青い島のひだまりで

2024.01.28
XML



いまいちだった。

りんごがボケていた。
って、長野県の方言なんだって!
シャキシャキしていないっていうか…。
でも、“ボケた”りんごが好きっていう人も
まれにいるんだけど…。

よし、そうだ!
りんごが採れる季節になって以来、

久々にりんごのタルトタタン風ケーキを焼こう。

日曜日の今日。
うちは平日と休日の朝のルーティーンが異なる。
休みの日、早朝のお散歩は基本なし。
逆には母が歩くので、その間に弟と家の掃除をする。
だが、2Fを弟が先にやるので、若干時間が余る。

そうだ!
朝食までのその時間に焼いてしまおう!




●roze-piの【気まぐれなお菓子工房ロゼタン】実験室♪




クリックしてね♪

◆焼き上がりました!
本当に“朝飯前”に焼けた。
そのくらい簡単に短時間で焼きあがる。

今回はホットケーキミックス使用。
=============
りんご 1つと半分くらい
ホットケーキミックス 160g
牛乳 90cc
たまご 1つ
=============





久々に焼くと心配になる。
砂糖と少量の水、バターを入れて熱した
ダッチオーブンにカットしたリンゴを敷き詰める。
その上に生地を流すが、これで足りる!?
伸ばして、伸ばして…。
大丈夫か!?

でもちゃんといい具合に焼きあがる。
それをひっくり返したものが上の写真。

グリルに入れて中火で7分、弱火で3分。
グリル内放置、今回は5分。
通常は10分くらい放置する。
結構いい香りで、生地が焦げるかと思って
早めに出してしまった。

◆お昼
お昼は、普段はフルーツとみそ汁という変な取り合わせ。
きょうは、フルーツとりんごのケーキのお味見。





うん、いい感じ。
だけどオーブン放置時間が5分短かったことと、
早めにダッチオーブンから出したせいか、
りんごに若干シャリッとする部分があった。
やっぱり時間は時間ってことか。





明日の朝食は、パンが足りないというので、
このりんごのケーキを食べる予定。

毎度おなじみグリルダッチオーブン。
野菜とお肉を一緒に焼いてもいいし、
大活躍!












木漏れ日の中で …食卓日記
ハンバーグ♪


メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.28 15:34:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: