ルナママの気まま日記

ルナママの気まま日記

2025年07月16日
XML
テーマ: 北海道旅行(1375)
カテゴリ: お出かけ
7月2日(水) 午後編
念願のウニを食べて、満足…満足…
午後からは、ドライブです(^_-)-☆
まずは、北のカナリアパークへ
​​13:19  北のカナリアパーク





映画"北のカナリアたち"のロケ地
2013年にオープン
撮影のために建てられた校舎が
そのまま保存されてます
教室では
突然 吉永小百合さんが
しゃべりだして
ビックリでした

お天気がよければ
利尻山が
一番きれいに見える場所なんですが…

まったく見えませんでした号泣

ここから新桃岩トンネルを抜けて

13:59  桃台 猫台
ここからきれいに
桃岩 猫岩が見えます

ここからだと猫岩が猫に見えるよねウィンク



地蔵岩に行くまでに
メノウの浜があり
海岸にも可愛いお花が
咲いていて
思わず

元地海岸に
お地蔵さんが
手を合わせているように
そびえたっている巨岩
すごいなぁ

車に戻るのに
メノウの浜で
メノウがないかな…と
探していたら
地元のおじさんがみつかったか?
と、声をかけてくださり
少しお話させていただきました

海が荒れた後
ひざ下あたりまで
海に入ると
けっこう大きめのメノウが
見つかるそうです
おじさん家にあって
見せていただいたの

上の写真の
右側の中粒のメノウ
おじさんからのプレゼント
これを参考に探したらいいよ…と
で、ルナママ
目をこらして
探しましたよ
左側の小粒ちゃん
メノウかな
うん~間違いないよね
と、自分で納得して持ち帰りましたウィンク

メノウの浜から
トンネルに戻り
海岸沿いを走って
​高山植物園​

ひとり一袋
種のプレゼントがありました
種を育てお花が咲いたよという
お手紙が全国から届いていて
何処で咲いたかを見て
お好きなのをどうぞ…と



礼文固有種の
レブンアツモリソウ
時期が終わっていて
今は
ここでしか見れない…
もう少し早い時期に
咲くようです

お花を観賞して
スコトン岬に向かいます


16:30   スコトン岬
向こうにトド島が見えます

礼文島最北の岬

運がよければ
アザラシが見えることも…

こんなお宿がありましたよ







17:10 澄海岬

コバルトブルーの海
お天気がよければ
もっときれいなんだろうな…

岬巡りもして
フェリーターミナルへ
戻ってきました

夕食は

炉ばた ちどり

炉端焼きのお店なのに
ラーメン…ってしょんぼり
後で考えたら
ホッケのちゃんちゃん焼きに
すればよかった(∀`*ゞ)エヘヘ

でも ラーメン
美味しかったよ

ご飯の後
礼文島にひとつしかない温泉に入って
まったり…




明日の朝のフェリーで
利尻島に向かうので
早々に就寝と思ったけど
ルナパパ
つり道具持ってきていて
釣りをするという

エサなしだよ

釣れるのかなあ…と
思っていたら

入れ食い
直ぐに釣れたのよ
ビックリ…

持って帰れないので
全部キャッチアンドリリース

面白かったみたいですよ大笑い


あ~ぁ

今日も


何処からも見れなかったよ



フェリー乗り場で
礼文島到達証明書をいただき
スコトン岬で
日本最北厳到達記念証を購入






​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月28日 10時00分13秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: