PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
理由は
1・夜になると疲れて脱力が起きやすく、力が入りにくい
3・モルヒネのパッチを貼っているとお風呂の温度が
40度以上になると薬の廻りが早くなり危険
4・モルヒネのパッチを貼っていると長くお湯に浸かっていると
薬の廻りが早くなり危険
などの理由から、のんびりゆっくりお風呂に使って入浴できません。
『元気になったら温泉に行ってのんびりまったり過ごして、
美味しいものを食べて過ごしてみたいね』
とよく母と話していましたが、夢物語で終わってしまいそうです。
今日も午後昼寝から起きてからシャワーを浴びようとしました。
私は洗髪から始め、腕、お腹、足とだんだん下がって洗うのが習慣ですが
髪の毛を洗い終わったあと、急にお湯が出なくなり水になってしまいました(;゚Д゚)!
給油器のスイッチを入れ直してなんとか直り、お湯が出るようになったので
急いで体を洗いシャワーを浴び終わりました(^▽^)
我が家の給油器はもう13年経っている年期物…そろそろかえどきかなぁと
母と話しましたが、夜は何事も無く使えたのでまだ大丈夫だろうと父が言うので
その日はそのまま使用していました。
でも冬ではなかったから良かったものの、冬だったら水のシャワーを使った私は
絶対風邪を引いていただろうと思います。
その日はなんとか給油器使えてホッとしました(^▽^)
いろいろなものが寿命なのか壊れ続けている我が家の文明の利器たち。
電化製品が代表なんだけどひとつ壊れると
連鎖反応のように壊れていくので安心できません。
☆今日の健康豆知識☆
頭を締め付けるような痛みの場合いはストレッチをしたり、温めたりする。
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
通院疲れで一日中爆睡{[(-_-)(-_-)]}zzz June 26, 2013 コメント(2)
今日は父の日&県知事選挙日 June 16, 2013 コメント(2)
給油器が壊れちゃった( ̄□ ̄;) June 12, 2013 コメント(1)