほんとはカフェのハシゴしようかと思ってたんだけど、本日はこれにて終了です。なぜならば、池袋に戻って、タカノフルーツパーラーに行くことになったから。古宮くん、いちごフェアが気になってるとのことで。男ひとりぢゃぁねぇ~( ̄∀ ̄;)3人で違うものたのんで、ぐるぐる回しながら食べた。行儀悪いですな。でも、おいしかったので許してください。いちご満喫。もう夕飯いらない・・・。そして池袋解散。明日みんな仕事だ。お互いがんばりましょーねッ!p(^^)qつーか、こういうのまたやりたいですね。ひとりでてくてく歩く下北沢もいいけど、人と一緒っていうのもまた違った楽しさがあるってわかった。
2006.01.31
コメント(8)
今日もバイクで出勤だ~。天気、晴れ。あったかいです。昨日ほどのつらさはないでしょうな。だけど、帰るのが真夜中なんですよ。ぜ~~ったい、寒い。だから今日は、レインスーツのズボンを持っていきました。秘密兵器ってほど大げさなものじゃないけど、これ重要です。オーバーパンツ買えよってつっこまないでね。とりあえず、痛くなければいいのです。案の定、大丈夫だった♪でも、ちょっとシートがズルズルして滑りやすいんだ。運転しづらかった。でも痛い・寒いよりはずっとマシ!
2006.01.30
コメント(0)
今日、バイク通勤したの。そしたら、寒さが足に突き刺さったの。痛かったの。自業自得ともいう。
2006.01.29
コメント(4)
念願の(?)有頂天ホテルを観に行ったよ♪うれしいなぁ。いつ観れるかと思っていたけど、ようやく今日観ました。松たかこさんが、なんかのテレビ番組で「この世のものとも思えない早さで台詞を言ってくださいといわれました。」て言ってた。確かにちょっと早口ではあったけど、すっごく早すぎることはなかったし、もちろん台詞が聞きづらいなんてこともなかった。すっご~く面白かった。最初の「謹賀信念」ってとこから笑えた。いろんなところに笑いのモトが隠されていて、テンポもよかったです。個人的には、総支配人(伊東四朗)の白塗りがおもしろかった。この人はいつになったら白塗りの災難から逃れられるんだろう、みたいな。白塗りは自らやったことだけど。って、あんまり内容に触れたらいけないかな?とにかくお勧め!あと、こういう映画ってあんまり思いっきり笑えないのかな~っておもっていたんだけど、となりの人かなり笑ってたので安心しました。あっ、そうそう、今日映画観たの新宿だったんだけど、そのあと寄ったお店でスノーボードウエアの上を衝動買いしてしまった。欲しかったピンク☆☆☆しかもちょっとレアな品らしい。さらに、ゴアテックス!なのでかなり高かった(安めのなら余裕で上下そろうくらい)けど、一生もんってことで買っちゃいました。
2006.01.28
コメント(0)
最近の日課ならぬ週課、皮膚科へ行ってきました。それから、隣の駅に用事があったのでうちに帰る前に行った。いつもとは違うバスに乗ったの。そしたら、こんなお店あるんだ!という意外な発見をした。ちょっと寄ってみたい。だけど、近所のお店ですら開拓してないアタシのことだから、行くのはいつのことになるやらです。
2006.01.27
コメント(0)
アラーム掛け間違いで、仕事に遅刻しました(T▲T)ノノアラームが鳴らなかったせいだ・・・でも、もとはといえば掛け間違えた自分のせいだ。
2006.01.26
コメント(4)
夕方まで、引きこもってました。久々にお布団干したよ(^^)最近干す機会がなかったから、干せてよかったわっ。あと、昨日ゲットしたパウンドケーキ型で、早速パウンドケーキを焼いてみた。型があるってやっぱりいいね!かなり前に実家から送られてきたリンゴを使って、リンゴのパウンドケーキ☆リンゴはぼけていませんでした。良かった。あと、この前のおさらいでかぼちゃ料理作った。今日はちゃんとにらを使ったよ!いい感じだった。実は今週末も、日帰りでスノーボード行く予定だったの。でも、前回左腰を打ってしまったので、今回はあきらめることにした。だいぶよくなってきたけど、ガンガンすべるのはちょっとつらいかな?と思って。せっかく切符を買ったけれど、払い戻すことにした。うち、最寄の駅がJRじゃないので、吉祥寺行って払い戻しすることにした。せっかく晴れていたというのに、出たのは日が落ちた後とはね・・・。払い戻し、一人850円だって!ちょっと高いけど・・・しょうがない。マルイにふらっと立ち寄った。最近、服とか靴とか買ってないな~って思って。そしたら、セールしてた!だけど、アタシの目に入ったのは・・・もちろん春物♪買ってしまった・・・かわいい靴。雪山もいいけど、お洋服も好き。・・・あ、引きこもってないじゃん。出かけてるし。
2006.01.25
コメント(0)
今日、前々から買おうか迷っていたものを購入。それは・・・パウンド型。時々作るけど、型を買うほどじゃないような、欲しいようなだったの。でも、今日仕事帰りにスーパーで買い物していたら目に入ってしまい、ふらふらと購入。衝動買いだけど、もともと欲しかったものだしいい買い物したと思う。雪山でアクティブにしてるのもいいけれど、たまにはこういうこともしなくっちゃね。
2006.01.24
コメント(0)
仕事ですた。2月初めに4人グループでスノーボードいくの。またかよ!!とか言わないでね。どのプランにしようか相談するべく、某駅で待ち合わせした。で、いろいろ決めた。だけど朝じゃそんなに時間がない。よって、仕事終わってからまた話そうということになった。二人とも残業があったから、似たような時間に仕事終了。よしよし。久々に焼き鳥屋さんに行った。お店で飲むのはちょっと久しぶりかも。胃が破裂しそうなくらい食べてしまった・・・。しかも、帰るのがめんどくなってしまい、きみかんちにお泊りさせてもらうことにした。ありがとうです。
2006.01.23
コメント(2)
ちょっとドライブに出かけた。最近は、北にしか行ってないもんねぇ。本日は神奈川~静岡辺り。昨日積もったばっかりですかね?雪景色がいい感じだった。久々に癒される一日だったよ。
2006.01.22
コメント(0)
今季初の日帰りスノーボード。職場の仲間8人で!不規則な休みのアタシたちにとって、これはすごいことだ!朝4時半に集合して出発。車2台で。結構みんなハイテンションだった♪今回は群馬・尾瀬岩鞍。ここに来たのは初☆結構広いらしい。や~っぱり一番タフだったのは、先輩のお子さんだぁね。6歳だもん、当然か。しかもすっごく早いの!ついていくのがやっとでした。一方、ぐたぐたになってた人は約2名。誰とは言えませんが・・・。ちなみに、今日パークに入ったら腰から落ちてしまい、歩くのすら痛くなって14時くらいから切り上げちゃった。左腰が痛い・・・。帰りはゆ~っくりお風呂入って、ご飯食べてから帰った。1号車はノンストップで飛ばしていったので22時台に東京着だったらしい。2号車(アタシはこっち)は23時くらい?結構遅かったね。途中インターで休んだし。それにしても、東京に近づくほど雪が積もってるってのもちょっと不思議ですね。みやびさん情報によると、朝霞市は20~30cm積もったらしい。
2006.01.21
コメント(0)
気分転換も兼ねて、久々にちゃりんこででかけてみた。というのも、実はドラッグストアに行きたかったから。でも、そこって三鷹方面に行くときに「こんなとこにあるんだ~」的な素通りポイントなので、実はちゃんとした位置はわかんない。いけなければそれはそれで、ちょっと近場探検しようという気持ちで出かけた。案の定、たどり着きませんでした・・・。やっぱりなぁ(^_^;)でも、隣の駅(いつも行くのとは反対)の周辺散策もできたし、いい機会になった。引っ越してから5ヶ月目だけど、あまり近くのお店で食べたりとかしてないんだよね。しようしようと思いつつ、行ってないの。一人でお店に入るのとか平気なんだけど、なかなか機会がないのね。機会は作らなくちゃね。
2006.01.20
コメント(4)
アタシは3階に住んでいる。たまに、こういうことやってしまうんです。階段を上がって、鍵を差し込むと、鍵は入るけれど回らない。「んッ!?」と思って部屋番号を見ると、2階の同じ位置の部屋だった・・・。ちなみに、今日もやっちゃいました。住んでる人が中にいたら、絶対びびりますよね?アタシなら怖いもん。
2006.01.19
コメント(2)
職場にお泊りですよ。月4回くらい泊まります。一人暮らし始めた頃は、近くのコンビニまで買い物に行ったりしていたのに、最近は行ってません。ちょっとものぐさになってきてしまった。寒さのせいだと思いたい・・・。週末はすごく寒くなるみたい。東京も雪降るんだって。山も雪降るかなぁ・・・。
2006.01.18
コメント(0)
やや寝不足で仕事へ。こんなときに限って結構ハードだったりする。おかげさまで、帰ったの19時半過ぎです。一番最後・・・。世の中には、もっと残業している人たちがいる。だから、これくらいでぶつぶつ言ってはいけないですよね。わかっているけど、やっぱり残業はいやだなー。明日は早く終わるかな?終わっても、職場にお泊りだからあんま意味ないかもしれないけど。あ、でも沢山寝れるのはうれしい。
2006.01.17
コメント(0)
実は、土日に続いて3連休♪でも特に予定もなく・・・。とりあえず板にワックスかけといた。週末、雨の中滑っていたせい?とっても汚くなってた!!それから、ちゃりんこで買い出し。買い出し久々だぁ。雪山びんぼーだったけど、ようやくお給料日。助かった・・・。実は、週末は一緒に行った友達に2000円ちょっと借りちゃったのです。アイタタタ(>_<)それでも行きたいスノーボード。なぁんて言ってる場合じゃないっつーの。とにかく、今月は無駄遣いしないぞ!なぁんて思うのもつかの間だったりして。とりあえず今日は無駄遣いしてない!・・・たぶん。
2006.01.16
コメント(1)
スノーボードを楽しむわよッ!てことで、石打丸山でございます。昨日は雨に降られて散々でした。あんまり滑れなかったし。今日も、朝起きたときはまだ雨降ってたの。でも止んだ。よかった!昨日と同じく、サクッと一緒に滑ってからパークに入った。雨降ってないし、今日は結構人がいたよ。一人で滑り放題もいいけど、他の人が飛んでいるのを見るのも楽しいし勉強になりますな。あと、自分も見られていると思うとやる気出る。だけど、何度も飛んでたらスタミナが持たなかった・・・。もっと飛びたいのに、疲れてきた。お昼時になったけれど、昨日飲んで食べ過ぎて3人ともおなかが空かないの。まいったねぇ。13時半まで滑って、それからお昼どうするか考えることにした。宿でお風呂入って、帰る。高速は渋滞気味というか、やや混んでた。気付いたら寝てた。気付いたら寝てたって、変?すでに寝てるんだから、気付くワケないか。上里SAで休憩。お昼食べるの忘れてた。でも、車ん中で昨日のおつまみの残りをつまんでいたから、やっぱりおなかが空いてないの。名物?のスイートポテトを食べた。結構ボリュームいっぱいだった。車に乗ったら、また寝ちゃった。寝すぎ・・・(^^;)おうちの近くまで送ってもらってしまいました。ありがと。もー今日はばてばて。おやすみなさ~~い(~。~)
2006.01.15
コメント(6)
仕事終わって、3時にお迎えが来た。今回、3人でスノーボード行くのです。去年4人で行ったメンバーなんだけれど、一人は仕事でこれませんでした。ほぼ1年ぶりなのに・・・残念。だけど仕事じゃしょうがない。このメンバーだと、運転手さんがいるから楽チン。結構寝ていたりする。ごめん。今回も途中まで起きてたけど寝ちゃいました(^^;)着いたら雨。雨ですか!?天気予報通りだ。やる気減退。そして、眠気倍増。宿に、500円払えば午前から入れるとのことで、とりあえず入った。8時か9時くらいだったかな?で、3人で夢の中に行ってきました。起きたのは12時過ぎ。雨は・・・まだちょっと降ってる。ビミョウにあがったかな?おなか空いたねとかいう話になって、滑りに行きがてらお昼ゴハン食べることにした。動いてないのに、がっつりカツカレー!食べ終わってからリフトに乗って頂上へ。この時点で13時過ぎてたかな?数回滑って、15時くらい。お茶しようということになり(早!)、ソフトクリーム食べてしまった。17時から夕飯なのに。こんなに食べてばっかりでいいんかい!それから、アタシはパークに入ることにした。よって、あとの二人とは別行動。↑せっかく3人で来たのに・・・でもひたすら滑っていたら、16時くらいから雨がひどくなってきた。キッカーも、人がいなくなってきた。おかげさまで、妙に早いサイクルで飛んでました。16時半くらいに、耐えられなくなってやめた。本日180ができるようになりました☆着地が怪しいけどね。進歩だねぇ。明日はちゃんと飛べるようにしよ。夕食して、買い出しして、お風呂入った。外はすごい雨だったよ。先週の吹雪がうそみたい。で、夜はもちろん飲みですから。話し込んでしまい、寝たのは2時半くらい。明日も雨かなぁ。せめて小雨でお願いします。
2006.01.14
コメント(6)
三谷幸喜さんの、「有頂天ホテル」が観たい。今朝、テレビを観てたら明日からロードショーなんだって。実は去年から気になっていたんだ。そういえば、「SAYURI」観に行ってから映画観に行ってないな。これは絶対観たい!!すごい面白そう。と、大きな期待を抱いています。台詞が早口らしい。映ってない間も、それぞれの役がどういう風に動いているのか決まっているらしい。(三谷幸喜さんの頭の中で。)
2006.01.13
コメント(2)
また、夜勤の後で活動してしまいました・・・。まずは週末のためにワックスがけ。で、今更ながらまだ書いてない年賀状の返事を書いた。年賀状、買いに行ったら「おとといで打ち切りです」だって。だから、普通ハガキにした。早く買いに行けばよかったね。1月10日までだったのか。反省・・・だけしてみる。ところで、ふみの日の切手ってかわいいですよね。ブルーナのやつ。時々買います。前にも80円切手買ったのが残っているのについ買ってしまいました。今度、誰かに手紙でも書いてみるか。でも親に書いても返事来ないんだよね。めげずに時々書いてるけど。たまには返事ください。
2006.01.12
コメント(0)
今週末もスノーボードしに雪山行くのですが、実は予約等人任せだったの(^^;)聞いたら、石打丸山だそうな。ありゃりゃ、先週とかぶっちゃった。構わないけどね。それにしても楽しみ!金曜日の仕事終わった後、2~3時に出発という気合の入りよう。ガンガン滑ります(〃▽〃)
2006.01.11
コメント(2)
今日は職場の人3人と、先輩のお子さん2人の5人でお夕飯。職場の人と夕ゴハンって、最近しなかったかも。残業が結構長引いたので先輩から「ゴハン食べイコ!」って誘われ、二つ返事で行くことに。近くのジョナサンです。お子様ランチもあるよん♪先輩のお子さん、2歳と6歳だって!下のお子さん、人見知りしてた。かわいいの(≧∀≦)人見知りしてもかわいいって、小さい頃だけだよね。たとえば、今この年で人見知りなんぞしようもんなら「なにあの人」状態・・・。成長って恐ろしいですねぇ。上の子は、ポケモンを良く知ってた。ファミレスにあった絵本を熱心に読んでた。ポケモンて・・・流行り始めた頃、ゲームボーイでやったな~。懐かしい。今は、種類もかなり増えたのでよくわかりません。というか、昔覚えてたのもさっぱり忘れてしまった。そんなもんかなぁ。帰ってから板のワックスがけしようと思っていたけど、残業のおかげで帰りが遅かったの。だから、今日はあきらめ。今日できないと、仕事の都合であさってになってしまう・・・。まっ、しょうがないか!
2006.01.10
コメント(0)
晴れた!!良かった・・・。3度目の正直ならぬ、3日目の正直。昨日おとといと雪だったけれど、今日は良い天気。本日は石内丸山で滑ります。昨日の積雪で、パークに行くリフトの運行が遅れた。新幹線の時間もあって、今日は13時くらいまでしか滑れないから早く~~(>_<)と思いながら待ってたさ。石内丸山のパーク、3日目にして初めて見た。結構いい感じ。おっきいキッカー、何回か飛んでみたけどアタシにはちとおっきすぎ。うまい人見てる分には楽しいかな。今日の目標は180ということにして、ちっさめのとこでやることにした。昨日よりはちょっと進歩したよ。ちゃんと飛んで、不完全ながらも180回してる・・・と思う。昨日はあんまし飛んでなかったもんね。ただ、ひとつ重大なことに気付いた。フェイキーでちゃんと滑れません。180度回せても、その後滑れないっちゅーねん。フェイキーも、今季の目標ですな。帰りは、かなり早くに越後湯沢駅に着いてしまいました。待ってる間、食道楽してた。日本酒でしょ、肉まんでしょ、もち豚(串焼き)でしょ、いかやきでしょ、クレープでしょ。そして帰りの新幹線でお茶飲みつつぬれせんべいと笹だんごも食べてた・・・。食いすぎ!というワケで、夕飯なし。というか食べれなかった(^_^;)
2006.01.09
コメント(2)
今日は朝から雪・・・。でも滑りますよ、アタシは。石内丸山からガーラ湯沢へ。11時くらいにガーラ着いた。そこでパークはっけ~ん!ガーラのパークって、ちょっと不便ですね。キッカー入るのに、リフト降りてから結構滑らなくちゃいけない。いっぱい遊びたいのに、時間が~~。小さめのキッカーと大きいキッカーがあった。アタシは、ずっとおっきいので遊んでました。だけど、吹雪がひどすぎ(横殴りに降ってました)だったのと、おっきい方は飛ぶ人があんまりいなかったので、見えないわ着地しても雪まみれだわ・・・。あ、でも転んでも痛くなかった。笑あとは、自分で登って入るちっさいキッカーもあった。そっちでは、180の練習。でも90度しか回らない(>_<)最後の最後でモドキで成功☆気持ちよかった♪たった1回だけど、喜びはおおきいですな。そうそう、お昼は、ガーラ名物のでかいカツ丼食べました。おいしかったけどご飯の量多すぎ!!残しちゃったよぅ。雪山スポーツって、運動した~って思って沢山食べちゃうから体重増加傾向になる。それが難点。↑これってアタシだけでしょうか。吹雪の中、今日は良くがんばったなぁ。おかげで夜には足がだるくなった。軽い筋肉痛。明日の天気はよくなるみたい。明日は石内丸山のパークに行ってみよーっと!
2006.01.08
コメント(0)
10時40分発の新幹線に乗って、ガーラ湯沢へ・・・・・・の予定だった。大雪のため、ダイヤが乱れてました(T_T)1時間以上遅れた上、指定席とったのに全席自由席へ変更。さらに、越後湯沢までしか行かないとか言ってます。なんてこった!でもしょうがない、天気のせいじゃ・・・泊まるとこは、実は越後湯沢のが近かったのです。石内丸山のゲレンデにあるペンションらしい。越後湯沢に着いたのは、14時前くらい。雪もガンガン降ってますけど。そして越後湯沢からの交通アクセスが・・・ない。だめもとでペンションに電話して、迎えに来てくれることになった。良かったぁ。14時半くらいに迎えに来てもらい、滑れたのはようやくって感じの15時過ぎ。石内丸山で3時間弱くらい?ものたりにゃい~~!!だけど、夜はワインなんか飲んでしまいナイターできもせず。ははは。ところで、明日は70cm積もるんだって。なんだそれ!的な。
2006.01.07
コメント(0)
明日からの3連休、GALA湯沢に行きます。雪崩起きてるんだよね・・・。心配。でも、予約しちゃったし行こうということになった。何も起こらないといいんだけど。今日は、昨日買ったかぼちゃを料理した。ケンタロウの本に載ってるレシピで、作ってみたいのがあったの。豚肉とにらを一緒に炒めてカレーの味付け。どんな味がするのか食べてみたくて。でも、にらがお高いのでシメジとほうれん草にしてみた。変かなぁ・・・。食べたことない味だったけどおいしかった。この味付け、他にも使えるかもしれないな。とはいえ、食材が思いつかない・・・。まだまだですね。なんかあるかな?
2006.01.06
コメント(10)
約30分遅刻したもののなんとか朝まで仕事した。ぐたぐた・・・皮膚科に受診の日だったのだけど、居眠りして電車を乗り過ごしそうになった。あぶないあぶない。で、待合室でも居眠り。さすがに買い出し中は居眠りしなかったものの、帰りのバスでも居眠り。帰って13時半。お風呂も入らずお布団へ・・・おやすみなさ~~い・・・・・・ぴんぽーーん宅急便がきた。年末に頼んだ通販だ。時間は16時くらい。もう少し寝よう。・・・・・・・・・ふと、目が覚めた。外は暗いです。携帯を見ると、ナント22時40分でした。珍しくこんな時間に目覚めてしまい、どうすればいいのかわからず・・・。とりあえずゴハン食べてみた。これって夕飯?よっぽど疲れてたのかもねぇ。
2006.01.05
コメント(0)
今日は、昼間働いて夜も働く日。ところが、昼間大きなアクシデントが!!おかげで、仕事終わるのが21時くらい。それでも2時間半眠れる~と思って寝た。携帯のアラームが鳴ってるピッって止める携帯のアラームが鳴ってるピッって止める携帯のアラームが鳴ってるピッって止める携帯のアラームが鳴ってるピッって止める携帯のアラームが・・・仮眠室の電話が鳴った。やばい!!!( ̄■ ̄;)すぐに、寝過ごしたことに気付いた。あ~ぁ、約30分遅刻。久々に、疲れてたみたい。
2006.01.04
コメント(0)
今日、初めてロブスター食べた!しかも、ごちそうしてもらっちゃいました☆夕ゴハン食べに行こうということになり、どこにしようかと・・・だって、今日はお正月の3日目ですもの。元日からやっているお店が増えたとはいえ、食べるとことなるとビミョウ。で、前から気になっているとのことで行ってみた。幸いお店は営業中。だけどもとっても沢山待っている人が・・・30分以上待って、おなかも限界・・・というところでようやく席につけました。めにゅう見たけど、どれもおいしそうで決められず。結局コースにしちゃいました。おなかが空いてるのも調味料のひとつですな。おいしかったです(〃▽〃)
2006.01.03
コメント(1)
う・・・首を持ち上げるのさえキツイ。というワケで、本日はお正月休み最終日です。明日から仕事なんだよね。とりあえず洗濯した。天気悪いけど、今日以外でできそうな日がないので。ボードのワックスがけしようと思っていたけど、筋肉痛つらすぎて行動力減退。布団にまるまってテレビみてました。しかも電車男。さらに、途中いつの間にか寝てたし!!まさに寝正月ですな。夕方、筑前煮作った。明日のお弁当のおかずです♪あと、アップルパイ。ちょっと失敗した。これからボードのワックスがけを・・・するかもしれない。
2006.01.02
コメント(11)
みなさまあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします♪良い年になりますよう。起床とともに、身体が痛い。実は昨日の夜から痛かったのです。筋肉痛で迎える2006年。なぜなら昨日、今季初のスノーボードしたからです。普段運動しないから、だめですな。でも当日から筋肉痛になるってことは若い証拠!?喜んでいいのでしょうか??さて、今日もやる気まんまんです。お正月のテレビ観るなら、滑っていたほうが楽しいもんね。ちなみに、天気は快晴!!うれし~~(^^)9時過ぎから活動開始。今日はとうみゲレンデから白馬47まで足を延ばしてパークへ行った。ここのパーク、でかくてびっくり&感動!!うまい人もいっぱいいた。アタシはへなちょこなのだけど、楽しむのは大好きなので、当然キッカーとか入っちゃった。しょっぱなから勢いつけすぎて、おしりから落ちた・・・。↑ばか。そうそう、ハーフパイプ初体験しました。ぼろぼろだったけどね。2回やりましたぞ!けっこう壁が迫ってくる感じで怖いですね。でも面白かった。コレ飛べたら、気持ちいいんだろうなぁ・・・と思った。今日は3回くらい大転倒、うち2回はおしり強く打って気持ち悪くなった・・・。めげないけど。気付いたら12時半。お昼食べたら、なんか疲労感がどどっときた。ぼちぼち上がるかということになったのだけれど、とうみゲレンデまでの道のりがまず遠いのです。最後にパーク入って、ひたすらとうみゲレンデを目指す。お風呂に入ってさっぱりしてから宿に戻った。もう、この時点で靴下履くのもやっと。筋肉痛で・・・。宿の奥さんが、アロマをしているのです。フロントに、アロマオイルたいてた。今日の香りは「ラベンダースーパー」だって。スーパーて何?と思って声をかけたら、いろいろ教えてくれた。けっこう不純物が入っているものが多くて、ちゃんとしているのは3社くらいって言ってたかなぁ。で、そういうの使うと頭痛くなったりするのだそうです。アロマオイルの販売もしていて、グレープフルーツを勧められた。ラベンダースーパーが欲しかったけれど、品切れ。残念~(>_<)でも東京で売ってるとこ教えてもらっちゃった♪グレープフルーツは購入。あと、手作りのリップクリーム。ミツロウとオリーブオイルで作ったんだって。試してみていい感じだったので・・・。帰りのバスは15分遅れ。でも新宿に着いたのはほぼ時間通り。元日だから、結構空いてたよ。明日まで休み。することは決まっている。洗濯と・・・掃除、板のワックスがけ。お正月も、いつもどおり。
2006.01.01
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1