2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日の新聞の番組欄に、「茨城定番おかずはアノ甘いおやつ!?」とありました。 なに? 甘いおやつがおかず?? それって何だよ?? んなもん、なかろう。 いやまて、煮豆か?? いやいや、おせちに黒豆あるんだから、煮豆は普通におかずだろう。 ご飯にかけたら最高だ! じゃ、なんなんだ? と、朝から気になっておりました。 放送で日立市のご家庭がでたときは、「なら、実家でも食ってるってことか?」とさらに疑問が。 まさか・・・ 甘いおやつが・・・ 大学芋って・・・ 普通のおかずじゃん!! ・・・違う・・・の・・・? 子供のころから食べてたし、今も食卓にのるし、旦那は酒の肴にもしてるけど。 放送をみていた我が家では、 「大学芋っておやつだったの?」 って、そっちにビックリだったんですけど。 本当におかずとして食べないの?? 給食にも出てるけど? 処変われば、食文化も違うのね~
2011.01.14
コメント(2)
新年あけましておめでとうございます。 ご無沙汰しております。 これってどうよ?ってくらい放置してます^^; すみません。 7月17日、Jビレッジでカメラを落っことし、壊しました。 随分たってから直しましたが。 例年、元旦には初日の出を拝むのですが、今年はばっちり曇っていて、かけらすら拝めませんでした。 初日の出を撮って年賀状に使おうと思っていたんですが・・・ 仕方なく、無料素材を使わせていただきました。 ええ、そうよ。 元旦に年賀状書いたのよ^^; ちょっとしか買っていなかったため、不足分は4日に買います。 局長さんとの約束があるから。 どこまで暢気なんだか・・・ まぁ、年々、お正月らしさがなくなってるし、いいか。 5月頃に咲くらしいヨウラクツツアナナスが咲いてしまいました。 3年ぶり?? 1度咲いた株からはもう咲きません。 お願い、増えて。 最後に。 またサボりまくりになると思いますが、忘れたころに更新すると思います。 今年もよろしくお願いします。
2011.01.02
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

