全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は亡くなった娘の通ってた専門学校に行って退学の手続きをしてきました。 娘が9ヶ月間通った電車に乗って・・・ 本当に辛かったです。 先生も気を使ってくださって、デジカメで撮った集合写真をフロッピーにしてくださり、手渡してくださいました。 いろいろな手続きをするたびに、娘は帰ってこない、亡くなった事を思い知らされます。 今度は裁判です。どんな判決が出るのでしょうか?執行猶予がつく判決だったら許すことが出来ません。 判決でも今日見た桜のように満開に咲いてほしいものです。
2006年03月29日
コメント(0)
今日、近くの酒屋に行ったら桜が満開でした。 今年の桜はなんだか目にしみます。 去年は、亡き上の娘が高校を卒業させて、専門学校に胸躍らせてた時期だな~と考えるとよけいつらい桜になりました。 今年は、下の娘が高校入学です。 桜は入学式まで持つのでしょうか。散らないことを祈ります。
2006年03月28日
コメント(0)
久しぶりに日記を書きます。 5ヶ月前に申し込んだ、KDDIのADSLがやっとつながりました。 この5ヶ月間いろんなことがありました。 一番楽しみにしていた娘もなくなり、素直に喜べないのが現状です。 ほんの3ヶ月とちょっと前は娘が死ぬことなど考えてもいませんでした。 普通に生活をして、怒ったり笑ったり、そして泣いたり、でもそれが幸せだったことに当時は気がつかなかったことに、今では腹が立ちます。 娘が亡くなって、買い物も、洗濯も、掃除も、料理も、何もかも変わってしまいました。 こんなことではいけないと子犬をもらって今は育てています。でもとても娘の代わりには・・・悲しみの何分の一かは埋めてはくれましが・・・ 話は変わりますが、3月9日(木)に加害者の刑事裁判が行われました。 S氏は千葉で昔、一時停止違反で何回か捕まっていて、事もあろうか一時停止無視で事故までおこし、罰金と免許停止。 そして免許停止期間に車を運転し捕まり、免許取り消しになっていたそうです。 再び14年前ぐらいに免許を取り直し、今度娘を一時停止違反で殺してしまいました。 懲役3年の求刑を検事さんが要求していましたが、そんな刑で娘は二度と帰ってきません何かむなしいものが体の中に残り、今度の判決に望まなければなりません。 人間学習能力があるはずなのに、何で同じ事を繰り返すのか、S氏は人間以下の動物です。いいえ猿以下です。 今は娘の冥福を祈る毎日です。
2006年03月20日
コメント(0)
久しぶりに日記を書きます。 娘が亡くなって53日たちました。 心の傷はまだまだ癒えませんが、どんどん月日だけがたってしまいました。 下の娘もやっと高校入試が終わり、発表はまだですが、落ち着いてきました。 今度、加害者の裁判が9日にあり、なんだか落ち着かないので、今日、主人の実家と私の実家のお墓参りに行ってきました。 娘を失った私たち夫婦の傷は当分癒えませんが、私たちが娘にしてあげられるのは、加害者に対してあくまでも謝罪の気持ちを持ってもらいたいことです。 こんな思いは私たちだけで充分です。 交通事故とはこんなに悲惨な家族を作ってしまうことを、みんなに訴えたい、わたしも主人も車を運転します。事故のあとは安全運転しています。それまでも安全運転には心がけてましたが、それ以上になりました。 あとは、今、外で知り合いに会うことが辛いです。 会えば必ず「今回は大変だったわね」とか「がんばってね」あるいは「元気出してね」と言われることがいやなんです。かえって辛いのです。明るく「今日はいい天気だね」とか「曇っててやだね」とか普通に世間話をしてくれたほうが・・・・・こんな思いをして初めて子供を亡くした親の気持ちが分かります。慰めるばかりが相手にとって必ずしもいい結果ではないことに気がついたのです。 これから、私たち家族自然に元気にして無理をして生きる事はしません。(へんな言い方ですが) その代わり、絶対に娘の思いでは忘れたくありません。でも、楽しい思い出だけ・・・・・・
2006年03月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1