全487件 (487件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。 ぼちぼち引っ越し先も決まりつつあったんですが、 一昨日、自らの手でメインPCを葬ってしまい、 今現在、殆ど身動きが取れない状態です(T_T) 早急に新しいPCを購入したいとは思ってますが、 まだいつの事になるか分かりません(´Д`) が、復活しましたらまたお邪魔しまくりますので、 その時は温かく迎えてやってくださいm(__)m
Feb 22, 2009
コメント(3)
突然ですが(でもないんですが・・・)、この度、楽天ブログから引っ越すことに決めました。。。2005年に始めてから結構長く使わせてもらったので若干の名残惜しさはありますが、使い勝手の問題もあり、この中途半端な時期にワタクシ意を決して旅立つことに致しました!(´ε`;)って、ホントは気付かんうちに40000hitのキリ番を、得体の知れんエロブログに踏まれたことに今更立腹!(笑)引越し先が決まりましたら(実はもぉ半決まり・・・)お知らせ致しますので、また新しいブログにも遊びに来てください!皆さんのブログは、今まで通りお邪魔させて頂きます!って、、、使い勝手によっては、また楽天に戻ってくるかもしれませんが・・・。コメントをくださった皆さん!!お世話になりました!そして、ありがとうございました。。。と、言うことでひとまずサヨナラのかわりに~♪
Jan 31, 2009
コメント(14)

かなり前から気になっていた『塩豚』に挑戦!と言っても、肉の重さに対して3%の塩を揉み込んでキッチンペーパーとラップをして4・5日ほど冷蔵庫にブチ込んでおけば出来あがり♪最初はシンプルに焼いてみた!う~ん、、、美味いけど、塩が結構きついような・・・。なので、今度はポトフにうん、美味い!これはいい♪♪となると、やっぱり「ゆで豚」にしてポン酢で頂くのが一番美味しいかもな~。あとは小さく切ってチャーハンなんかに入れても美味しそぉ!よし!次は「パンチェッタ」作るぞ~~p(゚∀゚)qそして、最近乳歯が抜け始めた我が家の「バル嬢」は、今日で5ヶ月になり、体重8.5Kg。長時間抱っこするのが困難になって参りました(´Д`;)大きくなれよ~。。。
Jan 27, 2009
コメント(6)

寒いと思った。。。しかし、、、田舎じゃの~ヽ(ー_ー )ノ
Jan 24, 2009
コメント(6)

今日は久しぶりに「お好み焼き」気分だったんで、初めての『電光石火』へ!肉玉そば ¥680テーブル席に座ったんで、専用の鉄板皿(?)に乗って出てきたお好み焼きは、初めて見る女子なら「かわい~♪」と言ってしまいそうな「こんもり型」。(実際、女子なので言ってしまった(´ε`;)ゞ)押さえつけて焼かないお好みだけに、キャベツがしっかり蒸されていて甘~い♪見た感じは小ぶりなので女子には丁度いいサイズ、と思ったけど、こんもり盛られているので食べると結構な量。ギリギリ食べきれたけど。。。機会があれば、また行ってみよ!
Jan 20, 2009
コメント(8)

タイトル長っ!!!と言うことで、今年も沿道から応援してきました、『ひろしま男子駅伝』。これ見に行っとかんと、なんかモヤモヤするんですよね。。。例えるならぁ、、、木曜日の夜「ダウンタウンDX」見た後、何となくその流れで「News Zero」がついていたけどはっ!!と気付いた時には別のチャンネルで既に『アメトーーク!』が始まって15分も過ぎていた時のような気分、とでも言いましょうか。。。って、、、、もっスゴ分かり辛いか・・・・・ρ(-ε-。)とにかくナマで見るのは楽しいっす。。。
Jan 18, 2009
コメント(10)

実は先週誕生日だったんですが、風邪を引いて鼻水グズグズだったんで、本日、姉家族と一緒にアタシのお気に入りの中華料理店『彩家』へ小雪のチラつくなか行って参りました♪はっきり行って、ここは何を注文しても美味い!!子供を含め7人で行って10皿以上注文したのに、あっという間に食べつくしてしまい全然写真が撮れんかったorz誕生日の時は毎回ここの「フカヒレの姿煮」¥8,400を食べようと言う話になるが、さすがに大人数でいくのでなかなかお目にかかれない!!なので、来年こそはどうにか姉家族を撒いて、上手いこと両親をごまかし「フカヒレ」様をごちになってやろうか、と(笑)腹いっぱい食べた後は『ココナッツ団子』。中に入っているカスタードクリームみたいなのがヤバいくらい美味いです!そして、家に帰ってからさらに『フェルダーシェフ』で買ってきたケーキも頂きワタクシ大満足~♪「ローソクの数が歳と合ってないじゃんかーーヽ(`Д´)ノ」と鋭いつっこみを入れる小3の姪のことは、とりあえず無視ww
Jan 11, 2009
コメント(19)

昨年に引き続き、『恋みくじ』を今年も懲りずにひいて参りました!結果は中吉。獅子座、山羊座もしくは魚座のA型かO型、3歳違いの辰年、東方か東南在住の方!都会を離れたリゾート地で待ち合わせるといいようです。・・・・って、いつになったら「恋みくじ」引かんでいい日が来るんじゃろか・・・。ヽ(ー_ー )ノ
Jan 5, 2009
コメント(12)

明けましたね。。。で、アタシの正月は、と言うと食っちゃ、、、、寝、、、、、、食っちゃ、、、、寝、、、、、そんな感じですが、本年もよろしく願いします!
Jan 1, 2009
コメント(19)

今年も皆様には大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します!ギリギリ間に合った~。。。
Dec 31, 2008
コメント(4)

今年最後(?)の忘年会。ついでに100m道路のドリミネーションをクリスマスも過ぎた今頃、一人で見てきた。。。一人で行くのがダメなワケじゃないけど・・・。来年こそは!!!がんばれ!自分!!w
Dec 26, 2008
コメント(10)

小3の姪に『アタシにもサンタさん来るかね~!?』と言ったら『何言よるん!サンタさんは25歳までしか来んのんよ!ヽ(`Д´)ノ』と叱られてしまった(´Д`;)う~ん・・・、25歳までか。。。その微妙な年齢の上限が若干謎ではあるけど、どぉやらアタシにはプレゼント持って来そうにないんでそろそろ寝るか・・・。でも・・・・、間違ってサンタがウチのトイレに寄っちゃいけんので、クリスマス仕様のトイレットペーパーだけは用意しておこぉ。。。*・゚☆.。Merry.:*<( ・∀・)ノ□☆□ヽ(・∀・ )>*Xmas.:*・゚☆.。.:*
Dec 24, 2008
コメント(4)

昨日は雪の降る中、最後の市民球場へ、カープうどん食べに行ってきた~!・・・・・・・、じゃなかった・・・・・、『カープOBオールスターゲーム』に行ってきた~!いや、久しぶりに足がジンジンするほど寒かったっす!!ホームラン競争では、誰一人ホームランを打てなかったり試合でヒットを打っても1塁でアウトになったり、と若干のグダグダ感はあったけど(笑)、観に行ってよかった♪おまけに「慶彦さ~ん がんばってぇ!」も聞けたしwwそして最後のカープうどんは、アタシの「うどん人生」の中で一番美味いんじゃないかと思えるほど最高の味じゃった(*T0T*)ありがとう、市民球場!ありがとう、カープうどん!!我が「カープうどん人生」に悔いなし!!!
Dec 7, 2008
コメント(14)

ついに12月。早いモンですね。。。我が家のスノーマンは、今年で13年目を迎えます。瀕死状態から3m近く成長したコニファーにもデコレーション♪いくつになってもクリスマスの雰囲気がたまらなく好きでありす。。。
Dec 1, 2008
コメント(10)

ウチの熊五郎・・・・、じゃなかったバル嬢。もう直ぐ我が家に来てから1ヶ月。来た頃は体重2Kgのなかなかかわいいヤツだったのに、1ヶ月も経つと・・・、こんなに↑なっちゃいまして、現在の体重は「さらに倍!」の4Kg近くあります。キャ~~、メタボ~~~εヘ( 'Д`)ノと思ってましたが、病院の先生に聞いてみたところ骨格がガッチリしてるんでこんなもんでしょう、との事。でも・・・、ホントに熊にならないか心配な今日この頃・・・。
Nov 20, 2008
コメント(10)

寒くなりましたね。あまりにも寒いので、麺を打つことで暖まってみた(笑)今回は、うどんでも蕎麦でもなく「生パスタ」作り方はいたって簡単。内角をえぐりこむように煉るべし!!煉るべし!!!煉るべし!!!!(笑)で、平麺でクリーム系ソースにしようかと思ったけど牛乳が恐ろしく余っていたんでついでにレモン汁を入れて煮詰めリコッタチーズを作り、これにほうれん草を混ぜ込み、塩・コショウとつなぎの玉子投入!先ほどの生パスタの生地は麺棒でひたすら伸ばし、そこにリコッタチーズのタネをはさんでラビオリ完成♪5分ほど茹でれば出来上がり!今回はトマトソースにしてみたけど、もっとシンプルなソースの方がリコッタチーズを楽しめるかも♪♪いや~、やっぱ「生」はいいね~、ナマは(*^m^)こうなったらパスタマシンが欲しくなった!サンタクロースにでも頼もうかな。。。
Nov 11, 2008
コメント(12)

突然ですが、わたくし、この度、母親になります!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓このコ↑の(笑)(* ´艸`)プププ、ナンテネ~昨日、我が家にやって参りましたアメリカン・コッカー・スパニエルの『バル』です。一応女子、、、です。。。真っ黒なうえ(一部白いところあり)かなり興奮状態で、全然まともな写真が撮れません(´ε`;)ゞでも、わたくし、ベッタベタですww今後、出番が多くなると思いますがどぉぞよろしく~♪
Oct 23, 2008
コメント(12)

半年前に完成したインディアンのステンドグラス。木枠を作らねば・・・、と思いながら完全放置しとりましたが今回、教えて頂いている先生の作品展が開催されることになり生徒も一人一点出展して欲しい、とお声がかかったんで急遽フレーム作成 εεε=ヘ( 'Д`)ノウヒャー あえて傷だらけの木を選択。そんで、でき上がったのが↑これ。。。大急ぎで作ったんで・・・、ま、こんなもんか・・・(´ε`;)でも今回はステンドグラスのデザインも、木枠も全てオリジナルの手作りなんで、間違いなく世界でただ一つじゃもんね~!ヽ(*´∀`)ノこの作品展は恐らく「ナチュラル系」が多いと思うんで、アタシの作品はおおいに浮いた存在になってしまいそうですがま、それがアタシ、と言うことで。。。。「モノヅクリ」ってやっぱ楽しいわ♪ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++で、こちら↑が展示会のフライヤーです。興味のある方は、どぉぞ!
Oct 15, 2008
コメント(16)

久しぶりに宮島を散歩。とりあえず親戚宅で昼ご飯を頂き(喰らって!)町家通りをブラブラ。五重塔への階段を登り、千畳閣の木陰で一休み。ついでに紅葉谷まで行ってみたけど、さすがにこの暖かさじゃ、紅葉はまだまだ・・・。そして、紅葉になんか興味の無い鹿は・・・・・、ゴミ箱のご飯に夢中・・・ヽ(-ε-。)ノ
Oct 13, 2008
コメント(8)

今年も隣のおっちゃんが、松茸くれたヽ(゚∀゚ )ノヒャッホ~焼き松茸に松茸ごはん、お吸い物。うめぇ!うめぇよぉぉ~~(((((p゚´Д`゚q))おっちゃん、いつもありがと。元気で長生きしてね。そして、来年もよろしく。。。
Oct 7, 2008
コメント(10)

喉の調子が気になってしかたないんで病院行ったら、「気のせい」と言う検査結果が出ました(笑)「気のせい」に診察料と薬代で3,000円も取られ少々腑に落ちません(-ε-。)なので、お好み焼き『八昌』で憂さ晴らし!超久しぶりに頂きました。。。と言っても、実は過去に1度しか『八昌』のお好み焼き食べたことない・・・。生地はパリパリ、野菜はしっとりフワフワ。玉子は全部双子ちゃん。そばは生めん。美味いです!「そば肉玉」。ナンと言う素晴らしい響き~♪
Sep 25, 2008
コメント(14)

最近夕方になると変な咳が・・・。せっかくタバコやめたのに、なんじゃい!!ヽ(`Д´)ノとは言うものの、食欲は全く落ちません。なので当然、体重も落ちませんorz今日は友達宅で「餃子パーティー」♪100個ほど作りまして、結局4人で完食!ま、ひとり頭25個(実際にはバラつきあり)なので、食べれんことはないが、感想から言うとそんだけ食べたら飽きます・・・(笑)ちなみに、ニンニクは入っていないのでこの後、彼とのチュ~にも問題なく対応できます。アタシには・・・、関係ない話しか<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
Sep 21, 2008
コメント(12)

久しぶりに気合入れて行って、久しぶりにカープうどん食べて3回裏までは気分良かったのに。。。結局そのあと、、、横浜に16安打され撃沈・・・・・・・・orzこれがアタシの最後の市民球場になるかもしれんのに・・・。『陽気』で反省会です・・・。
Sep 9, 2008
コメント(16)

木工教室に通い始めてまもなく丸4年。現在、レトロ(風)な学校机を製作中。相変わらず作業の遅さでは群を抜いているアタシ(´ε`;)ゞさすがに先生も見かねて「角ノミ盤」の使用を進めてくれた。こいつ、仕事の早いこと!!!アタシが3ヶ月くらいかけても間に合いそうにないホゾ加工を、1時間やそこらで片付けてしまた( ̄□ ̄!)スゲ…おかげ様で凹ホゾは完了~!でも、結局凸ホゾ加工からは逃れられんわけで・・・・・orz
Sep 6, 2008
コメント(8)

『チキンのトマト煮クスクス添え』の覚え書。1、鶏肉には塩コショウと酒をふりかけておく。2、ニンニクみじん切り。3、玉ねぎ・パプリカをスライス。 (好みでズッキーニとかナスを入れても良い)4、オリーブオイルにニンニクを入れ香りが出たら 玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。5、鶏肉を加え更に炒め、マッシュルーム・パプリカ等を 加える。6、トマト缶・赤ワイン・ブイヨンを入れて15分煮る。7、最後にドライハーブと塩コショウで味を調える。8、別の鍋にお湯250cc、塩小さじ1、オリーブオイル大さじ1 を入れ沸騰したら、いったん火からおろしクスクス250gを 加える。9、2分置いてバター小さじ2を入れフォークでかき混ぜながら 弱火に数分かける。10、更に盛ってできあがり♪
Sep 2, 2008
コメント(8)
「デトロイト・メタル・シティ」をみようと思いながら結局『SEX AND THE CITY』見てきた。本編が終わってエンドロールが流れるあいだ中ずっと前のカップルがチューしよるのにはさすがにイラっとした( `д´) ケッ!でも映画は面白かったんで、今回は勘弁したる!w
Sep 1, 2008
コメント(4)
右手おねーさん指の爪の間にすいばりがたった!むっちゃ痛い・・・・。でも爪の間じゃけ、針で突っついて取るのも痛いし・・・。あ、「すいばりがたった」って「トゲが刺さった」って意味ね。標準語じゃなかったんじゃ・・・・( ̄□ ̄!)
Aug 28, 2008
コメント(10)

2年前、よく知りもしないくせに買ったipodがなんと今回発火事故を起こした該当機種・・・(´ε`;)ゞ何故かウチの親父が「バッテリー交換してもらえ!!」と、これまたよく知りもしないくせに激しく訴えてくるので一応問い合わせ窓口に電話してみた。返答は、該当機種のためバッテリーの無償交換は可能。ただ、180万台近く出ていて実際に発生したのは17件なので修理しなくても恐らく大丈夫だろう、と。う~~~ん、、、、ま、そー言われるとそうかも。。。しかも修理に出すと帰ってくるまで5~7週間かかるらしい。(((;゚д゚))マヂデツカ!悩むところ・・・・。
Aug 25, 2008
コメント(8)
![]()
宮島の水中花火はいつ見てもいいです♪ ↑↑↑ 音量に注意して下さい ↑↑↑ しかし、すごい花火が上がるとついつい拍手してしまうのはナンなんじゃろww多分・・・、嬉しいんじゃろね(´ε`;)ゞ
Aug 14, 2008
コメント(14)
8時15分。私の町では黙祷のサイレンが鳴り響き、今年も爆心地に向って黙祷を捧げました。70年間は草木が生えないだろうと言われていた広島ですが、私が知る広島は今、緑でいっぱいです。広島出身者として、8月6日を考えます。
Aug 6, 2008
コメント(4)

日本の夏。。。風情があって好きです。。。蒸し暑いけど・・・。ところで、パラシュート花火、別名「落下傘(らっかさん)」とも言いますが、わたくし、ず~~~っと「山田さん」や「佐藤さん」のように「落下さん」だと思っとりました(;′3`)しかも、昼間にするモノということも当時は知らず、他の花火と一緒に真っ暗な夜空に打ち上げ、どこに落下したか分からん「落下さん」を血眼になって探す、という非常に賢くない夏休みを過ごしておりました(笑)当然そんな暗闇で「落下さん」が見つかるはずもなく、大抵翌朝のラジオ体操で、水たまりに落ちてヘロヘロになった「落下さん」を発見する、というのが大体のパターンでございました(笑)ちなにみ最近の「落下さん」事情は、パラシュートにぬいぐるみがくっ付いたヤツもあるそうで、間違っても、暗闇で打ち上げたりなんかすると、ぬいぐるみがゲット出来なくなる可能性がありますので十分ご注意下さい・・・・(´∀`;)ゞ
Jul 25, 2008
コメント(18)

あ・・・・・、暑い・・・・・・(´Д`;)
Jul 22, 2008
コメント(8)

今更梅雨も明けて、まごじぃの抜け殻発見!!「まごじぃ」とは「セミの幼虫」です。ちなみに発音は「じ」にストレスを置き、「ぃ」は「じ」に添えるようなイメージで発音します(笑)広島の方言でしょうか?それともウチの近辺限定の方言でしょうか??詳しいことは分かりませんが、我家では昔からセミの幼虫は「まごじぃ」で統一されてますwwいや~、夏来たね~♪
Jul 16, 2008
コメント(10)

近所のスーパーでカールおじさん発見!!姪っ子に見せてやろうと、早速写真に収めたものの・・・キモっ!!じゃと。( ̄д ̄)エー・・・・・・・・・・。あんなにカールのCM好きなくせに!リアルおじさんはダメなんか!!ヽ(`Д´)ノちゃんと目線までくれたおじさんの身にもなってみろ!!いやいや、おじさんの中の人の身にもなってみろ!!!いやいやいやいや、大人気ないくらい子供達にまぎれて写真撮ったアタシの身にもなってみやがれ~~~ε=ε=ε=(ノ ;'Д`)ノ
Jul 13, 2008
コメント(12)
※ お食事中の方は読まないで下さいね。わたくし、流行モノにはあまり興味ない方なのに、ついに先取りしてしまいました・・・。食あたり・・・・・orz友人と楽しく食事をし(刺し身的なものを含む)、そのあと、生クリームがたっぷり乗った美味しいコーヒーを頂き、気分良く帰宅したのにもかかわらず!朝方近くになって突然、・・・・・・・・・・・・、気持ち悪い(´Д`;)ここでは詳しくは記しませんが、ご想像の通り。上下大騒ぎ・・・。おまけに発熱。特に食べ過ぎた・・・、という感じはないのに・・・。しかし、一緒に行った友人は誰一人発症してない様子。「うなぎ」と「うめぼし」ではないが、「さしみ」と「生クリーム」の食べ合わせがダメじゃったんか!?それでも、発症(?)した日の午後にはかなり落ち着き、ヤレヤレと寝っ転がっているとピンポンパンポ~~ン♪(←町内放送)こちらは○○市です。本日、食中毒警報第1号が発令されました。食中毒が発生しやすい気象条件となっています。必ず手を洗い、食品は十分に加熱し食中毒を防ぎましょう。以上、○○市からのお知らせでした。・・・・・・・・・、第一号の前に、もぉやったったわぃ!!!遅いんじゃ、ボケぇー!!ヽ(`Д´)ノ・・・・・・・という事で、みなさん食品は十分に加熱しましょう・・・( -д-)
Jul 6, 2008
コメント(12)

今季初収穫のミニトマト3つ!ほのかに香る夏の匂い!ほんのり残る甘味!美味いっす~♪でも・・・・・・、皮・・・・・・・、カッチカチやぞ!!(-ε-。)・・・・・・
Jul 1, 2008
コメント(6)

金曜日は下の姪っこの誕生日でして、なぜか土曜から「誕生日お泊り」とか言って一人で泊まりに来ていたので、わたくし接待で大忙し。こんな年寄りしかおらん家に一人で遊びに来て一体何が楽しいんか・・・、と思うけどとにかく楽しいらしい。。。でも、泊まってもらう(?)方も結構気を使うわけで。人生ゲームなんぞしたりなんかして、何となくごまかしてみるけど、間違ってアタシが政治家、姪っこがフリーターになんかなった日にゃ、大事ですよ!だからと言って、あたしも手は抜きませんがね(* ̄m ̄)今日はそれでも時間を持て余しそうだったんで、プリン作りでさらにごまかす!作り方の基本は型にあらかじめカラメルを流しておくけど、今回は、カラメルを作ってバットに広げ、冷ましてから適当に割る。ガンガン割れるので、姪は楽しい様子。しめしめ。。。(* ̄m ̄)このあとプリン液を作って型に流しいれ、割ったカラメルもその液にぶち込むべし!!おぅおぅ、楽しそうにぶち込みよる!見事なごまかされっぷりじゃ!!( *´艸`)ププププこれをオーブンで焼くとできあがり~♪でも、「カラメルが苦い」じゃと・・・・・。このカラメルのほろ苦さ、子供には分かるかなぁ~、分っかんねぇだろ~なぁ~(´ε`;)そして、アタシの気遣い分かるかなぁ~、全然分っかんねぇだろ~なぁ~(´Д`;)ハァ・・・・・・・・。
Jun 29, 2008
コメント(14)
東京都出身の友達からメールが届いた。元気じゃけんか?今なにしとるじゃけん?街ブラじゃけんか?わかったじゃけん。お前・・・・・・・・、「じゃけん」の使い方、もの凄い間違っとるじゃけん!!!ヽ(`Д´#)ノ
Jun 26, 2008
コメント(10)

あ!どーもくん!この蒸し暑さのせいか、ちょっと弱っとる?でもこんだけ風船飛んだら、総出で拾わにゃいけんのんじゃね・・・。気の毒に・・・。それにしても、今日の球場は蒸し暑かった・・・。トイレ行っても、汗ダクのジーンズがなかなか上がらんかったわぃね(´Д`;)そんなこんなでモタモタしとって、マーくんが出とったの、9回になって気付いたよ・・・orzノムさん、もぉちょっと大きい声でピッチャー交代言うてーや・・・。
Jun 22, 2008
コメント(9)

昔っから某吉野家の牛丼が大好きで、何とか自分でも作れんものか、とネットで検索したところ幾つかのレシピがヒット!あの吉野家さんみたいな牛丼ができるか実験♪本当の味付けは企業秘密なんじゃろーけど、結構いい感じの牛丼になったよ!!ヽ(゚∀゚ )ノこれならツユダクも自由自在じゃし、玉ねぎも好きな固さに煮れるんでいいかも~♪ついでに生たまごをぶっかけでも問題なし!よぉ~~~し!これで地球の反対側まで行っても、材料さえ揃えれば、あの味が食べれるぞ~~ヽ(´▽`)ノワチョーイ♪って、地球の反対側に行く予定なんて全くないんじゃった・・・orz
Jun 18, 2008
コメント(7)

疲れた・・・・、ホンマに疲れた・・・・、正直、勘弁して頂きたい・・・・・。大竹ぇぇぇ!!!!なぁーにやっとんじゃい!!!!(#゚Д゚)ドルァ!!!そりゃぁ・・・・・、ダルちゃん目当てで行ったって言われりゃ否定はできんけどさぁ・・・・(´ε`;)あ~ぁ、『つばめ』でラーメン食べたら、とっとと撤収ですわ・・・( -д-)
Jun 17, 2008
コメント(6)

昨年の第一回大会で思いっきりハマったトライアスロンが今年もやって参りました!こういった行事があると分ったら、ジッとしていられない我家&姉家族は沿道の応援です!(´∀`;)ゞ1月にある広島男子駅伝もアタシ的には重要行事じゃけど、このトライアスロンは、またそれとは違う面白さがある。「頑張れ!!」という声援に答えてくれる選手も結構多く、選手との距離が非常に近くに感じられます!!これにはかなり感動しますよ。。。最後の選手が走り去るのを見送ったあとの帰り道。ヘンに気分はアイアン・ウーマンになった私。中1の姪っこに『どっちが早く階段を駆け上がれるか勝負じゃ!!』と戦いを挑んだのはいいが、よーい、ドン!!と、勢いよく1段上がったところでいきなり靴が脱げ、体勢を崩し、見事向こう脛を強打。結局一歩駆け上がっただけで試合終了・・・・_| ̄|○ ガクッ「こいつアホじゃ・・・」とでも言いたげな姉の冷めた眼差しと姪2人の失笑・・・・・。アタシもヤキが回ったな・・・、と息子に力で敵わなくなった哀愁漂う父親のように静かに、実に静かに家路についたけど、「父の日」の焼肉パーティーの、美味い肉とエビスビールで復活ーーー!!(・∀・)スンスンス-ン♪まだまだ若いモンには負けん!!!(←根拠なし)
Jun 15, 2008
コメント(12)
かつて『8時だョ!全員集合』で、かなりお世話になった土曜夜8時。30年近く経った今、再びお世話になっております。『ROOKIES』これヤバイです。先週の「先輩!!!」には泣きました(T◇T)ウォォォォと言うか、「素直になりゃええじゃん!!」とか、「ゴチャゴチャ言っとらんと、行けばええんよ!!」などと、真剣にTVの中の新庄に向かって叫んでおりますw個人的には安仁屋、好きです( ̄3 ̄)むっちゅうううううさぁ、見てない人はこの土曜日から見ましょう。見ている人は見忘れないようにしましょう。見れない人は録画しときましょう。8時だョ!でも正確には7時56分だョ!!
Jun 13, 2008
コメント(4)

ニョッキ食べた~い!!という事で、いつもはディチェコのニョッキを使うけど今日はニョッキも手作りじゃ!とは言っても、ジャガイモを茹でて潰して裏ごしして、小麦粉(強力粉)・塩・卵黄をぶち込んで、程よくかき混ぜ、棒状に伸ばし2cm幅に切って丸めてフォークで後をつければ完成!(*´д`*)ハァハァ・・・・・・、ね、意外と簡単でしょ・・・wwちょっと形を間違ったけど、雰囲気が出ていればよしっ!!これを茹でて、トマトソースをぶっ掛ければ出来上がり~(* ̄m ̄)プププ このモチャっとした食感がたまらん♪
Jun 10, 2008
コメント(20)

赤ペンで×印した上に、ここであえて「しーぼる」とひらがなで書いたあたりかなりの上級者と思われます(笑)ちなみにちゃんと「背中撮らせて下さい!!」と、お願いしました(´∀`;)ゞ小さな息子さんを連れた、素敵なパパさんでした♪父親の背中をしっかり見て育つんやぞ~!!wwという事で、3勝目のお祝いに、陽気のラーメンで打ち上げですヽ(´▽`)ノワチョーイ♪
Jun 9, 2008
コメント(12)

先週に引続き、今週も姪の運動会・・・、ぃゃ中学なんで体育祭か。最近の(中学の)体育祭って、結構父兄が見にいくんですね。アタシの時代は父兄なんか来よったかな??ほとんど内輪で盛り上がっとったような気がするけど・・・・。しかし、中学ともなるとそれぞれに個性が出始めて見ていてもなかなか面白い。部活対抗リレーでは柔道部が畳を持っての力走!なんか、こーゆうの懐かしい~♪畳を持たせたセンス、いいですね~。しかも、はなっから勝つつもりがない、ゴール手前での10人投げのオチも素晴らしい!!wしかし・・・、「赤」「白」は普通に、赤白の文字でよかったんじゃないかと思うけど・・・。ま、えっか。。。若いんじゃしwww
Jun 8, 2008
コメント(8)
昨日、朝起きると全身筋肉痛。思い当たる節が・・・・・・、ある・・・・・。足、痛い。腰、痛い。肩、痛い。首、痛い。でも、翌日の筋肉痛はまだ若い証拠!?と思いきや、突然の喉の痛み、ア~ンド悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルそして、発熱・・・。そぉ、あの筋肉痛は熱が出る前の関節痛(+д+|||)こーなったら仕方ないので、毛布をかぶってひたすら寝る!!と、ピンポ~~ン!郵便局です~!玄関から声がする。あぁ・・・・・、メンドクサイ・・・・・・(*´д`)=з「はいはい・・・」と言いながら玄関に出ると、郵便局員さん一瞬ひるむ。?????「す、すみません、こ、こちらにサインを・・・・」(ナンじゃぃ、この動揺した感じ・・・。新人さんか!??)言われた場所にサインをすると、何度もすみませんでした、すみませんでしたと言いながらと頭を下げ、郵便物を手渡し焦った様子で去っていった。やれやれ・・・・・・・。と、ふと玄関先の鏡に写る己の姿を見ると・・・・・。結んだ髪の毛はボッサボサ。書いたはずの眉毛も、どこへやら。ヨレヨレのTシャツは、半分がジャージの中、残りの半分はだらしなくはみ出している。おまけに、おでこには「冷ピタ」がペッタリ・・・・。そんな姿だったことは、熱のせいですっかり忘れておりまして・・・。(´ε`;)ゞこれでジャージの裾が片方だけ無造作に上がっとったら絵に描いたような「ダメ女」の姿じゃったのに。。。。おすぃ~~~wwww
Jun 5, 2008
コメント(10)

このクソ暑い中、本日は姪っ子の運動会(´∀`;)ゞ毎回思うけど、若いっていいねww子供達の一生懸命な姿を見ると、感動のあまり泣いてしまいそうになるよ。アタシも涙もろくなったもんじゃ。。。姉の作ってきた「まっくろくろすけ」のキャラ弁も、なかなかよく出来ておりまして、ブログに載せろとうるさいので、約束通り載させて頂きましたρ(´ε`*) 義理は果たしたぞ!!wwさて、来週もまた運動会。。。だって・・・・・・、デートの約束なんてないんじゃけ、普通に見に行けるじゃんね・・・・・orz( `д´) ケッ!
Jun 1, 2008
コメント(8)

今となっては昔の話のようですが、3月末に旅行に行った時、どーしても欲しいモンがありまして、その時一応手には入れたんですが、最終的に『それ』をスーツケースに入れて帰るスペースが取れず、泣く泣く置いて帰ったモノがありまして。ま、『それ』は後日、現地でお世話になった友人が航空便で他の荷物と一緒に送ってくれたわけなんですが・・・。友人には何故『それ』が、そーまでして欲しいのか全く理解できない!!と言われたシロモノですけど、アタシにとっては非常に貴重なものなんですよ( ´艸`)ププという事で、『それ』に見合うアイテムを作ります!まず、ローソクを湯煎で溶かして卵の殻に流し込みます。ローソクが固まったら、できあがり~♪そぉ、アタシの大事な『それ』とは卵のケースァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、紙のケースなんで、火事には注意せねば・・・ρ(´ε`*) ちなみに玉子たちは、こんな物に変~身~♪ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
May 30, 2008
コメント(8)

友達からの急な召集。一度は断ったものの、再度のメールで急遽出陣!1ヶ月ぶりの市民球場!若干出遅れた関係で、外野は座るとこがない!と先陣から連絡が入り今日は珍しく、1塁側の内野自由席から。スライリーもアレックスも、超近いんですけどぉ~( ´艸`)ププでも・・・・・、サブローとは・・・、微妙な距離感を感じる・・・(´∀`;)ゞしかし月曜日にも関わらず、カープファンはもちろん、ロッテファンも結構多く、彼らが応援で飛び跳ねるたびに、老朽化した市民球場が崩れやせんか、とあたしゃ気が気じゃなかったよ(笑)球場に着いたときは、大竹がボコボコ打たれとりましたが、5回の裏の猛攻で一挙逆転の4得点!!ヽ(´▽`)ノワチョーイ♪そして、大竹は勝利投手。。。これを機にシャキっとせぃ!大竹ぇ!!明後日からの西武戦も頂いときましょ!!観戦成績2勝0敗(番外編+2勝)。ぁざ~っス!!
May 26, 2008
コメント(10)
全487件 (487件中 1-50件目)


