ぴしまるのブログ

ぴしまるのブログ

2011.02.25
XML
野鳥も甘い蜜は好き
野鳥も甘い蜜は好き (C)ぴしまる

メジロやヒヨドリが
山茶花の蜜を吸いに来ていました。
車上からですと目の前1~2mの所ででも
一心不乱で蜜を吸っています。
もう一度とカメラを取りに帰りましたが、
さすがにチャンスなどそんなに無いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.25 15:29:25
コメント(6) | コメントを書く
[花、野菜、昆虫、動物、風景など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! (*^_^*)♪  
鳥が上手く撮れているけど、手前のサザンカが邪魔ですね。
やはり動くトリは、トリ難いですネ・・・これがホンとの鳥憎い??なんちゃって!

(2011.02.25 19:09:31)

Re:こんばんは! (*^_^*)♪(02/25)  
ぴしまる  さん
だいちゃん0204さん
まあ、山茶花が咲いて、
ヒヨドリも来ているわけですし
トリミングしないで、
参加して頂いてもらいました。
まして車内からですし、構図も無理なんです。
で、もう一枚撮るチャンスがあったのですが
頭隠して尻(尾っぽ)隠さずでして
洒落にはなったのですが、辞めておきました。
自然の中で鳥の動きは難しいですね。

(2011.02.25 19:33:59)

Re:野鳥も甘い蜜は好き(02/25)  
ヒヨドリが良く撮れていますね。私も今鳥をトリマクッテいますが、うまくいかないものですね。遠くに見えるのを取るものですから大部分がぼやけてしまって。
 東京にいた時には見られなかったものですから、名前が分からなくって、写真を取ってから調べる始末です。でも鳥を見るのは楽しいですね。 (2011.02.25 20:24:09)

Re[1]:野鳥も甘い蜜は好き(02/25)  
ぴしまる  さん
ドレミ・どれみさん
こんばんは
コンデジは遠い風景のような遠距離やマクロには向いていますが対象物が前後に重なる近距離は
「手ぶれ」もあるせいなのかビシッと決まらない時が
多いですね。一眼でも望遠は手ぶれ補正が無いと三脚無しではなかなか難しいですよね。うまく撮れたらまた見せてくださいね。

(2011.02.26 01:00:02)

拡大して  
yadanar  さん
拝見させていただきました。
ヒヨドリの目がとても美しいでした!
声だけ聞いているととてもやかましい鳥ですよね。こんなに
きれいな鳥だとは知りませんでした。

手前の赤(山茶花)がぼやけているからかえってヒヨドリが生きてきますね。(絵描き的見方?????^^;)

(2011.02.26 21:42:16)

Re:拡大して(02/25)  
ぴしまる  さん
yadanarさん こんばんは
ここ2-3日は暖かな日が続きましたが
それにつられて、野鳥も多くみられました。
ヒヨドリの鳴き声は聞いてないので
良かったのかどうか、
ほんとうにやかましいみたいですね。
(2011.02.26 22:31:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ぴしまる

ぴしまる

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:花脊山の家(01/30) cialis 100 mg 30 tabletcialis price in …
http://viagraiy.com/@ Re:花脊山の家(01/30) viagra paypal free shipping <a href…
julian@ dAaDUFAlRUz SFUssI http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ YUJqfSYhCUYPR JKUUMQ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
ぴしまる @ Re[1]:今年もよろしくお願いいたします。(01/01) yadanarさん こちらこそ、最近はピグばっ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: