全6件 (6件中 1-6件目)
1

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★私の父が急遽入院、手術をする事になって、大忙しでした。15年以上前の事になるのですがバイクで転倒。その時の傷に腫瘍が出来ていました。レントゲンの感じから良性だと思うとの事だったので、それほど心配はしていなかったのですが、利き腕なだけに車の運転や荷物を持たせるわけに行かないので、ずっと我家→実家→病院の往復でした。手術の時、談話室で・・・ 手術が終わるまでの3時間、麗は愚図る事なくお利口さんに待ってました。手術が終わってから、後処理完了後、麗慈はお爺ちゃんとご対面。色んな管に繋がれたお爺ちゃん。麗はお爺ちゃん子なので、いつものようにお爺ちゃんの所に行こうとするのですが、どうもお目当てはたくさんの管の様で・・・・・25日にお爺ちゃんは無事に退院。手術したばかりなのに麗慈を抱こうとするのでびっくり!!皆でお迎えに行ったのですが、自分で車を運転して帰ろうとしていたお爺ちゃんに私の雷が落ちた・・・・・と言う事で暫らくは、我家→実家→病院の往復が続きそうでうでも、無事に手術が終わって良かったです。因みに実家のなっちゃん(犬)は↓ 只今、我家で居候中。我家の猫たちに威嚇されると、遠慮して隠れてしまいます(笑)お爺ちゃんの抜糸が終わるまでは、我家で居候する事になりそうです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★designed by yumeyumeko
2008.07.27
コメント(4)

小夏日記 今日は夏バテ気味のお母さんに変わって小夏こと『こなち』がブログ更新するわよ」まず初めは自己紹介からするわ。 ↑「名前は小夏よ。自分の事『こなち』と呼んでるの。可愛いでしょ」 「歳は女の子だから答えたくないのだけれど、特別に教えてあげるわ~。2才よ。でも秘密にしておいてね」 「好きな物はお母さんの化粧パフ。でも最近買ってくれないの~。何故って、たまたま、誤まって喉に詰れらせて吐いちゃったの。それだけなのにケチよね~」 お母さん「・・・・・・」 「でも最近新しい玩具を見つけたの。それはね『クリアエッグトレーニングボール』っていうの。知ってる~?」 「お父さんが言うには握力トレーニングをする物なんだって」 「そのボールを投げてもらうの。こなちボールを投げてもらうと速攻で階段も駆け降りてボールを追いかけるわ。ボールを取って来てまた投げてもらうの。それを20回位はしてもらうわ~。楽しいわよ」 「あと、こなちの趣味はね、物を壊すのが好きなの。」 「これまでいっぱい壊してやったわ~」 「でもね~まだ壊したりないから、今度解体屋になろうと思うの。解体屋になったら家も壊せるでしょう・・・?グットアイデアね」お母さん「やめてください・・・・・」 「嫌よ!壊すの」 「物を破壊すると気分がスッキリ!!爽快になるのよ」 ↑「こなちは本当は4人兄妹だったの」 「お母さんは内緒にしているけど、こなちは知っているわ。こなちらは捨子だったの。まだ目も開いてない時に、小さな箱に入れられ捨てられていたのを、お父さんとお母さんが養子にしてくれたの」 「でも4人の内1人は今、はっちゃんと同じ所にいるの。http://plaza.rakuten.co.jp/reijitonekotati/diary/200804150000/ 「こなち知ってるの。命あるものはいつか、お父さんもお母さんもこなち達もいつか逝く場所なの」 ↑「ミルクをもらってるところね。これは小春ね」 ↑「お腹いっぱいになると眠たくなるのよね~。これは小春とこなちよ」 「可愛いわね」 ↑「今は3人兄妹。左のぼ~・・としているのが虎徹(こてつ)。この時からぼ~・・・としていたのね。右が小春。小春は少し黒っぽいのよね~。そして真ん中の川可愛らしい子がこなちよ」 「この頃は悩みもなくて良かったわ~・・・」お父さん「・・・・・・・・・・・」お母さん「・・・・・・・・・・・」小夏日記次回に続く・・・・ クリアエッグトレーニングボール...猫あがりこぼしニャンだろ~光線★じゃれ猫 ゆらリンたまご★designed by yumeyumeko
2008.07.16
コメント(2)
![]()
今日ブログを更新しようとパソコンの前に座っていると、眠っていたはずの麗慈が歩行器の横で立ってニコニコとこっちを向いて笑っていました。つい4日ほど前から捕まり立ちをしようとはしていたのですが、中腰にはなれても最後の立ち上がる事は無理でした。まだまだ立ち上がれるようになるのは先だろうと思っていたのでびっくりしました 7月13日 麗慈 捕まり立ち達成!!慌てて写メを撮ったので画像がボケてしまいましたが、主人にメールして、爺ちゃん&婆ちゃんには電話しました梅雨明けももうスグ!!暑い夏を乗り越えるには、やっぱり水遊びもさせたほうがいいのかな~designed by yumeyumeko
2008.07.13
コメント(2)
![]()
昨日、久しぶりに早く帰宅した旦那お風呂に入って、まずは一杯これが美味しいらしい。私はビールの味が苦手で、カクテルやチューハイといった甘いのが好きなんですが毎日、トラックで高級車(BMW) を運搬しているので気は使うし、遅くまで残業して疲れているのでしょう。夜10時には就寝してはりました。私は食後の後片付けと、旦那の明日のお弁当の段取り。先ずは洗物から・・・・・と思って水筒・・・水筒が無いぞ!!あれ?会社に忘れてきたのかと思い、念のため聞く事に。旦那は既に爆睡中・・にも関わらず容赦なく「水筒無いけど、忘れてきたん?」と揺さぶり攻撃すると旦那は「大・中・弱とあるやろ、その中のどれかに入ってる・・・むにゃむにゃ・・・」「 大・中・弱・・・・って何?」そう・・・主人は寝ぼけて夢の中で会話してるんですね~(-_-)話にならないので答えを聞くのは諦めました・・・そして私も就寝。夜中寝ているといきなりお尻を鷲掴み!!びっくりして飛び起きて「何!?」旦那「もう少し待ってたら出来るって・・・むにゃむにゃ」と言って寝てるんですね~これがまた・・・・そう言えば、旦那は一度寝ると朝までは起こしても中々起きないのです・・・・この間も私の実家で寝てしまった時、ジーパンを着て寝ていたので、しんどいだろうかと起して、私「脱いで寝たら?」と言ったら旦那「車が一方通行で片側しか行かれ変のと同じ・・・」私「一方通行・・・ジーパンも一方通行と同じではく事はできても脱がれへんとでもいうの・・?」旦那「そう・・・一方通行・・」という事がありまし・・・(汗)寝ている旦那に話しかけると私の頭は??????今後、寝ている主人に話しかけるのは辞めようと心に誓ったのは昨夜のことでした・・・・まさか寝ている主人とボケと突っ込み漫才みたいな事するとは思っていなかったです・・・(笑)梶原まさゆめの夢占い幸運・不運が一目でわかる夢占い
2008.07.09
コメント(8)

我家の暴れん坊将軍(麗&空りんこ)が寝ている間にブログの更新です6月の20日頃から、我家の若・・・麗慈はハイハイをするようになりまいた。私が見る限りでは匍匐前進をしているようにしか思えないのですが・・・・それでも最近は、障害物を乗り越えて行くほどです。机を持たせて立たせてみると、一人で立つほど足腰もしっかりしてきました。ハイハイをするようになってから、少しも目が離せなくなりもう大変です子供の成長は早いものですね~日々の成長は嬉しくも、片時もじっとしてくれないので、仕事(家事)が溜まる~と毎日嘆いておりますそんな麗が、最近何が気に入らないのかグレてしまって・・・・↑こんな事になってしまいました最近では子分?もできて↑子分そらりんこいつも一緒にヤンチャをしてくれます。玩具を取り合いっこしたり、兄弟みたいな二人?です。この先、この二人がどのように成長していくか楽しみでなりません
2008.07.07
コメント(6)

久しぶりに更新する事が出来ました。6月21日に我家の家族となった空、愛称そらリ~君ですが、体調を壊していました。保護させたのが岐阜→保護主さん宅は名古屋→そして我家は大阪、小さい身体で長旅をしてきたそらり~、環境が変わったのもあって風邪をひいたのか、40℃以上の熱が続いていました。平常の猫ちゃんの体温は38~39℃ぐらいだそうです。40℃を超えてましたからかなりしんどかったと思います。1日中ぐったりと寝ているばかりで、触ると異様に身体が熱い。慌てて獣医さんに連れて行きました。 獣医さん「これだけねつがあったらしんどいだろうね」 「食欲はありますか?」 私 「はい、1日三食、全て完食してます・・・」 獣医さん「食欲はあるんですか・・普通これだけの熱だと食べないのですが・・・・} 私 「・・・・・」 獣医さん「鼻がぐすぐすしているので、点鼻薬とお薬出しておきますね」 「一週間後、また容態を見せてください」 お陰で昨日の夜ぐらいからだんだん、熱が下がったようで、今朝から大暴れ未だ治ったわけではないので、安静にして欲しいのですが・・・遊び盛りの子猫には無理な注文ですかね・・・?後、気になっているのがウィルス検査、保護主さんに確認すると小さくて検査が出来なかったとの事なので、明日、獣医さんに検査してもらう予定。まあ、少し心配してますが、何しろ我家には先住猫が10匹もいるのでまあ、大丈夫だと思うのですが↑そらり~と虎徹 一番初めにそらり~を受け入れてくれたのが虎徹でした他の先住猫もそらり~を家族と認めてくれましたそれも壮絶に拒絶、威嚇をしていたサスケは、今では毛づくろいしてあげてくれます。ありがとうね、皆
2008.07.03
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1