元ネットショップ店長日誌

元ネットショップ店長日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mot_ten

Mot_ten

Favorite Blog

芝生だか何だか?(苦… New! tiexperienceさん

そんな〜。゚(゚´ω`゚)゚。 New! ナイト1960さん

◎バイク ジェット ヘ… New! natsumi_s_58さん

こうするんですね New! DABESAさん

PASPARADIO Vol.64 楊ぱちさん

◆Greco EG-700 セッ… k2ギターファクトリーさん

会計士が10年間NISA… 山田真哉さん

最近ネットで購入し… 楽天ルシファーさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

ShIoNのメモ ペコちゃん大王さん

Comments

Mot_ten @ Re:Re 08/28)(08/28) 楽天ルシファーさんへ お返事ありがとうご…
楽天ルシファー @ Re 08/28) コメントありがとうごさいます。スピーカ…
アイディア@ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) お子さんへのプレゼントに偽装するのです
Mot_ten @ Re[1]:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) SG-YORIさんへ 何か後押しできる事があれ…
SG-YORI @ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) これは・・・カミさんにおねだりしてみよ…
Mot_ten @ Re[1]:Epiphone Crestwood(11/17) ululu104さんへ お目が高い。ミニハムがキ…
ululu104@ Re:Epiphone Crestwood(11/17) サイクロン一途だったけど、即買いしてし…
2009.06.15
XML
カテゴリ: ロック/ギター
原則には例外がつきもので。

1970年代後半のギブソンはメイプル・ネックが「原則」


【中古エレキギター】◎中古GIBSON ES-335 TD 【立川店 店頭在庫分】 【送料無料】
1978年製造の、当時のギブソンには大変珍しい「マホガニー」3ピース・ネック

タップスイッチは1977年からが原則。

「335のセミ・アコースティック構造の音が欲しい。ネックはマホガニー指定で。さらにそれをシングル・コイルで拾いたい。」
というピンポイントな要求に応える1本。

何人いるんだと問うなかれ。ネットを通じて世界中に発信されているので、これを探していた人に巡り会える可能性はある。

私には音が想像できないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.15 13:49:23
コメント(2) | コメントを書く
[ロック/ギター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: