PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
1週間近くずっと眠り続けていた私ですが、
突然昨夜から眠れなくなりました・゜・(ノД`)・゜・
最近睡眠のリズムが普通ではなく、眠りすぎたり眠れなかったり…を繰り返しています。
最初はすごく焦ったけど、今は自然に任せ眠れるときに眠るようにしています。
昨夜から一睡もしていないけど、なぜか元気があるんです。
これって睡眠不足で精神的にハイになっているのかなぁ。
一度心療内科に行って相談してきたほうが良いかも。
たまには愚痴ってもいいかな?なんて思いながらこのブログを書いています。
でもなかなか自分の弱い部分を見せられない性格なので、やっぱり上手に
かけないな…正直に書けたら楽になれると思うのに。
最近、寝たきりになることが多くて、体力がどんどん落ちているのを自覚しています。
筋肉も落ちてやせ細ってしまっています。
この体、下の元気な頃に戻すにはかなりの時間と忍耐が必要になりそうです。
でも、負けず嫌いの私はどんなに辛くても病気には負けずに生きていきたいと
思っています。私の夢は元気になって年老いた母の面倒を見て、最後を看取ること。
だからどうしても体力を取り戻して元気になりたいんです。
でも常につきまとっているのが不安感や恐怖感、焦燥感など負の感情です。
眠っていても治療をしていても、いつ心臓が止まってしまうかわからない状態だと
どうしても考えることは悪い方へと向かってしまいます。
でもそういう考えを吹き飛ばして元気な未来を見つめ、希望を捨てずに
毎日闘病生活を送っています。
本当は怖い…毎日眠っていても心臓が、息が止まってしまうかもしれないと
恐怖感に襲われます。今は全身の骨の痛みで目が覚めるので、生きていると
いう実感がありますが…。
こんな時、いつも頭に浮かぶのは『中島みゆき』の『時代』という歌です。
脱!29キロ台\(^^@)/ June 27, 2013 コメント(5)
窒息寸前Σ(゚д゚lll) June 21, 2013 コメント(4)
昨日の外出の疲れで体調絶不調 June 20, 2013