ぴしまるのブログ

ぴしまるのブログ

2011.02.28
XML
校舎7F窓からの景色
校舎7F窓からの景色 (C)ぴしまる
子どもの通う学校の7F。
さすがにしっかりと鍵は掛けられていた。
目に映ったのは京都タワー。
いい景色が見えるものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.28 20:00:33
コメント(8) | コメントを書く
[子どもの話、子どもとの関係など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! ヾ(〃^∇^)ノ♪  
ほほう~! お子様が通われる学校から京都タワーが見えるのですね。
京都にお住まいとは良いなぁ~! もう京都を知り尽くされて居られるのかな?
(2011.02.28 23:46:57)

Re:こんばんは! ヾ(〃^∇^)ノ♪(02/28)  
ぴしまる  さん
だいちゃん0204さん
京都についてはまだ素人です。というか
歴史には詳しくないので
由来などを知って感心するばかり。
何とか元暗しですね。

(2011.03.01 01:56:06)

Re:校舎7F窓からの景色(02/28)  
 京都タワーが見える所って京都の中心部じゃありません?

 ところでリフォームは終わったのですか?この頃アップされませんけれど。お引っ越しも近いのですか?いろいろお忙しいですね。 (2011.03.01 16:49:02)

Re[1]:校舎7F窓からの景色(02/28)  
ぴしまる  さん
ドレミ・どれみさん
位置はさすがです。正解です。
リフォームはほぼ完了しているのですが
冷蔵庫や洗濯機もですし、エアコンとTV・電話も無しでまだ別荘のような状態です。布団や組み立てのベットは子ども部屋に配置。シーリングファン2機と
一応の照明系・ナイトライトなどはほぼ付け終わりました。蛍光灯やLEDを多用しております。現在はシステムキッチン、給湯器やガスファンヒーター、サンルームの除湿器あたりを稼働させております。この調子ですと子どもの日辺りにずれ込むかもですね。
ゆっくりすぎですね。 (2011.03.01 17:35:11)

Re:校舎7F窓からの景色(02/28)  
mayu3554  さん
フォト蔵から飛んできました
フォト蔵名☆まゆ☆です

楽天のブログも作ってますので、これからもよろしゅうお願いします(^O^)/ (2011.03.02 14:00:46)

Re[1]:校舎7F窓からの景色(02/28)  
ぴしまる  さん
mayu3554さん こんにちは
ダイエットですか~。メタボの僕にはつらい響き。
今昼食が終わって外は快晴で眠たい昼休みです。
またこれからも
よろしくお願い致します。 (2011.03.02 14:31:36)

父兄参観日でしたか?  
yadanar  さん
何年か前にボランテイア(?????)で、小学校に関わった事があります。すっかり忘れていた先日「ありがとう会」という招待状が届きました。小さかった子供たちは背丈も一遍に伸びて顔つきもしっかりして来て再会は、感動と老いの自覚の機会となります。(^^;) (2011.03.04 10:15:32)

Re:父兄参観日でしたか?(02/28)  
ぴしまる  さん
yadanarさん こんにちは
子どもの入部しているクラブの参観日と言ったら良いのでしょうか。時期的にご父兄の方はちらほらでしたが、
卒業式は平日で僕は行けないので、参加できる時に
出来るだけ見に行ってます。 (2011.03.04 14:18:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ぴしまる

ぴしまる

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:花脊山の家(01/30) cialis 100 mg 30 tabletcialis price in …
http://viagraiy.com/@ Re:花脊山の家(01/30) viagra paypal free shipping <a href…
julian@ dAaDUFAlRUz SFUssI http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ YUJqfSYhCUYPR JKUUMQ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
ぴしまる @ Re[1]:今年もよろしくお願いいたします。(01/01) yadanarさん こちらこそ、最近はピグばっ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: