全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日はすっかり一日ずれてしまって忘れていた誕生日は今日に持ち越しましたケーキを買ってロウソクを立てておめでとう~ところがうちの娘はケーキとか甘いものは嫌いですそれはわかっていましたが誕生日ってことでロウソクをフーさせてあげようと毎年の誕生日とクリスマスも一応買っていますいつもは生クリームのケーキで上に載っているイチゴだけしか食べないので普段甘いものでゆういつ食べるチョコレートを思い出しチョコのケーキにしてみましたおめでとうと書いてあるプレートとチョコクリームを少し舐めた程度で娘は「イチゴのケーキが良かった・・・」とポツリ買ってきたパパはガッカリこんな感じでしたが無事お誕生日も終了でやっと寝てくれましたちなみに娘の好きな食べ物は珍味、漬物、キムチ、塩辛、イクラ、果物、です。どう考えても酒のつまみばっかりまあ、親がもともと酒好きだからしかたないかぁ~
2007年07月28日
コメント(4)
お姉ちゃんのおなかの調子は機能よりは少し落ち着いたもののまだ下痢気味です弟はなんだかすっかり大丈夫二人ともたいしたことはないみたいです良かった良かった^^明日はお姉ちゃんの4歳の誕生日「今日までは3歳で、明日からは4歳だからねー」と言って指を3本から4本にして教え込んでいたら、娘も「うん!こう??」と言ってしっかり覚えた様子夜になってレンタル店に行きカウンターにあった日付を見てひゃーーーーーーーーー27日??私、一日日にちを間違えてました娘の誕生日は今日じゃねーーかあ~ぁ、母親失格!
2007年07月27日
コメント(2)
うちの娘が昨日の夜から下痢をしていて(汚い話ですいません)時々あることだったのできっとおなか冷やしたんだね~なんて言っていたら今日も朝からずっと一日この調子。「ママーお腹痛い~~紙パンツ履く」と言ってトイレには行きたがりません午前中のうちに病院に連れて行きたくて旦那に連絡しました。前にもお話ししましたがうちの家計は旦那が管理しているので急なお金は全部旦那に報告です。でも・・・うちの旦那は子供たちが熱を出しても病院にいくのを嫌がる人で変わり者なので今回も当然のように「病院なんか行っても他の変なウイルスでももらってくるかもしれないべや(だろう)」とか何とか言ってまたいつものとうりで・・・「なら何か薬買ってきなよ!!」私もブチ切れです外回りの多いうちの旦那は早速薬を買って帰ってきましたが飲ませてもまだ治らずにそのまま紙パンツで寝ちゃいました・・・朝よりは収まってるのかな・・・寝る前に弟も下痢したんですけど・・・やっぱり病院に行きたい・・・って言うか普通は連れてくよね??薬は3歳以上なので弟は飲ませられないのにどうすればいいの??水溶き片栗粉かな??もう~~面倒くさい旦那は要らないよ~~
2007年07月26日
コメント(4)
今朝こっ早くから二人のバトルは元気に始まりました大体はおもちゃの取り合いです。弟もやっぱり男の子だけあって最近ならおねえちゃんに負けてません噛み付いたりするのでおねえちゃんもすぐギャーギャー泣き喚きますおもちゃの散らかり具合も2倍です片付けても片付けても次から次お姉ちゃんに「一つ片付けてから次出してね」と言うと、即答で「ヤダ!わたし片付けられないもん!ママがやって!!」だってこ~の~や~ろ~・・・と思ったけど初日からブチ切れすぎても先が持たないのでもう片付けないことにしました夜に子供たちが寝た後まとめて片付けよううちの旦那が散らかってると不機嫌になったりしてウザイけどそんなもん構ってらんないよねーーだって子供の面倒見てるのは私なんだから昨日大量にアンパンマンのビデをを借りてきたので明日はそれでも見せて乗り切ろう
2007年07月24日
コメント(6)
今日は幼稚園の終業式明日から夏休みが始まります私にとっては魔の夏休み明日から約一ヶ月近くもお姉ちゃんと弟のバトルが毎日・・・私の体力もつかな~幼稚園なので宿題のようなものは特にありませんが何か一つコレをしましょうと言うのを決めてできたら赤・できなかったら青もう少しなら黄色を塗る塗り絵カレンダーのようなものがありました。例えば「毎日歯みがきを忘れないでできました」とか「お母さんのお手伝いができました」とかテーマは何でもいいから一つということなので私は娘に「弟と仲良くできましたにしない?」と言いましたが娘ときたら「絶対やだ!!仲良くしたくない!!」と聞きませんこんな調子で大丈夫かなんだか私、血圧上がりそう幼稚園の預かり保育、申し込んでおけばよかった・・・
2007年07月23日
コメント(4)
私は今は専業主婦ですが一応今も某化粧品会社に在籍中です仕事はしてもいいのですが実際息子がまだ家にいる状態なので仕事なんてできません。でも家計は苦しい・・・そこで子供たちが寝静まった夜から深夜にかけてチャットレディーをしながら家計の足しにしてます旦那も公認です。でもうちの旦那ときたら、時々お酒を飲んで居間に寝てしまうことがあり丁度今もトドみたいになってガーガー大いびきをかいて寝てるんだよね・・・起こしても文句言いながらまた寝ちゃうからムカつく今日はせっかく子供たちいつもよりも早く寝てくれてしかも土曜日だから少しは稼ぎ時だっちゅーのに旦那が寝ている足がカメラに映っちゃうんですけど・・・仕方がないからタオルをかけて隠そうか家計のために眠くても遅くまで頑張ってるっつーのに少しは協力しろよな
2007年07月21日
コメント(4)
今日は旦那が会社の飲み会で今日から始まった毎年の大通公園でのビアガーデンに行くっていうことで、当然2次会はススキノになるでしょうからうちじゃなく実家に泊まる事に・・・って事は帰ってこないしかも会社からまっすぐ行くっていう話しなので朝出たら明日まで帰ってこないやった~~久しぶりにのんびりできちゃうもんね掃除もしなくていいしぃ~だらけ放題、散らかり放題、またいつかのように泥棒が入ったみたいになってるぅ夜は子供たちを早く寝かせて一人でのんびり映画でもみようかなーなーんて楽しみにしていたらついさっき電話があって「天気悪いから中止になった」・・・マジでーーーーこの部屋の状態どうしよう・・・もうあきらめて今日は掃除も何もしてないと言おうあ~ぁせっかくウキウキしてたのにな~ショック~
2007年07月20日
コメント(6)
今日は午後から突然パパが帰ってきて半日休みにしたとのこと(おいおい早く言えよ・・・と心の中で思ってしまった)うちのパパは灯油とかガス関係の仕事なので北海道では冬の寒い時期が一番忙しく夏が暇になるので時々こうして帰ってきたりしますそしてまた突然スタジオに娘の写真を撮りに行くというのですそんな、七五三でもないのに何で?と聞くと去年写真館の広告モデルキャンペーンに応募してまぐれで選ばれたのですがそれに今年も応募するといって会社帰りにスタジオにも予約を入れてきたそうで・・・そして今年はついでに弟も応募したいと・・・そんな~パパは「今年も絶対選ばれる」と言って聞かず、私が「去年はたまたま選ばれただけじゃないの?みんな自分の子供かわいいからうちだけ特別じゃないんだよ~」いくら言っても聞かずに予約したということもあって仕方がないので行ってきました娘は店頭にあった去年の写真が載ったパンフレットを見て「ママ~見てみてこれわたしだよ」と大喜びそして子供たちは二人とも着替えをしてそれぞれ撮影に・・・まるでモデル気取りでニッコニコでしたそりゃー私だって可愛いよ。自分の子供だもん帰りの車の中でもパパはずーーーと「いや~~めんこい(北海道弁でかわいいです)絶対また選ばれる」と何度も言ってましたそして特に娘をべた褒め男親ってどこの家も娘には甘いみたいだけどうちもそのパターンです
2007年07月18日
コメント(5)
あっという間の連休は特に遠くに出かけることもなく近くでお買い物や普段行けない室内でのショッピングセンター内にある子供の遊具なんかが置いてあるところに軽くお出かけしました子供たちは大はしゃぎでどこに行っても「まだ遊ぶ~~」「帰らない」と、お決まりのように私たちを困らせてくれましたお姉ちゃんは誕生日に約束していたアンパンマンの自転車を買ってもらい上機嫌早速帰ってから乗ってみたけど全然ダメでかなり練習が必要みたいそしてうちのパパはパソコンをバージョンアップさせ、なんだか私もよくわかんないけどとにかく今までも特に不自由はなかったのにもっともっとよくなったそうです中身のことは本当にわかりませんが見た目では、ディスプレイが大きくなって22インチになってしまって「テレビか」って感じの大きさなので今、ちょっと違和感がありますテレビも見れるらしいけど私には必要ないな・・・
2007年07月17日
コメント(4)
今日は土曜日ですがうちのパパは土曜日も仕事なので幼稚園はお休みのお姉ちゃんと1歳の弟はケンカばかりしています私も朝からこっぱやく起こされて兄弟げんかのギャギャー騒いでいる声でもう~~~パニックになりそうそしておやつとか果物とか食べ物で釣るのはいいけれどとにかく弟は何でもかんでもぐちゃぐちゃにしてしまうので常に汚い汚すわ汚すわ服もじゅうたんもテーブルの上も超汚いっすお姉ちゃんはもっと小さい頃からそんなことはしなかったのにどうして男の子ってこうなの~?ほっといてもいいのかもしれないけどただ汚れているだけでなく濡れて冷たいと思い本日3回目の着替えを済ませたところ家事は嫌いな私ですが洗濯が好きなのでよかったわ・・・これで洗濯が大嫌いだったらどうなるんだか普段はとっくにお昼寝している時間ですがお姉ちゃんがいるときは寝てくれないので予想ではあと2回くらいお着替えタイムがありそうですさ~て洗濯機回すかぁ~
2007年07月14日
コメント(1)
日曜日は天気も良く丁度その日が最後だったのでまたまたイチゴ狩りに行ってきました前回は殆ど食べることができなかったので今回は思いっきり食べまくろうと時期がもう最後なので粒が小さめの種類でしたがコレがまた前回よりも甘くてとっても美味しいーの~しかも料金は半額だしその日は子供料金無料だし最高もう~~思いっきり食べまくり子供たちもおなかいっぱい~と言うまで食べていたので家族そろって大満足できましたもうーホントに美味しいイチゴだったよぉ今度はさくらんぼ狩りに行きたいと思っているのですがまた最終日を狙って行こうと思います
2007年07月10日
コメント(6)
今日は娘の幼稚園の参観日でした昨日は誕生会の打ち合わせで今日は参観日二日連ちゃんだよぉでも今日はパパも行きたいと言い出して仕事を午前中だけ休んで参加しました。1歳の息子はパパに面倒見させようと思ったのにママべったりでしかもずっとダッコでしたそれにしてもうちの娘ときたら何をするにもワンテンポ遅れてて見ている方はハラハラします先生が「お道具箱からハサミを持ってきてくださいね~」と言うとよその子たちが一斉に席を立って取りに行っているのにうちの子はそれをボーっと見回して皆が座り始めた頃やっと取りに行く・・・「それじゃあハサミをしまいましょう~」またさっきと同じ・・・先生は2人いるので副担任の先生は殆どうちの娘のお世話をしてくれている感じでしたなんだか申し訳ないなぁ帰りの車の中で「ちゃんと先生のお話聞いてるの?」と聞くと「うん、聞いてるよ」と言うので「じゃあ、どうしていつも席から立つのが遅いの?」と聞いてみましたすると「だって~混んでて邪魔くさいから~空いてから行くんだもん」・・・・・こっ、言葉が出てこなーい
2007年07月05日
コメント(3)
今日は午後から娘の幼稚園に行かなければなりませんうちの子が通っている幼稚園では毎月その月に誕生日を迎える子供のお母さんたちが誕生会のご飯やご馳走を手分けして手作りで子供たちや先生をおもてなしするんですうちの子は7月生まれなので今日は誕生会の打ち合わせがあって行かなくちゃならない出かけるとなると下の子も連れて行かなきゃなんないので大仕事ですしかもお昼寝の時間とかぶりそうな今日みたいな日は大変早めに寝かそうと思ってもそりゃー子供だから寝ない寝ないちょうど幼稚園についたころは眠気がピークできっと機嫌悪いはず・・・なんだか憂鬱だけどおねえちゃんのためにがんばっていってきまーす
2007年07月04日
コメント(4)
今日はこれから前回の飲み会のお返事の電話をしなければなりません旦那は結局ダメだの一点張り当日、息子を昼寝させないで夜早々と寝かせてから行こうと思います。ってことも伝えてないんだけど当日になってからいきなり言ってやろうと・・・ムカついて話し合いもしたくないわぁそれはさておき今日は子供のお弁当とパパのお弁当を作る日だったのですが炊き込みご飯のおにぎりを作って持たせました数時間後、旦那からメールがあり「おにぎりが腐ってるぞ!!」ってえーーーーーーーーーー時計を見るともう幼稚園のお弁当の時間が終わっていましたどうしよう~幼稚園バスから降りてきた娘に即効「おにぎり大丈夫だった??腐ってなかった??」と聞くと「大丈夫だったよおいしかった」と言うのですがきっと腐ってるかどうかもわかってないんだろうな~気になって気になって、お茶を飲ませてみたり他のものも食べさせたり様子を伺っています三十数年いきてきて今までそんなこと自分のお弁当のときもなかったのでびっくりです~今日はそんなに暑くないのにな~これからは気をつけます
2007年07月02日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1