萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

July 21, 2009
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 通院


見たかったテレビがあったのを思い出し、テレビを見ていました

カスペ!『地上最大のテレビ動物園 第4弾!~夏休み! この動物に会いたいSP』


見ているうちに、瞼が下がり首に脱力が来て、腕で顎を支えていないと
うなだれて下を向いてしまうので、疲れてしまいました(;´д`)=3
しかも一番見たかったコーナーを見逃してしまった!
番組が始まって30分くらいたってから、気がついてスイッチを入れたのですが
どうやら見ていなかった時間帯に放送してしまった模様…。

私が見たかったのは、お気に入りの猫ブログ

うちにゃん@レオっち のいちごちゃんです。

レオイチ.jpg
うえの段にいるのがレオ君、下の段にいるのがいちごちゃんです。

そのいちごちゃんの動画を放映するとブログで知ってから楽しみにしていたんです。

その動画はyoutubeにもあります。(ブログにももちろんアップしてあります)

イモムシなネコ

クリックしたら可愛いいちごちゃんの動画が見られます。
多分この動画が放映されたのだと思います。

すごく楽しみにしていたのにがっかり…
でもほかの動物も可愛くてつい最後まで見ちゃいました。

さて整形外科のお話に戻ります。

今日の予約時間が11時と遅めだったので、朝はのんびり支度が出来ました。
10時頃家を出て病院へ

装具を作ることから始めました。でも装具を作る技師さんに呼ばれたのは
予約の時間より1時間遅く、12時頃でした。
膝の骨頭壊死を保護するために作ると聞いていたからてっきり
膝に装具をつけると思ったら、違っていました。
装具は足首より下につけるものだそうです。

足底板2.jpg

足底板3.jpg

多分この3つの中では、一番上と左下のような装具になると思います。
こういう装具を「足底板」と言うそうです。
足底板は一旦自費で払って、後から健康保険から全額戻ってくるとの事。
そのお値段「45000円」なり
たとえ戻ってくるにしても、一度に出る金額が大きすぎます

足の型を取り終わってから、また1時間待たされて診察室に入りました。
診察が終わったのは1時20分頃、それからMRIの検査室に行くように言われ
だんなさんと一緒に行きました。二人ともお昼を食べ損ねておなかがペコペコ。

MRIの予約が14時40分だから、待っている間に食べにいけるね
と話していたら、今救急の患者さんがMRIを撮っているけど、それが
終わったら、次は○○さん(私の本名)の番ですと言われました。
予約時間が14時40分になっているんですけど?って聞いたら
次に検査を受けてもらいますの一点張り。
まぁ帰りが早くなるから良いかっ!と思ったのですが
お昼を食べていなかったので、検査が始まる前に待合室で
パンとか食べても良いですか?と聞いたら検査が終わるまで
食べないで下さいとの返事。
おなかを取るわけじゃないから、食べても支障はないはずなのに…。
薬も飲まないといけないんだけど、薬も飲めずに検査に呼ばれるまで
待ちました。検査を予約した時は右膝のみだったけど
診察を受けて、急遽、左ひざも撮ることに。
予定より倍の時間がかかりました。
検査が終わったのは14時半過ぎ、それから会計を済ませたのが15時。
もうお昼ご飯と言うには遅すぎる時間でした。

でも食べないと薬も飲めないので、結局15時過ぎにご飯を食べましたけど。

帰りは疲れてへとへとでした。
食事のリズムも、薬を飲む時間も狂ったので、調子悪くなった気がします。

いつも病院に行くと思うこと、そしてブログに書くこと…
病院に行くのはかなりの体力を使うので疲れます。
いつも病院に行ったあとは調子を崩し、戻すのが大変です。
この二つです。

病気を治すために行っているのだから、病院側ももう少し
患者の体調とか考え、融通を利かしたりして欲しいなぁ。


整形外科でのこと、もっと詳しく書こうと思ったのですが
病院の疲れとテレビを見た疲れで、詳しく掛けませんでした。
申し訳ございません。


ランキングに参加しています。

にほんブログ村 病気ブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2009 10:06:19 PM
コメント(8) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:整形外科に行って来ました。(07/21)  
急患が入るとバタバタしてしまうのも仕方ないかなぁ~と
思いつつもあまりに待たされたりすると
何やってんのよぉ~っ!て思ってしまいますよね(^_^;)
しかも病院って融通きかないし……
足の装具で45000円!!戻ってくるにしても
一度に出て行く金額としては痛い><痛過ぎるっ(*TДT)
↑給料日以外でそんな額のお金持って歩かないよ…私(泣) (July 21, 2009 10:18:51 PM)

お疲れ様でした。  
ぴこり さん
一日大変でしたね、採血の日記読んで、これじゃあ貧血も改善されないよねーと思いました。
採血ひとつでも大変なのに装具、MRI…お昼も食べれなくてフラフラですよね。。。

装具は私も膝だと思っていました。
後で戻ってくるとはいえ、45000円はきついですよね。

私も途中からですが、番組見ましたよ。
動物の面白い映像は本当に笑えて癒されます。
イモムシな猫も可愛くて笑えた~
(July 22, 2009 01:12:06 AM)

本当にお疲れ様でした!!  
岩母333  さん
私も思います!

病院って、特に大きな病院って、患者さんの事思ってるのかしら!?・・・(怒

確かに順番って必要ですが、状況判断してくれれば良いのに・・・

これじゃあ、益々病状悪化しちゃいますよねえ・・・

だから、息子も二度と行きたくないって、病気を跳ね返しているのかもね!

テレビが長く見れないのは大変ですねえ・・・

今日は大丈夫??
(July 22, 2009 02:22:43 PM)

お疲れ様でした  
いちご さん
病院の待ち時間、なんとかならないものですかね(@_@)
予約の時間が朝一とかだとわりと短くてすむような気がしますが、少しでも遅くなると、予約してもあまり意味ないですよね
足の装具代・・・・戻ってくるとはいえ、一回に支払う金額が高過ぎですよね(>_<)
今日は疲れは取れましたか??
(July 22, 2009 03:38:29 PM)

Re[1]:突然の出費は痛い><  
なつるり2000さん
こんにちは^^*

>急患が入るとバタバタしてしまうのも仕方ないかなぁ~と
>思いつつもあまりに待たされたりすると
>何やってんのよぉ~っ!て思ってしまいますよね(^_^;)
>しかも病院って融通きかないし……
そうなんです。なぜあんなに融通が効かないのかと
いつも思います。
だから病人でも病院嫌いになってしまうのです。

>足の装具で45000円!!戻ってくるにしても
>一度に出て行く金額としては痛い><痛過ぎるっ(*TДT)
>↑給料日以外でそんな額のお金持って歩かないよ…私(泣)
そうでしょう?私も金額聞いてびっくりしました。
しかも来月はだんなさんも偏平足の治療で両足足底板を作ることになっていて、もしかしたらかかる費用も同じくらいになるかも。
そうしたら約9万円だよ…生活費がなくなってしまう><
戻ってくるにしても一回は出て行くんだから、辛いです(涙) (July 22, 2009 05:16:20 PM)

Re:膝だったらもっと高いのかしら?  
ぴこりさん
こんにちは^^*

>一日大変でしたね、採血の日記読んで、これじゃあ貧血も改善されないよねーと思いました。
>採血ひとつでも大変なのに装具、MRI…お昼も食べれなくてフラフラですよね。。。
おなか空き過ぎて、だんなさんも不機嫌になっちゃいました(*-∀-)ゞ
パンとか軽いものも駄目だって言われたんです。
待合室に私たちだけだったのに、おなかの検査じゃないのに。
病院に行くと、必ず具合が悪くなって帰ってくる羽目になります。

>装具は私も膝だと思っていました。
>後で戻ってくるとはいえ、45000円はきついですよね。
そうなんですよ!現金払いは辛い…。
だんなさんも作る予定だから二人合わせて9万は辛すぎます。

>私も途中からですが、番組見ましたよ。
>動物の面白い映像は本当に笑えて癒されます。
>イモムシな猫も可愛くて笑えた~
可愛かったでしょう?大好きなんです。レオ君といちごちゃん。
癒されますよね。病院での嫌なことも和すること出来ました(テレビを見ている間だけですが)
(July 22, 2009 05:20:26 PM)

Re:順番ですから、規則ですからが口癖ですよね。  
岩母333さん
こんにちは^^*

>私も思います!
>病院って、特に大きな病院って、患者さんの事思ってるのかしら!?・・・(怒
>確かに順番って必要ですが、状況判断してくれれば良いのに・・・
そうですよね。そう思う方多いです。
でも順番を守らないと必ず
「あの人より私の方が先に来ているのに何で遅いの?」
などと文句を言う方がいらっしゃいます。
そういう患者に対しての対応で事務員さんがあたふたしてるのを見ると、直接文句は言えないんですよねぇ。

>これじゃあ、益々病状悪化しちゃいますよねえ・・・
>だから、息子も二度と行きたくないって、病気を跳ね返しているのかもね!
病人を病院嫌いにさせているのでは?と思っちゃいますよね。
息子さん、ビョインを跳ね返せるのは偉い!!

>テレビが長く見れないのは大変ですねえ・・・
>今日は大丈夫??
いつも気遣ってくださってありがとうございます。
今日は今の所大丈夫です^^
(July 22, 2009 05:24:05 PM)

Re:いつも来てくれてありがとうね^^  
いちごさん
こんにちは^^*

>病院の待ち時間、なんとかならないものですかね(@_@)
>予約の時間が朝一とかだとわりと短くてすむような気がしますが、少しでも遅くなると、予約してもあまり意味ないですよね
これはどの病院も抱えている問題だと思います。
確かに予約時間が早い方が終わるのも早いですよね。
でも朝が大変!予約時間が遅くなると終わるのが遅くなりますが、受付時間ぎりぎりにしてもらうと待ち時間は短くなります。

>足の装具代・・・・戻ってくるとはいえ、一回に支払う金額が高過ぎですよね(>_<)
でしょう?聞いてびっくりしました。
現金で…って言われたので、今からお金用意しておかなくちゃ。
でもそんな大金、すぐに用意できないかも。

>今日は疲れは取れましたか??
朝は少し残っていましたが、今は大丈夫です。
気遣ってくれてありがとう。
(July 22, 2009 05:27:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: