簡易温室だより

簡易温室だより

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

r.a.t.@ Re[1]:この夏の総括2013(10/15) yukiusagi1207さん >こんばんは^^<b…
yukiusagi1207 @ Re:この夏の総括2013(10/15) こんばんは^^ サボテンさんも日焼けしち…
r.a.t. @ Re[1]:嵐の夜は部屋が狭くなります(08/31) yukiusagi1207さん >いろいろな種類のサ…
yukiusagi1207 @ Re:嵐の夜は部屋が狭くなります(08/31) いろいろな種類のサボテンさんがいるので…
r.a.t. @ Re[1]:昨年蒔いたサボテン(08/17) yukiusagi1207さん >初めまして。お気に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012年06月05日
XML
カテゴリ: サボテン
土曜日に収穫したての種を貰い、日曜日の朝に蒔き、火曜日の朝に水を換え、夜に発芽を確認です。
フライレア・士童(姫毬栗玉) Frailea castanea

sIMG_2584.JPG

「ひめいがぐりだま」でいいのかな?
「士童」より「姫毬栗玉」の方がしっくり来るように思います。
ブラジル南部~ウルグアイ北部産。
気温が高くならないと開花しない。と聞きました。

蒔いてから発芽まで3日かからなかったなんて、どんだけ生き急いでいるんだろう。

sIMG_2585.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月05日 20時53分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: